| 
                     
                      2006年 6月 4日 (日)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      実に長かったぁ〜 
やっと、本日「最終回」です。
 
”第54話 我が道”
 
NHKも最初は見てましたが、結局は 
”ツタヤのレンタルDVD” 
これの利用で1日で1〜2話づつ進んだ。 
1話で、正味1時間ありますから 
けっこうな量ですねぇ
 
お話の中身は・・・ 
「16世紀初頭の朝鮮王朝時代を舞台に、実在の 
医女チャングム(長今)をモデルにして描かれた 
韓国の時代劇。韓国では最高視聴率57%!を記録。 
母の遺志を継ぎ宮廷料理人の頂点を目指すチャングム 
宮廷内の権力争いに巻き込まれながらも、やがて 
医学を学び、最後には王の主治医という地位に 
登りつめる韓国版サクセスストーリー。」
 
興味のある方はど〜ぞ。 
ちなみに、オレは女房が見ていたのをちらちら見ていて 
ついつい、はまってしまった。 
これって、”冬のソナタ”と同じパターンだ! 
話の展開がテンポ良く、小気味良いのが好感です。 
俳優さんも実にうまいし、料理も実際に作るし本格的ですぞ
 
最終回は「54話」までで長いですから、 
ユック〜リとお楽しみください(^_^)
 
ちなみに、主題歌は
 
”オナラ”
 
ひたすら”オナラ”と連発しながら歌います。 
”私の元に来てください”という意味だそうです。
 
臭いは残りませんでしたが、耳にはすごく残ってます(笑)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2006/6/5(月) 22:27]        
                       
                     
                     
                   |