ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
クルマ雑感 - 2014年5月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2014年 5月 27日 (火)

2014/05/27 祝 エコパサンデーラン10周年記念バッジ!(^o^)丿

by ポンコツおじサム

20140527__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_93_83J_81_5B_83o_83b_83_601.jpg
「エコパ・サンデーラン 10周年記念バッジ」のデザイン(案)
20140527__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_93_83J_81_5B_83o_83b_83_603_2D1.jpg
開催初期に配布した「チラシ」と「ステッカー」。自分も在庫僅少なレアステッカーです(^^;
20140527__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_93_83J_81_5B_83o_83b_83_605_2D1.jpg
10年前に作った記念Tシャツ。 もう貴重品?(笑)
「エコパ・サンデーラン」が、
開催し始めてから10周年を過ぎましたヽ(^Д^)ノ

毎月第1日曜日の朝、クルマ好きの自主的開催のエコパサンデーランも立ち上げてから、早いもので10年になりました。
始めた当時は、現在のようなSNS等のコミュニケーションツールも無かったですね。
エコパサンデーラン開催の主旨、「クルマ好きの為の自然的な集まり」という記載チラシを配ったりと、最初の盛り上げのためにいろんな事をしました。意気に感じて参加してくれた方々のクルマをホームページに全車UPしたりとかしておりました。(そのHPはもう閉じてしまいましたが・・・)

☆そこで、
今回”10周年”を記念して、「カーバッチ」を限定で製作してみる事になりまた。
現在は、約30個位?の製作数を考えています。
興味の有る方は連絡をくださいませ。
価格は、集まった数により変わりますので、まだ決定しておりません。
ちなみに。
カーバッジデザイン案は、エコパサンデー”RUN”と言う事で、丸いバッジをホワイトタイヤ&ホワイトレターに見立ててみました。
(デザインはセンスの良いK氏です)
また、
デザインは現在の画像のモノとは多少変わるかもしれません。
数がまとまったら、適当なところで閉め切って製作に入ります。
あしからず(u_u)

今では、
エコパサンデーランに沢山のクルマ好きと個性あふれるクルマたちが集まり、規模も巨大なものになりました。
開催初期の大雨の日に、3人で、箱バンのリヤゲートを屋根にして、ボーっと座りながら「今日はみんな来ないねぇ・....

C O M M E N T
お疲れ様です!バッチ良いですね。購入希望です!
ラーメン屋    [2014/5/28(水) 19:38]       
お疲れ様です…!購入希望、よろしくお願いします。
亀の甲    [2014/5/28(水) 22:32]       
>ラーメン屋さま
>亀の甲さま
カーバッジ一個、予約を承りました(*^_^*)
ポンコツおじサム    [2014/5/29(木) 18:03]       
オイラも購入希望します^^

よろしくお願いします^^v
tireman    [2014/5/29(木) 18:29]       
祝・10周年!
先ほどバッジ希望のメールを送信させていただきました。
完成を楽しみに待ってま〜っす♪
くらしっく    [2014/5/29(木) 22:16]       
>tireman さま
>くらしっくさま
カーバッジの件、了解しました。まだ完成時期未定です(^^;
ポンコツおじサム    [2014/5/30(金) 11:05]       

2014年 5月 23日 (金)

2014/05/23 1959年8月26日 ミニ(ADO15)誕生!

by ポンコツおじサム

_81I2.JPG
魔法の薬はこの方が処方しました(*^_^*)
_81I4.JPG
ミニ新車発表時のエンジンルーム。エアクリの向き、キャブフロートの形状、クラッチハウジングはマグ製等々、初期生産車(ライン試作車)の特徴が見れますね。
_81I5.JPG
こんな方でも大丈夫!(^_-)-☆
_81I7.JPG
1959年のMOTOR-NEWSの動画より。
1959年(昭和34年)8月26日、この日に、
ミニ(ADO15)(ADOはAustin Drawing/Design Office)は誕生した。

当初は、ミニという名称ではなく、
「オースチン・セブン」
「モーリス・マイナー」と呼ばれました。

850cc水冷四気筒エンジンを横置きに配し、
更に4速ミッションを、縦に重ね合わせて「二階建て」構造としてコンパクト化に成功しました。
潤滑方式は、オートバイのように「エンジンとミッションが同じオイルで潤滑」することとしました。
よって、小型のエンジンなのにもかかわらず、5Lもオイルが入ります。

この時代にFF駆動としたのも画期的なことです。
これにより、外観のミニなサイズとは信じがたいほどの、
広〜い室内スペースを確保することに成功しています。
「アレックイシゴニスのマジック」ですね(^_-)-☆
このレイアウトが、後の「FF車」の手本になったのは間違いありません。

最初の試作車(プロトタイプ)の1号車は、
1959年5月に製造された「621AOK」であり、
「ヘリテイジモーターセンター」に収蔵されている。
プロトは3台?作られたとも言われいます。

で、
1959年8月発表時のyoutubeの動画をどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=r3K5leaQhX0&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=vHKvAWj1sEk

ビックリするほど大きなおデブちゃんが、
小さなミニに普通に乗る姿はユーモアあふれていますね。
ホントに広いぞぉ〜! という事を言いたいんでしょう(^_^)

ミニは小さいけど偉大です。

P.S.
オウルガレージでは、
1959年7月18日製造のオースチンセブ....


2014年 5月 22日 (木)

2014/05/22 ガラスケースの中もチョイ整理。(^^;

by ポンコツおじサム

20140522_81_40_81_40_83K_83_89_83X_83P_81_5B_83X_82_CC_92_864.JPG
RSC製CRキャブは、Nコロエンジン用。トヨ2のスピナー用アルミシールは自製品。後3セットありますので欲しい方は言ってチョ!
20140522_81_40_81_40_83K_83_89_83X_83P_81_5B_83X_82_CC_92_865.JPG
こっちのCRキャブは、NコロのRSCサイドポートヘッド専用品。S8用は以前、盗難に遭い無くなりました(T_T)
20140522_81_40_81_40_83K_83_89_83X_83P_81_5B_83X_82_CC_92_866.JPG
遠州ミーティング「やらまいCAR」(クラブSTING浜松主催)の記念トロフィーもいくつか残してあります(^^)
20140522_81_40_81_40_83K_83_89_83X_83P_81_5B_83X_82_CC_92_867.JPG
「ここ、おもちゃ屋さんですか?」と聞かれる時があります(笑)
ガラスケースの中も少し整理しました。

せっかく1959ミニを店内から他へ出したのに、そのまんまの空きスペースになっていた所をリニューアル?。
ついでに、ガラスケース内もちょっとだけ整理。

ま、
「飾る」という感じでは無く、
「保管」っていう感じですかね(^▽^;)
本当は、
「商品」を入れるべきかも?(汗)


意外とレアパーツもあるので、
無くさないようにしないといけないので・・・(笑)










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday