ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
オウルガレージ - 2010年7月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2010年 7月 28日 (水)

2010/07/27 2Uエンジンを修理します

by ポンコツおじサム

20100726_81_40_82QU_83G_83_93_83W_83_93OH_90_D4_83p_83u_81_402.jpg
ドナーエンジン
20100726_81_40_82QU_83G_83_93_83W_83_93OH_90_D4_83p_83u_81_403.jpg
元エンジン
20100726_81_40_82QU_83G_83_93_83W_83_93OH_90_D4_83p_83u_81_404.jpg
クラッチカバーの3本爪がヤッパリ減ってるなあ・・・
今週は「2U」エンジンをOHする予定。

以前より依頼受けしていたパブリカ用の2Uエンジンですが、
「ちょっと忙しい」で延ばしていました。
その間、うちのOH済み2Uエンジンをパブに仮り載せし、
乗っていただいていた事もあり、ついつい後回しに・・・(-_-;)

「いったい、いつになるの?」
と言われ、
マコトに申しわけなく、
ドナーとなるパブ8を浜松より引き上げてきて、
早速降ろしてエンジンをばらしてみました。
元々、普通に乗っていた車輌なので、
そのまま行けるかと思っていましたが・・・。
ヤッパリ、バラせば交換したい部品だらけ。

元付いていたエンジンよりは状況は良いですが、
パーツをイロイロ手配する事になってしまいました。
S木さん待たせてごめんなさいm(__)m
経過報告はここでも載せますね。

2Uは本当に部品無くなったなあ・・・(;´∩`)


2010年 7月 25日 (日)

2010/07/25 友、遠方より来る! (^Д^)

by ポンコツおじサム

20100725_81_40_83o_81_5B_83L_83_937_94_F3_8C_FB_97l1.jpg
夫婦で仲良く出発!
20100725_81_40_83o_81_5B_83L_83_937_94_F3_8C_FB_97l4.jpg
リヤの皮トランクがイカスぜぃ(^◇^)
20100725_81_40_83o_81_5B_83L_83_937_94_F3_8C_FB_97l5.jpg
ドア無しのスパルタンなコックピット!
20100725_81_40_83o_81_5B_83L_83_937_94_F3_8C_FB_97l6.jpg
純正マフラーはテールエンドまで延びています。
「はぁ〜るばる来たぜぇ〜山梨からぁ〜♪」

ということで、
はるばると来ていただきました。
FL500のことならとっても詳しい、H口さんご夫妻です(^Д^)

今回は、FLならず、バーキンスーパー7の車検終了に伴い、
電車を使って来てくれました。
モチロン、ご夫婦で仲良く楽しく乗って帰るのです。

前週にトラックで持ち込んでいただきましたが、
なかなか手強くて何とか車検を通した感じ。
まだまだ手直しや追加加工したいところは、
いっぱいあるのですがとりあえず納車です(^^;)

今日は、浜名湖のお宿に宿泊して明日ユックリと帰路につくそうな・・・。
夫婦でクルマ趣味。
クルマに情熱のあるご主人とそれを陰で支える?奥様の愛情。

こんな風になれたら良いなと思うご夫婦ですね(^◇^)
モチロン、
翌日は無事に山梨県のご自宅まで到着したそうです。

2010/07/25 トラ来る!

by ポンコツおじサム

20100725_81_40_83g_83_896T_81_40_97_88_93X1.jpg
ミッション別体式、鋳鉄シリンダエンジン
20100725_81_40_83g_83_896T_81_40_97_88_93X2.jpg
宇宙人のよう?
20100725_81_40_83g_83_896T_81_40_97_88_93X3.jpg
ハブクッション式のリヤサス
20100725_81_40_83g_83_896T_81_40_97_88_93X4.jpg
「トライアンフ」
(昔は、トライアンプ?)

と聞いたらあなたはどっち?
バイク?
自動車?

トラはそのどちらも有名です。
今日ご来店のトライアンフは、バイクです。
空冷バーチカルツインと言えば、”トラ”と言う方は多い。

これは1950年代後期の「6Tサンダーバード」ですね。
タイプ「5T」(500cc)の63×80mmのボア・ストロークを
71×82mmにスケールアップして、
排気量649ccにしたバイクが「6T」(650cc)です。
34psという出力ながら175kgという軽量車体で、
トップスピード171km!とカタログで謳っています。

鋳鉄シリンダー+アマル製シングルキャブ+ナセル付きヘッドライト+ハブクッション(リヤがリジットに見えてしまいますね)等々、
魅力満載(^◇^)

キック一発!

バッ・バッ・バッ・バ・バァッ♪

気持ちよく、歯切れの良いトラサウンドです。

ちょっと今日はツーリングには暑過ぎ?ますが、
軽快に走り去っていきました(*^ェ^*)/


2010年 7月 24日 (土)

2010/07/24 あっつぅ〜(;´Д`A ``` エアコン故障!?

by ポンコツおじサム

20100723_81_40_83r_81_5B_83g_83G_83A_83R_83_93_8FC_97_9D1.jpg
20100723_81_40_83r_81_5B_83g_83G_83A_83R_83_93_8FC_97_9D3.jpg
暑過ぎます・・・(-_-;)

言うなれば、”熱い!感じ(;´Д`A ```

エアコンが効かない車輌が、修理入場!

どちらも2シータースポーツ。
年式も、ほぼ同じ平成2年&3年。

ホンダビート。
トヨタMR-2.

スポーツカーだって、
暑いのはやっぱりイヤです(×Д×)

ということで、
ビート君→ガス入れ替え(とりあえず今回はこれで・・・)
MR-2君→R12からR134aに変更作業実施

つくづく思うこの頃。

やっぱり、クーラー効くっていいなあぁ〜(^◇^)

C O M M E N T
オープン乗りの団塊世代おじさまへ
寒いのは我慢できても、猛暑の中は自殺行為ですね。
しばらく足車で我慢しましょう。
エアコン欲しい〜・・・あっチッチ!
yotahide    [2010/7/27(火) 11:47]       
>yotahideさま
最近のオープンカーは。
「エアコン付き」が常識だそうですよ(^_^;)
いっちょ、ヨタにも付けますか?
ポンコツおじサム    [2010/7/29(木) 15:15]       

2010年 7月 20日 (火)

2010/07/18 羊の皮を被った狼とは?

by ポンコツおじサム

20100717_81_40_8CK_8C_B4_83g_83_8C_83m_8E_D4_8C_9F1.jpg
ナンバーはヤッパリ”27”ね(^◇^)
20100717_81_40_8CK_8C_B4_83g_83_8C_83m_8E_D4_8C_9F4.jpg
ワンオフのタコ足がうねります(^^;)
20100717_81_40_8CK_8C_B4_83g_83_8C_83m_8E_D4_8C_9F5.jpg
オバフェン+砲弾型ミラー+トムス井ゲタホイール・・・
20100717_81_40_8CK_8C_B4_83g_83_8C_83m_8E_D4_8C_9F7.jpg
少数派”トレノ”
”羊の皮を被った狼”

イロイロな業界で使われる言葉ですが、
クルマの世界でもヤッパリありますね。

元祖は・・・?
60年代なら、ロータスコルチナとかフォードエスコートあたりですか?

でも、日本ではこのクルマを忘れちゃいけませ〜ん(^^;)

「トヨタTE27」
カローラレビン&スプリンタートレノっす。

カローラ1200&1400の軽量な車体に、
水冷4気筒DOHC1600ccエンジンをぶち込んだコイツです。

パワーアップに伴い太くなったタイヤをクリアーする為に、
標準で付けられるオバフェンが迫力です。

今回、入場の車輌は少数派の「トレノ」です。
エンジンは、純正を隠しておいて、
代わりに別メニューでチューニングした2TGエンジンを載せています。
軽量な車体と相まって、
小気味良い走りとサウンドが楽しめますね。
これだけキレイだと乗るのももったいない感じですが、
そこは”血統”です。
さすがに年齢は少々いきましたが、
27車体もオーナーもまさに血気盛ん!

バリバリバリイ〜っと走り回ります(^▽^;)

C O M M E N T
あの時、この車を買ったら!!人生がかわってたろうな〜

あの時、FTOを買ってしまったので!!今の人生が・・・

あの時、が ターニングポイントだったのかな〜

          あの日に帰りたい
さとうとしお    [2010/7/20(火) 20:56]       
>さとうとしおさま
>あの日に帰りたい

やはり、そこはFTOでも27でもなく、
710バイオレット?でしょう!
又は、
シビック1200GL?あたり・・・か(^^;)
ポンコツおじサム    [2010/7/20(火) 21:30]       
昭和47年当時付き合っていた彼女とフラワーパークにデート・・・
 帰り道、浜松産業館??で、カーフェスに出くわし寄りました!

  確かオレンジレビンやら」240ZGなども有りました!!
   その時のレビンカタログも健在です。
モト夏樹    [2010/7/21(水) 05:23]       

2010年 7月 17日 (土)

2010/07/17 ケーターセブンの修理完了!

by ポンコツおじサム

201007010_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8E_D4_81_40_83_5E_83R_95s_97_C7_91_BC1.jpg
201007010_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8E_D4_81_40_83_5E_83R_95s_97_C7_91_BC2.jpg
タコメーターは、ケーターセブンKの専用品
201007010_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8E_D4_81_40_83_5E_83R_95s_97_C7_91_BC3.jpg
B線コードが犯人!
201007010_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_91_BA_8F_BC_8E_D4_81_40_83_5E_83R_95s_97_C7_91_BC4.jpg
こんな感じ・・・(´∀`;
やっと完治しました(^Д^)

以前より、電装系の不調で入退院を2回ほど繰り返していた、
Mさんのケーターハムスーパー7のローバーKエンジン搭載車。

当初は、オルタネータのレクチ不良で入庫。
ボッシュ製リビルト品に交換してすぐに退院。

その後、再度不具合発生。
タコメーターやその他メータの動きも不穏な状態に・・・。
全てのコネクタを類を外して、点検清掃して回復?
これで症状は収まった・・・はずでした。

そして、またも異常発生!
チャージランプが赤く点灯!
早速、電装屋に入庫・・・しましたが、
ナント、工場に着いたら自然回復してしまいました(-_-;)
その後、毎日何回もチェックしたところ3日目で見事症状発生!

回転信号パルスをオシロで確認するも、メーターが時々反応せず。
これは、「タコメーター不良」で交換し無事解決。
ただし、時々発生する「充電系不良」は再調査となった。
結局、犯人はオルタネータに延びる「B線コード端子の圧着不良」であった。
一見、チャ〜ンとしている様ですが、
圧着工具で潰す手前までしかコードが刺さっていなかったのだ。
その上を、熱収縮チューブ+耐熱チューブが被っていたので発見が遅れ、さらにコード先端が端子内に微妙に接触するので少々厄介な故障となっていました。

各不良な部分を、交換&新規製作して先週納車完了となりました。

梅雨も明けましたので、
これで楽しくセブンツーリングに出発!ですね(^◇^)

C O M M E N T
本日、無事茶臼山までツーリングに行って来ました。
往復200km以上走破しましたが絶好調そのもので、なぁ〜んにも問題ありませんでしたよ♪
(雨に降られたのは予想外・・・)

回転計の挙動とかも注意深く見てましたが、バッチリ安定しておりました。
多分、これで一件落着だと思います。色々ありがとうございました。

これからも頼りにしてますネ!
くらしっく    [2010/7/18(日) 22:58]       
電気はネ〜直っちゃうと厄介ですね〜

でも、原因が分ってよかったです

オーナーさんもこれで、安心ですネ。

あたしも、茶臼山行きたかったけどラジエーターが付いてないから、それに雨だなんて・・・
さとうとしお    [2010/7/19(月) 00:21]       
>くらしっくさま
無事のツーリング、おめでとうございます(*^_^*)
こちらも、ホッとしております。
時間かかってごめんなさい(^_^;)

>さとうとしおさま
故障の中でも「電気」は、なかなか厄介なことが多いですねぇ
「時々なるんです」と言われるのが一番ヤバイッす(-_-:
今回はやっと解決してその日のビールがメチャうまかった(^0^)
ポンコツおじサム    [2010/7/20(火) 09:42]       

2010年 7月 16日 (金)

2010/07/16 ヨタシチ君の心臓ボーリング終了!

by ポンコツおじサム

P7081534.JPG
とりあえず、バラしたところ・・・
P7161642.JPG
はい、ボーリングは終了です。
P7161646.JPG
P7161648.JPG
トヨタ7のカウリングを外したハダカ状態のヨタシチ君。
7月24日の「K4GP富士テストデイ」に向けて、
鋭意作業中の日産ザウルスジュニア改の「ヨタシチ君」です。

シリンダーブロックが大鈴ボーリングさんから戻ってきました。
いつもながら、キチンとしたお仕事です。

今回、ピストン交換&ボアアップをして、
排気量は約700ccにする予定。
圧縮比も、そこそこ上げちゃいます。
カムはそのままビート用を今は使用する予定ですが・・・。

省燃費でそこそこパワフル、そして何より乗っても楽しいエンジンを目指します。

タイベル・テンショナー・ウオポン・リビルトオルタネータなども着々と揃い、
「2010夏のK4-GP1000Km耐久」とその後の
「2011セパン24時間耐久」にも照準を合わせての、
オーバーホール+チューニングなのですよ。

まだまだ時間がある〜と思っていたら、
もう7月も中旬過ぎましたです(;´∩`)


2010年 7月 13日 (火)

2010/07/13 ミニのお気に入り仕様完成(´∀`)

by ポンコツおじサム

20100714__83_7E_83j1_2E3i_94_92_81i_E0V_90_BC_8E_D4_81j_94_5B_8E_D4.jpg
センス良くまとまった、ミニクーパー1.3iです。
20100714__83_7E_83j1_2E3i_94_92_81i_E0V_90_BC_8E_D4_81j_94_5B_8E_D42.jpg
センターメーター+センターIGNキー。ウインカーも右側に変更済み。
20100714__83_7E_83j1_2E3i_94_92_81i_E0V_90_BC_8E_D4_81j_94_5B_8E_D43.jpg
MK1のテールランプとナンバーステーが雰囲気ですね(^^)
20100714__83_7E_83j1_2E3i_94_92_81i_E0V_90_BC_8E_D4_81j_94_5B_8E_D44.jpg
スリーポイントのヘッドライト+6Jオバフェン+SSRホイールなど・・・
ローバーミニ1.3i が納車できました(*´ェ`*)

1300ccインジェクションモデルをベースに、
新オーナーの好みのクルマを仕上げました。
さすがに、オーナーのS西さんは、「ミニはこれで3台目」ということで、
全体をトータルで考えた良いセンスでまとまっていますね。

外観は、基本的にMk1仕様イメージで統一です。
10インチ化やグリル・テール・トランク・バックランプ等々。
室内は、センターメーター・センターIGNキー・コブラローバック・
内装色を黒+クーラー付きで、ステアリングはモトリタレザーです。
リヤサイドウインドウも開閉式に変更済み。
6Jオバフェンに、10インチのSSR製FLIIホイールを装着し、
コイルスプリング+SPAXショック+ハイローキット+リヤネガキャンアダプタ付です。
マフラーはセンターにペコ製シングルで、クリーナーはTTRスポーツタイプ。
白で、塗装したボディには、「MOORIS-COOPER」「S」のエンブレムが前後にしがみつきます。

いつでもセル一発で始動し、クーラーもそこそこ効く、コイルSPで乗り心地もまあまあ一般車並です。
つまり、
快適で可愛く毎日の足代わりにもなる心憎いミニクーパー君です。

どうでしょう?


2010年 7月 12日 (月)

2010/07/12 友、少しだけ遠方より来る(^_^;)

by ポンコツおじサム

20100712_81_40_8AO_8ER_83_7E_83j_97_88_82_E9_81_401.jpg
ボボボボォ・・・と、登場!
20100712_81_40_8AO_8ER_83_7E_83j_97_88_82_E9_81_402.jpg
20100712_81_40_8AO_8ER_83_7E_83j_97_88_82_E9_81_403.jpg
きゃわいいバケットシート!
20100712_81_40_8AO_8ER_83_7E_83j_97_88_82_E9_81_404.jpg
レイランドマーク入り、GASキャップ 貴重?
久しぶりに友人が遊びに来てくれました。

ミニのことなら何でもかんでも知っている!? 
T山さまです。

そういえば、この店には始めて来たらしい・・・。

ミニ談義に花が咲き・・・
あーでもない・・・
こーでもない・・・
でも、やっぱり、腰は痛いだの・・・と(笑)

ミニ1000Mk3もジックリと見てみました。
さすがに適度に使い込まれた良い雰囲気でございますね


ジムカーナを走らせれば、右に出るものは居ない!(左側には数人いますが、とても上手です。ハイ(^^;)

ということで、助手席にもバケットシートを装着!
シートベルトは、大胆にもシート前側からも股間を抜けて装着が出来るほど、キチンとしておりました(^^)

次はゼヒ、かわいいナビゲーターを同伴でどうぞぉ〜(^0^)/


2010年 7月 10日 (土)

2010/07/10 ヨタシチ君のシフトリンケージ完成!

by ポンコツおじサム

20100710__83_88_83_5E_83V_83_60_8CN_82_CC_83V_83t_83g1.jpg
こんな感じ(^Д^)
20100710__83_88_83_5E_83V_83_60_8CN_82_CC_83V_83t_83g2.jpg
2本ワイヤーでリモートです。
20100710__83_88_83_5E_83V_83_60_8CN_82_CC_83V_83t_83g3.jpg
このシフトノブはどうよ? 紫のアタマと、ゴールドのシフトロッド色っす(;´∩`) 豪華仕様?
20100710__83_88_83_5E_83V_83_60_8CN_82_CC_83V_83t_83g4.jpg
ワンオフで作っていただいたモノなので感謝感謝です。ハイ(^^;)
今年の夏もやっぱり、

「2010K4-GP富士1000Km耐久」に出場です。
年々、燃費規制が厳しくなるなかで、
ヨタシチ君もついにエンジンの載せ替えを決意!

スズキアルトワークス用K6Aターボを捨てて、
ホンダビートのE07AのNAエンジンにします。
燃費を気にして、アクセル踏めない・加給できないよりは、
NA化で楽しくを選択しました。

と簡単に書きましたが・・・・、
正直、結構大変でっせ。
販売もチョッとは考えていた?ビート1台から、
エンジン+ミッション+車輌配線+ECU等々をゴソッと外しました。

これを、
ヨタシチ君(ザウルスゥジュニア)のサブフレーム内に収めて、
シフト・水回り・排気・吸気・ドラシャなどなどをつじつま合わせしていきます。

今日は、
ミッションのリンケージ完成の報を受け、チェックです。
K6Aミッションのリンクはロッドで行いましたが、
イマイチ節度がキッチリ出来ずに、
シフトミスを誘っておりました。
今回は、ワイヤーリモートのまんまで、
ギヤが分かりやすいシフトを目標に製作。

出来てみれば、
いつものOさんの仕事の出来を感心するばかり・・・(^_^;)

夏の本番に向けて、また一つ、作業をクリヤしました。
本番まで後、何日??? (;´Д`A ```


2010年 7月 7日 (水)

2010/07/07 ケーター7でビックリのこと

by ポンコツおじサム

20100707__83P_81_5B_83_5E7_81_40_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_82_CC_8Bt_95t_82_AF_83G_83_93_83W_83_932.jpg
削られたダンパースプリング。
20100707__83P_81_5B_83_5E7_81_40_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_82_CC_8Bt_95t_82_AF_83G_83_93_83W_83_933.jpg
鋳鉄製水冷OHV4気筒の丈夫なフォードエンジン
20100707__83P_81_5B_83_5E7_81_40_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_82_CC_8Bt_95t_82_AF_83G_83_93_83W_83_934.jpg
問題発覚のクラッチ系
20100707__83P_81_5B_83_5E7_81_40_83N_83_89_83b_83_60_94_C2_82_CC_8Bt_95t_82_AF_83G_83_93_83W_83_938.jpg
無事に帰還!
ケーターハムスーパー7のミッションのOHを実施後に、
せっかくエンジンを降ろしてますのでクラッチ系も要チェックです。

おおおっ!

この「ついで作業」で新事実が発覚!
クラッチ板の確認をした所、クラッチのダンパースプリングが妙にピカピカ光っています。
どうも表面がかなり削られております。

よくよく調べてみると、前後が逆に装着されており、
フライホイールボルトでガリガリと削られていたようです。
ビックリですね(*_*;

これでも何事も無く走ってしまうところが、
セブンのすごいところです(^_^;)

SPがバランバランになる前に気がついて良かったです。
オーナーHさんに連絡後、新品に交換して事なきを得ました。

いやあ・・・不幸中の幸いですね(*^-^*)

C O M M E N T
お邪魔します。

独り言ですけど!!

それだけスプリングが遊んでいれば、ガラガラ音が出てただろうな〜。 それに、カバーとベアリングを変えれば、 静かで、軽くて、シフトがスムーズで、お客さんも大満足だろうな〜

             若返ったスーパーセヴン

あッ そうそう
ミッシヨンオイルの入れすぎは要注意ですよネ〜

いいな〜
仕事とはいえ、趣味車が触れるなんて・・・それでもって、何ヨぉ!! 
さとうとしお    [2010/7/14(水) 09:48]       
>さとうとしおさま

イロイロな事がありますね(^^;)
初めてうちにお見えになってくれた方でしたが、
結果的にはセブンにとって良かったと思いますね。

やっぱりセブンは基本的に丈夫なクルマですねぇ〜(^◇^)
ポンコツおじサム    [2010/7/14(水) 10:11]       
知らずに乗っていたらと思うとゾッとしました。
その他の修理もよろしくお願いしますね。
紹介してくれたシゲさんにも感謝です。
らいぶ    [2010/7/14(水) 19:19]       
>らいぶさま

こんにちは(^Д^)
まだ壊れてない時期なので、オールOKですよ。
もう少々お待ちくださいませ(*´ェ`*)
ポンコツおじサム    [2010/7/14(水) 20:47]       
これはある意味、僕のセブンの時よりビックリですね!
何があっても不思議ではないセブン・・・その思いを一層強くしました(笑

オーナーさんも良い勉強になったのではないでしょうか。
くらしっく    [2010/7/14(水) 21:00]       

2010/07/07 ケーター7のミッションをOH

by ポンコツおじサム

20100706__83P_81_5B_83_5E7_81_404_82s_82l_82_CC_82n_82g2.jpg
20100706__83P_81_5B_83_5E7_81_404_82s_82l_82_CC_82n_82g3.jpg
パイプフレームの様子がわかりますね
20100706__83P_81_5B_83_5E7_81_404_82s_82l_82_CC_82n_82g5.jpg
鋳鉄製の重く丈夫そうなケース。
20100706__83P_81_5B_83_5E7_81_404_82s_82l_82_CC_82n_82g7.jpg
ケース底の磁石にもヘドロが・・・(-_-;)
ケーターハム製スーパー7の4Fミッション不調。

シフトの動きが硬いのだ。
特に、4速に入れてから抜こうとすると・・・・、
抜けな〜い(-_-;)

2速もダメ〜

・・・ということでチェックとOH実施。
今回は、ヨタシチ君でお世話になっている工場へ持ち込み。

ミッション修理といっても、結局エンジンまで脱着しなくてはいけません。
セブンのフレームはパイプ製で、スカスカに見えますがこれがなかなかの難物で、ミッション単体では降りませんし、
エンジン降ろすのも意外と狭くて厄介?な作業なのですよ。

降ろしてバラして見てビックリ!
ナント、ほとんどミッションオイルが入っておりません。
ヘドロのような沈殿物もケースの底にたくさん溜まっております。
セブンのミッションには、ドレンボルトが無いものが多くて、
結局オイル交換をしてない!という方が多いのも事実。
まさに典型的な悪いパターン!
4速MTは、設計が古いため少々パーツの欠品もあるそうな。
それでも今回はDさんのお力でほぼ調達が出来たので、
交換&調整を実施し無事に修理完了です。
ついでに、オイルドレン用の穴も開けておきました。

あのままオイルが極少のまま使用していると、
オイル切れにてギヤもベアリングも大きなダメージを受けるところでしたね。

まさに、
災い転じて・・Good、ですね(*^_^*)


2010年 7月 2日 (金)

2010/07/02 5速をゴソッと入れて・・・(^◇^)

by ポンコツおじサム

20100701__83_7E_83j5F_83_7E_83b_83V_83_87_83_93_81_401.jpg
右下のギヤが「5速ギヤ」ですね
20100701__83_7E_83j5F_83_7E_83b_83V_83_87_83_93_81_403.jpg
クーラーも付いて、街乗りニコニコラクチン仕様(^^)
20100701__83_7E_83j5_91_AC_83_7E_83b_83V_83_87_83_933.jpg
ノーマルの4速ミッション
ミニの5速ミッション。

通常、旧ミニは4速ミッション又はATです。

ミッションは、エンジンの下側の通常ならオイルパンにあたる部分に居ます。
よって、ご存知のように、
ミッションとエンジンのオイルは共通で使用するんですね。

4速では役不足の方には、
「5速」が社外パーツで用意されております。

ミッションケースの中で唯一、空きスペースはデフドリブンギヤの横にあります。
ここに5速目のギヤをケース加工して強引に、ゴソッと入れちゃっています(^^;)

ギヤにも種類があって、
レース用には、ストレートカットのドグタイプ。
街乗り用には、ヘリカルカットのシンクロタイプが主流?かな。

今回、OHするミッションは街乗り用タイプです。
1速&後退の平歯車以外は、ヘリカルギヤ。
ギヤ&ベアリングチェックとシンクロリングを交換。

ミニに乗っていると、「後もう1段ギヤがあればいいのに・・・」と思うことがしばしばあります。
それを解決する方法の一つが、このミッションですね。

ミニ1000改に積みますが、
楽しく乗れると嬉しいですね(^Д^)










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday