| 
                     
                      2007年 1月 3日 (水)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      いただいてしまいましたぁ!
 
”伊勢海老”です。 
それも、まだ生きている状態です。
 
でっかいなあぁ〜
 
M口さん、ありがとうございますm(__)m
 
早速、夕ご飯に茹でて家族で 
美味しく食させていただきました。 
お正月から幸せです。 
ホント、
 
”ウマイっす”
                      
                      
                      
                       
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                      龍夫神社に参拝に行った。
 
龍尾神社は、NHK大河ドラマでもお馴染みになった、 
山内和豊が城主であった 
”掛川城の”守護神”をまつってある神社。
 
つまり、 
「永正二年(1505)掛川城築城にあたり、 
城内に鎮座されていた神社を龍尾神社に 
遷座合祀されました。 
以後別当寺として掛川城守護神として山内一豊を 
はじめ歴代の城主の崇敬を集めました。」 
という事らしい。
 
しかし、 
思ったより参拝客は少なくて 
ポツン・ポツン・・・10数人という感じ。 
ちょっと、寂しい感じですね。
 
毎年、ここに家族4人でお参りしているのですが、 
もしかしたら、今年はNHKの影響で 
参拝客で膨れ上がっているのでは・・・ 
と、危惧していましたが全く拍子抜け(´□`;
 
しっとりと雰囲気があって良い神社ですね。
                      
                      
                      
                       
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      明けまして、おめでとうございます m(__)m
 
2007年になりました。
 
遠州灘海岸からの
 
”初日の出”
 
です。 
今年は静かな初日の出でした。 
(写真は長男K太郎がBS隊の初日遥拝で撮ってきたもの)
 
すばらしい良い年になりますよう・・・
                      
                      
                      
                       
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      今年の大晦日〜元旦は 
小国神社に居る事になった。
 
神社の山道に人が出てくる様子が 
時間とともに変化する事に気がついた。
 
夜9時では殆ど人が居ない・・・ 
が、 
除夜の鐘が鳴る頃の0時頃になると 
一転!
 
”長蛇の列”である。 
それも山道の真ん中に行儀良く、 
ちゃ〜んと2〜3列になって居る。 
さすが! 
”静岡県人”真面目である。
 
この日は暖かいせいか? 
夜中→明け方まで人並みが途切れなかった・・・
 
それにしても、 
小国神社って静かで重々しいですね。
 
年の初めの参拝には真に良い所です。
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          Y本(^^ゞ    [2007/1/3(水) 21:12]        
                       
                      
                        
                        
                          yotahide    [2007/1/3(水) 21:20]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2007/1/3(水) 21:57]        
                       
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      今日も晴天!
 
空気も澄んでいるので、 
20数Km先のアクトタワーが 
肉眼でハッキリしっかり見える!
 
さて、いよいよ今年も終わりに近づき、 
裏山にあるご先祖様のお墓の清掃実施。
 
スポンジとタオルで丁寧に 
上の方から順に洗って磨く・・・ 
彫った文字の部分は歯ブラシで掃除。
 
通路も箒でセッセと落ち葉をかき集める。 
お花を飾り、最後にお線香を炊いて 
今年一年のお礼を述べて、おしまいである。
 
うう〜ん・・ 
キレイになったなあ・・・(^o^)
 
これで、ご先祖様もお正月が迎えられるかな?
 
来年もよろしくお願いしますm(__)m
                      
                      
                      
                       
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      久しぶりのドピーカンの晴天です。
 
通勤途中の北斗の空が真っ青です。
 
よ〜く見ると・・・
 
「富士山」が見えました。
 
頭が雪で白くなっている姿は、 
まさに 
”日本一の山” 
ですね。
                      
                      
                      
                       
                     
                   | 
                
私は毎年小国神社に初詣です^^;
いつも元気なS山さんが…
あんなにつまらなそぅに仕事してるの初めて見ましたよ(^○^)
お疲れだったよぅで^^;ゆっくりしてくださいね!
今年もよろしくですm(__)m