ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ 今日の1台!の記事 次ページ
>>このカテゴリーの記事一覧

2013年 4月 28日 (日)

2013/04/27 ヒップアップ? いや、ピックアップです(;^Д^A ```

by ポンコツおじサム

20130428___83_89_83C_83t_83s_83b_83N_83A_83b_83v_8F_BC_96_7B_8D_862.JPG
可愛いですねぇ、ライフピックアップ君は(^^)
20130428___83_89_83C_83t_83s_83b_83N_83A_83b_83v_8F_BC_96_7B_8D_863.JPG
プレスラインまでとってもキレイな床ですね。
20130428___83_89_83C_83t_83s_83b_83N_83A_83b_83v_8F_BC_96_7B_8D_864.JPG
このサイドビューが、”イイネっ!”(^_-)-☆
20130428___83_89_83C_83t_83s_83b_83N_83A_83b_83v_8F_BC_96_7B_8D_865.JPG
お顔は「ステップバン」君とおんなじっす。
カワイイカワイイ、ライフピックアップがご来店です(^^)
ステップバンのピックアップ仕様です。
(なぜか、ステップピックアップ?とは言わないのですよね)

ちなみに、
現在の軽自動車の排気量は、平成2年から「660cc」です。
それ以前は「550cc」ですが、昭和50年12月までは「360cc」ですね。
そんなに小さかったかなぁ〜・・・としみじみ思いますね。

そんな時代の軽自動車ですから車体も一回り小さいです。
なのに、「ピックアップ」です(笑)
ミニのピックアップにも通じる荷台の狭さですねぇ(*^_^*)

そんなところが実にカワイイ!

このクルマはM本さんが気合入れてレストアしたもので、
外装はモチロン、荷台の床までも新品部品で組み付けた貴重なピック君です。
フロントにもDISKブレーキついてるし、エンジンもやたら元気印!!!

こういうクルマ大好きです、ハイ(^_^)

C O M M E N T
先日は夜にもかかわらず突然襲撃しましてすいませんでした(汗)
おかげで無事にMINIも無事に修理完了しました!

このピックのエンジンもあの師匠の手で組み上げてもらったエンジンですよ^^v
メチャクチャ気持ちよくブン回る仕様っす(笑)
tireman    [2013/4/30(火) 12:40]       
>tiremanさま
夜討ち襲撃・・・、まったく問題ありませ〜ん(;^Д^A ```
ピックアップはホンダの歴史的にも貴重なクルマの1台と思いますのでアチコチに連れ回してあげてくださいまし(^^)
ポンコツおじサム    [2013/4/30(火) 15:02]       

2013年 4月 21日 (日)

2013/04/21 羊の皮を被ったオオカミ…登場! Ford Escort

by ポンコツおじサム

20130422___83t_83H_81_5B_83h__83G_83X_83R_81_5B_83g16003.JPG
1968年製の初期型、フォードエスコート1600セダン。バンパーレスでちょっとだけレーシーに・・・(^^)
20130422___83t_83H_81_5B_83h__83G_83X_83R_81_5B_83g16005.JPG
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..
珠玉のロータスツインカムエンジンが・・・♪
20130422___83t_83H_81_5B_83h__83G_83X_83R_81_5B_83g16007.JPG
室内はシンプル。でも、メーターはその気になりますね(^^)
20130422___83t_83H_81_5B_83h__83G_83X_83R_81_5B_83g16008.JPG
エスコートでも最初の1年半?のみ採用されたレアな角型ランプ。 やっぱり「ルーカス製」ですね(*^_^*)
”羊の皮を被ったオオカミ”と言えば、

「FORD ESCORT」に「ロータスツインカムエンジン」を」搭載した、
フォードエスコート マーク1 1600ですね。
イギリスの1100&1300ccクラスのごく普通の大衆車に、
ロータスツインカム1600ccエンジンを無理やり突っ込んだクルマです。

軽〜い車重にパワフルなDOHCエンジンを積めば、
それはもうゲンキハツラツ!ヽ(^Д^)ノ

ヨーロッパのラリーシーンでまさに大活躍してます。

また、日本でもこのエスコートのパターンを真似て、
トヨタ27型「カローラレビン&スプリンタートレノ」が生まれます。
”和製エスコート”と呼ばれる所以もここからですね(^^;
1200ccクラスの20カローラボディに、ヤマハ製DOHC1600エンジン(2T-G型)を、無理やり突っ込み、後付けオーバーフェンダーで武装していました。
ヤッパリ、こちらもジャジャ馬っぷりは群を抜いていました(笑)

元祖はこっちですね。
エスコートも、MK1→Mk2と進化するにつれて、
コスワースBDA1600ccやボグゾール2000ccエンジンまで積んでしまうに及ぶのです。
結局、エスコートの名前だけは、1968年〜2002年まで長きに渡り受け継がれていきます。
が、
それでも、”エスコート”と聞けば、思い浮かぶのはラリーシーンで大活躍した、オバフェンで武装し、フルカウンターでコーナーを抜けてく、マーク1&マーク2かなあ・・・(^^)
ヒストリックラリーイベントには絶対居て欲しいクルマの1台ですね

Y田さぁん、これ、いいねぇ・・・♪ (*^_^*)

「動画サイト」....

C O M M E N T
イイね!
H.A    [2013/4/23(火) 08:23]       
>H.Aさま
・・・でしょ?(*^_^*)
ポンコツおじサム    [2013/4/23(火) 09:50]       

2013年 4月 16日 (火)

2013/04/14 ペッチャンコでシルバーなクルマは? (^▽^;)

by ポンコツおじサム

20130414___83W_83l_83b_83_5E_82f_82S__8B_E2_90F1.JPG
パカッ! と前後カウルは開きます(^_^)
20130414___83W_83l_83b_83_5E_82f_82S__8B_E2_90F3.JPG
フォードゼーテック1800ccエンジン+ウエーバーキャブ仕様ですね。
20130414___83W_83l_83b_83_5E_82f_82S__8B_E2_90F5.JPG
オシリはチャーミングね♪
20130414___83W_83l_83b_83_5E_82f_82S__8B_E2_90F6.JPG
車高103mmの最高位はロールゲージのトップらしい・・・低っ! (ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..
シルバーで低いスポーツカーがご来店す(^^)

まさに”ペッチャンコ”っす(笑)
イギリス製ジネッタG4です。

英国では1960年代からレースカーやキットカー的なスポーツカーを製造する会社です。
このクルマは、比較的最近に製造されたモノで、
フォードゼ−テックエンジンが搭載されています。

水冷DOHC4気筒1800ccエンジンに車重はたったの650Kg!しかないので楽しくスパルタンな走りが楽しめますね(^_^)
(ちなみに、このエンジンはマツダのトリビュートにも載ってますよ)

スーパーセブンとおんなじで、クルマ人生にとっても過激なスパイスかと・・・(;^Д^A ```

乗っても実に楽しいよん(^_-)-☆


F谷さんが次回各種メンテナンスの打ち合わせでの来店でした。
ありがとうございました。


2013年 4月 10日 (水)

2013/04/09 コルトギャランGSって? (^^;

by ポンコツおじサム

20130409___83R_83_8B_83g_83M_83_83_83_89_83_93GS_89_A9_81_40_89_C5_93_FC_82_E81.JPG
20130409___83R_83_8B_83g_83M_83_83_83_89_83_93GS_89_A9_81_40_89_C5_93_FC_82_E82.JPG
20130409___83R_83_8B_83g_83M_83_83_83_89_83_93GS_89_A9_81_40_89_C5_93_FC_82_E84.JPG
関東にお嫁入りしました。

・・・と言ってもうちの子(車)ではなく、
仮住まいの子でしたが・・・(^▽^;)

三菱初代コルトギャランGSの4ドアセダンでございます。
このスクウエアなデザインがイカスっ!(^o^)/
ボディラインもヘッドライトも角型ですね。

とくに”GS”は最強バージョンですから、エンジンはSUツインキャブ等でパワーアップされています。
サザンクロスラリーで三菱ワークスが善戦した記憶あり。
1970年製だったかな?

極上ボディのこのクルマ、
キチンとメンテナンスすれば末代まで使えそうです。
三菱マニアにとっては一台はガレージに欲しい垂涎の的かも?

ハードトップ(たしか日本初?)も良いデザインでしたが、4枚ドアもカッコイイですね(*^_^*)


2013年 3月 26日 (火)

2013/03/25 ヨタハチ君入庫? (;^Д^A ```

by ポンコツおじサム

20130325_UP15_89H_92_B9_83_7B_83f_83B_93X1.JPG
はい、ヨタハチ君です!(笑)
20130325_UP15_89H_92_B9_83_7B_83f_83B_93X6.JPG
世界初のタルガトップ&モノコックボディ構造がよくわかりますね。
20130325_UP15_89H_92_B9_83_7B_83f_83B_93X8.JPG
軽量化のためパネルの板厚は薄いんですね・・・(-_-;)  このヨタ君は見事なナイスバディです(^^;
20130325_UP15_89H_92_B9_83_7B_83f_83B_93X9.JPG
メーターインパネ周りも剛性UPの車体構造材の一部になってます。 
トヨタスポーツ800が入庫です(^▽^;)

と言っても、ボディのみですが・・・(笑)


これからレストア&修理が始まります。
レストアベースとしてはとっても「ナイスバディ!」です。

スポーツ800は、”580Kg!”という軽い車重を実現するために、
当時でも高価なアルミパネルを多用してます。
更にボディ構造材も軽量な薄い鉄板等で構成されています。
オープンタイプで雨水が入りやすいことと、水抜き&水はけの設計がイマイチ、薄板のためボディそのものが錆びて腐っていく・・・というクルマなのです。

ま、50年も前に製造されたのですから、当たり前と言えばそれまでですが・・・(^^;


まずはオーナーさんとのお話を聞く所からスタートですね。
このクルマをどういう風に仕上げたいのか?
元車の部品は1台分ありますが、どこまでオリジナルパーツを使うか?
オーナー様やうちで持っている新品オタカラパーツをどこまで投入するかもポイント。


いずれにしてもこのスポーツ800(UP15型)は1965年の発売車。
約50年前のクルマとはいえ、
基本的に”スポーツカー”ですから、

・走る
・曲がる
・止まる。

この3点はもちろんキッチリと仕上げないといけませんねぇ(^^)
「要」でしょう。


まだちょっと先になりますが、
ヨタハチ君の完成が楽しみ・・・♪

C O M M E N T
お疲れさまです。このボディー程度が良いのでベース車には最適ですね。ところで色はどうなるのでしょうか?中のシルバーはオリジナルの「アメジストシルバー」のようですが・・・・・。
ラーメン屋    [2013/3/26(火) 13:49]       
>ラーメン屋さま
さすがっ! お目が高いですね。インナーシルや床の状態を含め極上す(^^) 色はオーナーさんが決めますのでまだ未定。
ポンコツ日記     [2013/3/26(火) 15:02]       

2013年 3月 24日 (日)

2013/03/24 5速ミッションと若葉マークのコラボ。(^▽^;)

by ポンコツおじサム

20130324___83t_83B_83b_83g_81i_8D_95_81j_8C_C3_8ER_97l2.JPG
モデューロエアロで精悍なブラックフィットです!
20130324___83t_83B_83b_83g_81i_8D_95_81j_8C_C3_8ER_97l3.JPG
ボンネットには、若葉マークが光ってます(^_^)
20130324___83t_83B_83b_83g_81i_8D_95_81j_8C_C3_8ER_97l5.JPG
5速ミッション!(^^;
20130324___83t_83B_83b_83g_81i_8D_95_81j_8C_C3_8ER_97l6.JPG
フィットの5速マニュアルを納車させていただきました(^_^)

ミッション車は、最近はなかなか見なくなりましたね。

近ごろの自動車学校では新規に免許取る時は、「基本的にオートマ免許」だそうです。
今回、
初マイカーに「マニュアル車」を選択してくれたのは、お父さんがミニや英国スポーツカーに乗るエンスーのK山さんのお子さんです。

若葉マークも誇らしげ?な、エアロ巻きの黒いフィットは”5速マニュアル車”です。
乗ってみると、本当に最近のコンピュータ制御のマニュアウル車は乗り易いと思うのですが、
問題は一つだけありました。
「坂道発進」が少々不安らしい・・・です(汗)

ギヤチェンジに慣れてくれば絶対「楽しいクルマライフ」が待ってますよぉ〜♪
頑張ってねぇ〜(^0^)/

C O M M E N T
三つのお願いのうちのひとつを叶えていただき
ありがとうございました。

残り二つも宜しくお願いします。
kendon    [2013/3/25(月) 08:15]       
>kendonさま
とりあえず、一つ目が完了!ですね(^^;
後の2つは部品が他責なのでもう少々お待ちくださいませ。
ヨロシクです♪
ポンコツおじサム    [2013/3/25(月) 14:20]       
お疲れ様です!5速のフィットは珍しいですね。だけどCVTよりも信用性が高くて初心者でも十分ありだと思います。
ラーメン屋    [2013/3/25(月) 17:55]       
>ラーメン屋さま
はい、ご依頼は受けていたのですが、正直”ブツ”の入手に手間取ってしまいました(汗) フィット5Fは軽〜い感じで良いですよ(^o^)
ポンコツおじサム    [2013/3/26(火) 00:46]       

2013年 3月 17日 (日)

2013/03/17 LED化したEタイプは見通し明るい?・・・(^^;

by ポンコツおじサム

20101127__83W_83_83_83K_81_5B_82d_83_5E_83C_83v_81_40_97_88_93X1.JPG
LED化したテールランプ。これで見とおし明るいですねぇ〜!(^^)
20101127__83W_83_83_83K_81_5B_82d_83_5E_83C_83v_81_40_97_88_93X8.jpg
ロングノーズでバンパーレスのフロント周りは、迫力満点!
20130317_81_40_83W_83_83_83K_81_5BE_83_5E_83C_83v__93_EC_82_B3_82_DC2.JPG
3連ワイパー♪
20130317_81_40_83W_83_83_83K_81_5BE_83_5E_83C_83v__93_EC_82_B3_82_DC4.JPG
シリーズ1のオチョボ口とアクリルカバー付きライトの丸っこさもたまらないっす(^^;
技術の進歩はいろいろな分野に及んでいますね・・・(^^;

テールランプを今までの「電球」から「高輝度LED」に交換したクルマが来店です。

ジャガーEタイプ シリーズI・DHC(1963年製す)。
ハードトップ付きのEタイプのライトウエイトスタイルでメチャカッコいい。
そして今回の目玉商品!?

”LED化テールランプ”

高輝度LED素子がいっぱい埋め込まれています。
オーナーMさんに、ちょっと点けてもらうと・・・、

とっても「明るい!」っす。

省エネでバッテリーにも優しくなり、
明るくなって後方視認も良好になりますね。
USAよりの輸入品だそうですが、これもドレスアップも兼ねたアイテムとしてはいいかも(^^;
楽しみ方はイロイロ♪

昨年、オーバーホール済みのDOHC6気筒4.2Lエンジンは絶好調とのことでホッと一安心(;^Д^A ```
パワフルな走りを楽しんでくださいね。


2013年 3月 11日 (月)

2013/03/11 ダットサンピックアップ納車す(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20130311_81_40_83__83b_83g_83T_83_93_82SWD_W_83L_83_83_83u_94_5B_8E_D41.JPG
いかにもっ4WD! って感じでカッコイイっすね(^^)
20130311_81_40_83__83b_83g_83T_83_93_82SWD_W_83L_83_83_83u_94_5B_8E_D43.JPG
「ダットサン ピックアップWキャブ4WD」が納車です。

オーナーO山さんはダットサンピック、それもメッキグリル+メッキバンパーの少々旧いこのタイプを以前より切望!

たしかに、ちょっと武骨で男らしいデザインですね(^_^)
アルミもワイドで大迫力!
ブラックボディも凛々しいピックをやっと納車できました。
ありがとう、そしてお待たせしました<m(_)m>


カッチョイイっすね♪


2013年 2月 22日 (金)

2013/02/22 丸っこいA35君来たる! (^^)

by ポンコツおじサム

20130222__A35_90X_93c_8D_861.JPG
オースチンマークも誇らしげ(^^)なんとこのAマークがボンネットオープナーなんです。
20130222__A35_90X_93c_8D_862.JPG
佇まいが良いですねぇ♪
20130222__A35_90X_93c_8D_863.JPG
リヤデザインはあくまで丸く・・・?
20130222__A35_90X_93c_8D_866.JPG
エンブレムも年月を経た風格が漂ってますね(^▽^;)
ヒョロッとして可愛いオースチンA35君がご来店です(^^)

昔ですが、佃公彦さんの漫画によく出てきた記憶があります。
「ほのぼの君」だったかな?

トレッドが139cmと狭いので、すごく背が高く見えます。
車検証を見たら、高さ:145cmって記載されているので、見た目より高くないですねぇ。
ダイハツミラの車高が150cmですからそんなに無いのに、ノッポな感じなんです・・・(^▽^;)

ま、どう見ても可愛いです。
エンジンは、BMCの名機たるAタイプユニットですから安心です。
ミニやMGミジェットなんかと同じですね(*^_^*)
このA35より前の、A30はサイドバルブエンジンですから、OHVエンジンになったことは当時は画期的だったんでしょう。

で、オーナーMさんの助手席に乗ってみると・・・、
見た目よりも室内は広いし、シートポジションも快適でした。
ただし、コーナーでの車体がかなりロールはしますね。
これは対策すれば乗り易くなりそうです。


このクルマなら毎日使ってもへっちゃらな感じですね(^_^)

C O M M E N T
今日は有難うございました。

私の様なメカ音痴が足グルマとして使って
いけるように、面倒を見てやって下さいませ。

明日、富士山の麓で風邪をひかないように
お気をつけ下さい。
nordo105    [2013/2/22(金) 22:41]       
デザイン、色とも言うことありませんね!
この少しとぼけた顔が堪らなく愛しいです♪
フライングAのアングルいいですね!!
杉山@長野    [2013/2/23(土) 00:02]       
>nordo105さま
こんにちは。A35いいですね(*^_^*) 遠い所わざわざありがとうございました。キチンと直して楽しく乗りましょう♪

杉山@長野さま
「フライングA」のボネットエンブレムがカッコイイっす! さらにボンネットロックの機能性も併せ持ってますし・・・ね(^^)
ポンコツおじサム     [2013/2/24(日) 14:45]       

2013年 2月 16日 (土)

2013/02/16 赤いエランがご来店(^o^)

by ポンコツおじサム

20130216_81_40_93c_8C_FB_83G_83_89_83_93Sr2_90_D41.JPG
エランは小さいです。ビートやエスハチのサイズしかないんです(^_-)-☆
20130216_81_40_93c_8C_FB_83G_83_89_83_93Sr2_90_D43.JPG
おおおっ! 珠玉のロータスツインカムエンジンです(^^)
20130216_81_40_93c_8C_FB_83G_83_89_83_93Sr2_90_D45.JPG
リヤ廻りもスッキリと。
20130216_81_40_93c_8C_FB_83G_83_89_83_93Sr2_90_D48.JPG
「E.O.C.J.」ステッカーがエラン好きの証明す!(^^;
今日は、お天気も良く穏やかな日になりました。

”赤いエラン”がオープンでご来店。

浜松市のT口さんがわざわざ遊びに来てくれました。
シリーズIIのナローボディが良い感じですねぇ(*^_^*)

エランはシリーズI・IIまではオープンボディしかなくて、
ホロ骨を組み立ててからホッカブリ式にビニール製幌を被せるタイプのため、
ボディはリヤ廻りが実にスッキリしたラインです。
ドアガラスも、手で強制的に上げ下げをしますから、レギュレーターもありません。
ボディもドアもバンパーも、全部FRP製なんでスンゴク軽くて車重600Kg位。

どこを見ても、”スッキリとシンプル”そのもの。

Fウインドウガラスには、
「エラン・オーナーズ・クラブ・ジャパン(EOCJ)」のステッカーも貼ってありますね。
オーナーT口さんは熱心なエランファンなんです。

久しぶりに見るロータスエランはやっぱり小さくて可愛くてカッコイイです。

ロータスツインカムのエキゾーストノートを残して、走り去る姿もイカスぜい!

やっぱりロータスはいいなあ・・・(^o^)

C O M M E N T
T口です
やっぱり恥ずかしい感じです
また、寄らせて下さい
ぐっちゃん    [2013/2/18(月) 13:45]       
>ぐっちゃんさま
”赤もまた良し!”のエランですねぇ(*^_^*)
また、よろしくです
ポンコツおじサム    [2013/2/19(火) 09:39]       

2013年 2月 3日 (日)

2013/02/03 本日はエコパサンデーラン日和(^o^) その1

by ポンコツおじサム

20130203__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_931.JPG
ホンダS800ファーストバック!
20130203__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_934.JPG
空冷エンジンなんで、ボディに冷却用スリットがいっぱい!。
20130203__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_935.JPG
カワサキのW1&マッハパーツはリプロ品が盛りだくさんですね。
20130203__83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_936.JPG
珍しくも懐かしぃ〜、エルザのトレノ(^^)
本日は「エコパサンデーラン」です(^o^)

2月に入ったというのに暖かくポカポカ陽気で
絶好のおクルマ好き寄り合い日和です。

「ガレージセール・フリーマーケット」が奥の駐車場で開催されています。
このフリマは隔月開催で、バイク部品・工具や骨董が並べられています。

「小春日和」+「エコパサンデーラン」+「バイクのフリマ」により、駐車場はほぼ満車。
いったい、何百台来てるのだろうか?
そんな中でも気になったクルマのみ少数ですがピックアップ。

ホンダS800Mは、ファーストバックハードトップをお色直しして久しぶりのエコパです。
車体色が違うな?と思ったらクルマもチェーン⇒Mタイプになってました。
S8イエローのハードトップ姿もカッコいいですねぇ〜♪

スズキフロンテLC10は、空冷2サイクル3気筒エンジンをリヤに積んでいます。この丸っこさが「コークボトルフロンテ」の愛称になってますね(^^;
「錆旅」ステッカーってなんでしょう?

カワサキの旧いバイク部品が、Tさんにより多種多様・大量に販売されていました。旧カワサキエンブレム(川の字が旗マーク)もA1SS用に購入を検討中の図。

C O M M E N T

おはよう御座います。このトレノ、見たこと有りますがかなり程度良いですね。確かこの車もラジオが「FM/AMマルチラジオ」が付いていておまけにエアコンつきだった記憶があります。最初のオーナーはいくら払ったことでしょうね・・・・・・。
ラーメン屋    [2013/2/4(月) 10:30]       
>ラーメン屋さま
このトレノオーナーさんは、フリマをあちこちでされているので、NYMとかも行ってるかも? このトレノ顏はあまり見掛けることが少ないクルマですよね(^^;
ポンコツおじサム    [2013/2/4(月) 13:13]       

2013年 1月 21日 (月)

2013/01/21  S800レーシング いいなあ(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20130121__S8_1.jpg
バンパーレスのこの顏に惚れちゃうね(^^) ライトはキャレロのハロゲン付き。
20130121__S8_2.jpg
RSC製フラットトップのハードトップがやる気を見せます。ホイールはコスミックMk1の5J/13インチを履く。
20130121__S8_3.jpg
本物のRSC製CRキャブがしがみつく、オールアルミ製水冷DOHC4気筒エンジン。吸排気効率UPと全高を抑える為に左に45度傾けて搭載してますね。
20130121__S8_4.jpg
リバースコーン形状の2本出しエキゾーストもイカス!
ホンダS800レーシングを載せて、エスハチマニアのH原さんがご来店です(^^)

1966年製のS8リジッドエンジンを積んだレーシングバージョン。
フロントブレーキには、ウイルウッド製4ポッドキャリパー付き等でやる気満々仕様。
RSCタイプFRP製フラットトップ、単座ロールゲージ、専用バケットシート、安全タンク、FRPボンネット+トランク等々などで見るからにカッコイイ!

エンジンルームには、当時モノの”RSC製CRキャブ”が付き、アルミ製ラジエーターやオイルキャッチも壮観です。
エンジンとミッションの間のアルミスペーサーが気になりますが、
今回、謎?の5速M/Tケースは見なかったことにしますね(笑)

昨日は鈴鹿サーキットでイベントがあって、新ミッションの試運転も兼ねて一走りして来たそうです。

やっぱり、エスハチレーシングはカッコイイっす!

うちもかき集めると何となくバラバラパーツも1台分位あるので、作ってみたいけど、エスをここまでキッチリ仕上げるには、かなりの根性と軍資金等がいりますからねぇ〜(;´∩`)

どこかに眠ってしまってるエスハチレーシングはないかなぁ〜


2012年 12月 3日 (月)

2012/12/02  エコパサンデーラン その3 ”M”なタイプな人発見!

by ポンコツおじサム

20121202_81_40_83G_83R_83p_81_403_81_40N_82P_96_94_95_BD_8D_861.JPG
”M”なタイプの人向きのN360です。
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_403_81_40N_82P_96_94_95_BD_8D_863.JPG
純正OPTサンルーフは、エスハチクーペUKと同じ方式ですね(^^)
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_403_81_40N_82P_96_94_95_BD_8D_864.JPG
8トラのステレオのテープは、ももクロだった!(汗)
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_403_81_40N_82P_96_94_95_BD_8D_866.JPG
ボンネットのスリットが3か所あるのがN1までの証し。
ホンダNIを発見!

N360の初期型モノです。
昭和42年に発売されホンダの大ヒット作の軽自動車です。
マニア的には、
エヌゼロ・エヌI・エヌII・エヌIIIとなっていきます。
最後は型式が車名になって、「ホンダNIII」って言いますね。
このクルマは、「エヌ・ワン」です。
(最近、新車で同名の車種が発売されましたねぇ)

エンジンは、半強制空冷式、空冷4サイクル並列2気筒でバイクのようです。
更にミッションは、N2までは一般的なシンクロ方式ではなく、
バイク的な「ドグミッション方式」なのだ。
排気量の小さい軽自動車ゆえに、得意のバイク技術を導入したようですね。
クランク出力からミッションへの一次取り出しは、「ダブルチェーン+スプロケット」ですぞ。

元々のこの車両はボロボロだったのを知っていたので、いかに苦労して直したかも想像できます。
オーナー・またへ〜さんは、まさに”M”なタイプの方なんです。
で、
エンブレムを良く見たら”M”タイプって書いてありました(笑)
このシリーズには”S”タイプもあるのですが、
やはりまたへ〜さんには”M”しかないと思いますね(^▽^;)


Nコロ、ヤッパリ可愛くて大好きです(^_-)-☆

C O M M E N T
エコパお疲れ様でした〜

素晴らしきS&Mの世界ですね(笑)
今回はスーパーカーから旧車、珍車まで大盛況で楽しかったです。
ちょっと肌寒かったけど、エコパの熱気でハートは温かでした。

あ、近々オイル交換に伺いますのでヨロシクお願いしま〜す。
くらしっく    [2012/12/4(火) 00:35]       
>くらしっくさま
クラシックカーもポンコツから直すとなると、まさにS&Mの世界っぽいですね(笑)
今月もエコパに集まるセブンは良い感じでした(^_^)
午後から雨振りでしたが大丈夫でしたか?
ポンコツおじサム     [2012/12/4(火) 11:40]       
”N”いいですねぇ・・・
復活も大変でしたでしょうねぇ・・・
部品ももう多分でないでしょうから
あと、
つい最近LN360というものもあることを知りました。
しかも、遠州地区ないで存在しているらいし。w(゜o゜*)w
さすがは、おひざ元でしょうか?!(*'-^)d
U    [2012/12/11(火) 10:46]       
>Uさま
ほほほほほほ(^_^) Nコロってヤッパリ良いでしょ?
LN360も、カワイイのがご近所に生息してますよん(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2012/12/11(火) 23:12]       

2012年 11月 25日 (日)

2012/11/25 サムライ見参! (^▽^;)その1

by ポンコツおじサム

20121125_81_40A1SS__8AO_8A_CF2.JPG
カワサキA1SS250前期型
20121125_81_40A1SS__8AO_8A_CF3.jpg
ロータリーバルブ吸入の2サイクルツインエンジン。
20121125_81_40A1SS__8AO_8A_CF4.jpg
「SAMURAI」250SS
20121125_81_40A1SS__8AO_8A_CF6.jpg
メグロ→カワサキになった最初の2サイクルスポーツバイク。旗の中の「川」は社名の川崎がデザインされているらしい。
「SAMURAI」を買っちゃいました(^^;
アメリカからの逆輸入車です。

正式には、1969年製「カワサキ A1SS 250」っていいます。
サムライ(A1)シリーズは1966年発売で、空冷2サイクル並列2気筒250ccエンジンを積んでます。
吸入方式は、ロータリーバルブ方式ですから、
クランクケースの左右横にキャブレターが付きます。
よって、シリンダーの後ろにはキャブは有りません。

空冷3気筒のマッハシリーズが発売される前の、2サイクル250&350スポーツシリーズです。
タイプは2種類あって、
マフラーがダウンタイプで左右に振り分けられたのが「A1S」
左側にマフラーをアップにして2本束ねたタイプが「A1SS」です。

遠州地方は、ヤマハ・スズキ・ホンダのオートバイ3強がひしめく所なので、
このカワサキサムライシリーズはほとんど見かけることはありません。
唯一、いつでも見れるのが私のお師匠様である「マッハおじさん」こと、Uさまのバイクのみ。

以前から気になっていたバイクですが、
現在の部品供給に著しく不安があったためためらっていました(;´∩`)
・・・と思っていたら、A1SSの売り物が出ました。
どうしようか?と悩んだ挙句、お師匠様に相談。
結果、A1なら何とかなるだろう・・・とのことで入手に至りました(^^)

早速、一緒に引き取りに行ってみると、
「なかなか良いじゃん!」と(*^_^*)

一見したところ程度良さそうで、こりゃ楽勝!かと思いましたが、
そうは問屋がおろしましぇ〜ん(汗)

という事で、「その2」へ続く。


2012年 11月 18日 (日)

2012/11/18  5ナンバーに歴史あり!ですね(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20121118___1.jpg
エスハチの心臓。水冷DOHC4気筒アルミ製エンジンが左に45度傾けて搭載されます。
20121118___3.jpg
Aを=で抹消し→Bにした刻印。 このCVキャブは謎多し!
20121118___5.jpg
S800チェーンタイプまではウッドステアリングが純正装備です(^o^)
20121118___90_CE_90_EC_97lS800_90_D49.JPG
「静岡5」ナンバー。貴重ですね(^_-)-☆
「静岡5ナンバー」のエスハチ君がご来店です。

以前から、

「5ナンバーの赤いS800を静岡方面で見たよぉ〜」

という情報は有ったのですが、
本日初めてオーナーのO石さんが遊びに来てくれました(^^)
フレーム番号が2桁の初期チェーンタイプです。
すでに22年間も乗っているそうで、状態もキレイですね。

早速、オーナーの依頼もあり車両の状態を把握するべく試乗すると、
チェーンタイプ特有のスルドイ吹け上がりの調子の良いエンジンでした。
この辺が、やはり同じ「ホンダS800」とひとくくりに出来ないとこです。
最終型のMタイプは全体的にもう少しマイルドな感じです。
リヤ廻りに少々難があるようなので、これは順次対応することとなりました。

1966年(S41年)製エスハチ君は、
オールアルミ製水冷DOHC4気筒エンジンに、
京浜製CVキャブレターが4個!しがみ付きます。
このCVキャブレターを見て、ビックリ!
チェーンタイプには通常は「30C」型というタイプが付くはずなのですが、
よくよく見ると・・・・。

「A」の刻印を=で消して、
「B」になっています。
つまり、「30B」型ですね。なぜこれが付いているのか???
S800エンジンの中でも初期型なので、こんな事があるんでしょうね。
更に、
エンジン番号の下3桁が、キャブ本体にも刻印されているという凝りよう。
キャブ+エンジンを合せてセットアップしたのでしょう。

なかなかミステリアスなS800でした(^o^)

C O M M E N T
おはようございます、エスハチボーイこと○石です。
昨日はお世話になりました。

今後の作業予定が決まってホッとしています。
以前はヤレてきた塗装をなんとかしたいと思っていましたが、今は走りの部分をきっちり仕上げないといけないなぁと思っています。

また、共通の友人がいたのにはビックリでした。
エスハチボーイ    [2012/11/19(月) 08:50]       
>エスハチボーイさま
昨日はわざわざありがとうございました。
シングルナンバーのエスハチ、キレイですし大事にしてやってくださいね。
で、S浦さん繋がりで「やっぱ、世の中は狭いわっ!」とつくづく思った次第(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2012/11/19(月) 10:45]       

前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday