| 
                     
                      2010年 8月 26日 (木)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           噴出し口は、5φで。
                           
                         
                         
                       | 
                     
                   
                      工場内にある
 
「サンドブラスト機」は、
 
今は無き(数年前に廃業?)「ESパ○ーズ」という通販屋さんで購入した大型のブラスト機です。 
ここの商品は、非常に安価で性能もソコソコGoodで、 
1年にホンの数回しか使わない道具としては不便も無く良かったンです。 
まことに残念(^▽^;)
 
・・・で、会社が無いので専用消耗部品が手に入らないのですよ。
 
サンドブラストには、セラミックノズルという噴出し口があるのですが、 
使用していると砂で削られてきて噴出し口の口径が大きくなってしまい、 
空気噴出し圧力が上がらなくなりブラストできませぇ〜ん(;´∩`)
 
ということで、 
セラミック材は無いし削った事無いのでので、軟鋼を削って作ってみました。
 
3.2φと5φのノズル口径。
 
はたしてうまく行くかな・・・(^Д^)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2010/8/26(木) 11:16]        
                       
                      
                        
                        
                          ラーメン屋    [2010/8/26(木) 13:36]        
                       
                      
                        
                        
                          ブローニ    [2010/8/26(木) 20:16]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2010/8/26(木) 21:37]        
                       
                     
                     
                   | 
                
宣伝有り難う御座います^^
台風が心配ですが快晴になってくれると良いなぁ。