ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
クルマ関連イベント - 2006年5月の記事 次ページ
05/29(月) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/29(月) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/24(水) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/14(日) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/03(水) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
05/03(水) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2006年 5月 29日 (月)

5/29  ガチャピン登場です。

by ポンコツおじサム

1148909947.jpg
NHOMの見学者駐車場も行ってみた。

”ガチャピン”

が居たのである。
ひらけポンキッキのTV番組の収録かとも思ったが・・
よ〜く見たら”クルマ”だった。
(ちょっと、文章が”ベタ”になってきました)

本当のところ、メーカー&車種がわからない???

東京方面のナンバーでしたが・・

左ハンドルなので、外車ですよね?

ガチャピンの変身した姿ではなさそう・・

C O M M E N T
私は会場にあったライトエースがカータン(ピンポンパン)に見えました
プロジェクト34    [2006/5/29(月) 23:03]       
この車、共産国のですよね。映画で見ましたよ、007かな?覚えが無いけど。
spit    [2006/5/30(火) 12:25]       
ウズ(UZE)っていうロシアの車で現行車だそうです。ミニエースをやめてこれにしようかな?と一瞬考えました。
44ヨタ    [2006/6/13(火) 18:49]       
僕のミニエースは前のオーナーのうちで「ゴン太くん」(できるかな)と呼ばれていました。古い商用車ってなんだかキャラクターに見えてくるのはなぜでしょう。
44ヨタ    [2006/6/13(火) 18:58]       
いやあ・・・
44ヨタさんはすごい! これを調べるとは・・!!
オレも、YUZUとKUZUは歌番組で知っていましたが・・
UZU は知りませんでしたぁ・・
さすが!モノ知りおじさん!
ポンコツおじサム    [2006/6/14(水) 00:17]       

5/28 これってクジラ?

by ポンコツおじサム

1148904728.jpg
そう、確かに・・・

”クジラ”

ですね。
元々は、1971〜1974年製造の
トヨタ・クラウン(MS60)だと思う・・
このシリーズはマニア間では、通称
”クジラのクラウン”
と呼ばれているのです。

やはり、クジラは陸に上がると
動けなくなるのですな・・(笑)
地面との隙間は、1Cmありませ〜ん!

しかし、
このクルマ、見事な驚きの出来栄えです。
ルーフをチョップトップするのに、
全てのガラスの上下を縮めて作っている。
バンパーは三菱デボネアの物かな?
色もマッドブラックで渋い!
内装は一部、発展途上でしたがすごいの一言。

ちなみに、車体の上下は
”エアサス”
だと思う。
イベント終了時に帰る時は、フロントを少し上げ気味にして、
低〜い車体と低〜いエンジン音で
ドロドロドロ・・・の音とともに去っていきました。

久しぶりにインパクトのある”1台”でした。

5/28 NHOMのトロフィー

by ポンコツおじサム

1148835059.jpg
エコパで開催の
”NHOM”
通称”鉄バンパーミーティング”
の人気度優勝トロフィーである。

ピストンの大きさがハンパじゃ無い所が良い。
このトロフィーもらえると嬉しいだろうな

作った人の気持まで伝わる
”秀作”
ですね。
明け方の雨も早い時間に上がり、
昼からは晴れ間も出て
”イベント日和”
となりました。若いスタッフが頑張ってる姿は
とっても嬉しくなりました。
こんな楽しいイベント是非続けてくださいね。
O合氏初め、NHOMスタッフ皆さん&関係者さま
お疲れさまぁ〜(^_^)
次もヨロシク!

C O M M E N T
NHOMなのかNHOAなのか。。。
うーっむ、どっちでしょう
つっこみくん    [2006/5/29(月) 20:35]       
はははは、
NHOMですね。
”なかよし・ホットオールドミーティング”
のはずですから・・
ポンコツおじサム    [2006/5/29(月) 21:25]       

5/28 世代を超えたミニカ

by ポンコツおじサム

1148834333.jpg
世代を超えた
”ミニカLA21”
である。
エンジ色の綺麗なミニカに
”初心者マーク”
が燦然と輝いていました。
で、そこの若いオーナーに聞くと
「おじいちゃんから譲り受けた」とな・・
三菱ミニカ(LA21)は1966年(S41年)だから、
それもありうるのですねぇ
2サイクル空冷直列2気筒・18馬力(しかないのね)
をフロントに積んでいます。
リヤのフェンダーフィンがピンとしていて
”イカスぜぃ”

家族と同様に過ごしてきたミニカの
新しい人生(車生?)が又始まったのですね。

ミニカよ、老体に鞭打って頑張ってくださいませ。

C O M M E N T
すんげぇーーーー
一度本物のミニカみてみてぇ!
no2b    [2006/5/29(月) 09:08]       
11月初旬に”やらまいCAR”をエコパ西第2駐車場で開催予定。
是非、ミニカも見に来てチョ!
ポンコツおじサム    [2006/5/29(月) 22:17]       

5/28 ホンダマニア恐るべし!

by ポンコツおじサム

1148833624.jpg
毎年、この時期に開催される旧車イベント。
NHOM主催の通称”鉄バンパーミーティング”

”なかよしホットオールドミーティング2006”

に行ってきました。
小笠山総合運動公園”エコパ”東駐車場内でのイベントです。
参加費は「1000円/台ポッキリ」とお得感たっぷりです。
朝方の雨にもめげず、約400台余が集合!

目を見張るものがた〜くさん有りましたが、
個人的には”これ”

初代ホンダTN360(通称ロボットグリル)に
初代ホンダ耕運機F150を乗っけて登場!
チャームポイントは麦わら帽子か・・
更に、ホイールには田んぼの泥までわざと付着!?
M平の”濃さ”に脱帽!!

そもそも、TN360はベストセラーN360の
4サイクル空冷2気筒エンジンを
車体のミッドシップに水平に搭載し
低重心化+低床荷台+後輪のトラクション確保狙ったもの。
モチロン、耐久性とコーナーリングも優れた軽トラです。
ホンダの当時のベストセラー商品でもあります。
このTNグリルは後に”ステップバン”に流用して
日の目を見ましたねぇ。
で、
荷台の耕運機F150は1969年(S34年)にホンダの汎用機
シリーズとして鮮烈デビュー!
4サイクル空冷OHV2気筒エンジンを上下逆さに搭載してあります。
つまり、プラグが一番下!にある構造なのです。
アルミエンジンは軽量で超高回転で高出力を搾り出しています。
全く新しい発想の未来から来た耕運機でした。
更に、コイツは標準の150cc→190ccに出力UPとなった
後期バージョンという・・。
いやぁ・・・
M平君、すごいねえ・・
次は是非、初代ホンダ汎用発電機とホンダ....


2006年 5月 24日 (水)

5/23 やらまいCARは?

by ポンコツおじサム

1148459347.jpg
今年は
”やらまいCAR”
の開催年である。

予定では例年どおり、
”11月初旬の日曜日”

11/5?
11/12?

頃です。
エコパのイベント開催スケジュール的には
この日しか見に来る人たち用の
広〜い駐車場(西第1P)が開いてないのだ!
開催場所(西第2P)はいつもガラガラでOKなんだけどねぇ

そろそろ準備しないと間に合わないなあ・・・

☆11月にエコパで会いましょう(^o^)/


2006年 5月 14日 (日)

5/13 15周年記念ワイン

by ポンコツおじサム

1147533918.jpg
思いがけず、いただきました。

”タルガ・タスマニアラリー 15周年記念ワイン”

ヨタハチで
”完走&クラス優勝”した、
K崎夫妻からお土産としてもらっちゃいました。

TAS現地で買えなくて残念だったもの。
嬉しいです。

タスマニアはワインも有名で、
味がスッキリしていてすごく美味しかったのです。
毎日、夕食時においしく飲んでました。
大きなものは、4リットルの角型紙パック入りってワインも
あるくらいポピュラーな飲み物でした。
とても良い記念です。

うう〜ん、飲むのが勿体無いなぁ〜


2006年 5月 3日 (水)

5/1 TAS  雲海の上の夕焼け

by ポンコツおじサム

1146658416.jpg
朝4:30起床(日本時間3:30)し、
ホバート空港発 6:15発でメルボルン空港へ。
国際便に乗り換えてからも10時間余。
やっと、日本にもうすぐ到着です

雲海の上に夕焼けがキレイ!

機内のモニターも
”もうすぐ日本”
を表示し始めた

4/23〜5/1の海外旅行?はもうすぐ終わる
タルガタスマニアラリーは、本当に心に残るすばらしいラリーイベントでした。

”あっ!という間の9日間”
”物凄く中身の濃い9日間”

そのどちらも正解

情報によると、日本は暑いらしい・・
東京で30度以上なったという
初冬→初夏 に一気にMなるのかな?

もうすぐ午後7時
もう成田に着くのは数十分後
良い旅をありがとう
全ての人たちに感謝です。

4/30 TAS ホバート港

by ポンコツおじサム

1146657308.jpg
時代が止まってしまっている? 美しいですね(^_^)
タスマニア島の南の街にして最大の街

ホバートの港風景

建物は19世紀のまんま・・・
何か別の時間を歩いているような
錯覚に陥ってしまう

街の中もいたる所、19世紀のままであった
時間がユックリと流れている・・・

島の南なので、4月末はもう秋も終わりに近づいた
初冬のようです
日本の10月末の北海道くらいでしょうか・・・?
水もキレイで清んでいるので、魚介類が本当に美味しい!
特に
”牡蠣”
は絶品!

この日は生憎の雨模様でしたが、
余計しっとりとして幻想的・・・


船の船外機もアチコチで見ましたが、
我らが
”YAMAHA”
製が多かった!
チョッと嬉しい・・・(^o^)

4/29 TAS  パノスって?

by ポンコツおじサム

1146645948.jpg
まだまだ知らないクルマが世の中には存在する。

”パノス”

排気量:2000cc
車重:700Kg
まさにコーナリングマシーンです。

但し、
前から見たスタイルはちょっと・・・

他にも、
"ランボルギーニ・ガヤルド"
”ディトナコブラ・レプリカ”
”FORD GT40"
などなど・・
滅多にお目にかかれない
スーパーカーも多数参加しています。
気になる方は
「TARGA TASMANIA Image Gallery 」
http://www.targa.org.au/Targa/PrimaryMenu/News_and_Media/Image_Gallery/index.php

上記URLからどうぞ〜(^0^)/

 

C O M M E N T
340番K崎車の勇姿はDay4のGeneral photographs for fansにあります。
yotahide    [2006/5/4(木) 10:44]       

4/28 TAS  ボルボの本気

by ポンコツおじサム

1146642771.jpg
ここだけを見て、

”1961年 Volvo PV544”

の前足だと誰が気づくであろう
タルガのステージはブレーキにも本当に厳しい。
世界的にも珍しい全て舗装路で行う競技である

”オールターマック・ラリー”

よって、
下りの山道のコース(ダウンヒル)は、
ブレーキの効き方によっては、
区間タイム短縮は元より
フェード現象により乗り手の生命さえも脅かす・・・

R32.R33.R34スカイラインGTRは
多数出場してくるが前ブレーキは
マインズ等の6ポッドや完全なレース用が付いている。

この”ボルボPV544”は
日本でいうところの”昭和36年製”である
東京オリンピックの3年前に作られた車両に、

”タンク別体の調整式特注ダンパー”
”日産製4ポッドブレーキキャリパー”
”ベンチレーテッドディスクローター”
”ステンレスメッシュブレーキホース”
”追加スタビ”
”ラリー用強化ブレーキパッド”

である。
”昆ちゃんのミゼットォ〜”
と日本ではTV宣伝していた頃のクルマに
この仕様である。

ちなみに、
ヨタハチも前足は
”ディスクブレーキ+特注ラリーパッド”
である。
ディスクでないと下りが怖くて走れませ〜ん!


このラリーへの本気さが伝わります。

2006/4/27 TAS  キキはどこに居るの?

by ポンコツおじサム

1146640998.jpg
まさに、映画「魔女の宅急便」そのまんまのパン屋さん(*^_^*)
窓からソッと覗くとそこには、

”キキ”

が居た・・・
外には、黒猫ジジが魔法のホウキと一緒に・・・

というのは嘘ですが、
日本人にはメチャ有名な
”魔女の宅急便”
の中に出てくる
”パン屋さん”

”ロス・ベーカリー”

です
まさに、
店外観・店内・パン釜の位置・裏手にある屋根裏部屋
までそっくりな店である
TV用にワンカット!

街の雰囲気や建物も素敵ですが
焼きたてパンも素朴でおいしい味がします。
今では日本人観光客のルートのもなってるそうですよ・・
うっすらといろずいた秋の紅葉と落ち葉が最高の舞台です。

4/25 TAS  カメラマン魂!

by ポンコツおじサム

1146637055.jpg
「ジョージタウン」という住宅街を使っての
初日のレース日である。

本当に住宅地の中の軒先の道をブッ走るのである。
よって、十字路の直角コーナーが多い。
SBS-TV取材部隊は、
コース中盤のシケインアウトの直線の正面にカメラを置いた。
目の前の十字路を右に曲がって行くポイントです。

万が一、ノーブレーキで突っ込んで来ると

”ヤバイッ!”

映像は迫力ある物が撮れるが、
命も取られるかも・・・(--;
ここに、映像にこだわり続ける

”カメラマン魂”

を見た!!!
U田さん、H木さん どうぞ逃げ足はお早めに・・・

プロローグのコース図は下記URLから
http://www.targa.org.au/Targa/downloads/stage_maps/2006_tasmap/George%20Town%20Prologue.jpg

4/24 TAS 今度はマッカーサー気分!

by ポンコツおじサム

1146634626.jpg
タスマニア州ロ-ンセストン空港着!
小さな街の空港
広々とした自然がそのまま周りにあった。
気持ちまでの〜んびり(^_^)

飛行機が止まって、
前後の扉が開いた・・

”タラップ”
で階段を降りるのである。
マッカーサーか、ビートルズの気分。

今日は”晴天”なので良いが、
昨年来た時は、

”雨”

だった。
そう、
降りて行くだけで濡れてしまうのである。
今年は

”雨女”
”雨男”

がいないようである。
一歩一歩ゆっくりと踏みしめて降りると
少し気分が高揚してきた。

4/24 TAS  これは鳥の気分?

by ポンコツおじサム

1146634084.jpg
空飛ぶ鳥はいつもこんな景色を見ていたんだなあ・・・

タスマニア島への着陸時思った

飛行機マニアが
一度、空に飛んだらやめられない気持ちがわかった。

これはもう、
魔女の宅急便の

”キキちゃんの気持ち”

が解った瞬間か!?

”ジジ”は一緒にいないが
少し歳取った
”ジジィ”は居る?

正直、あんまり可愛くはありません・・はい(^^)


次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday