| 
                     
                      2006年 6月 1日 (木)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           とにっかく”広い”です(汗)
                           
                       | 
                     
                   
                      ”16万坪?”
 
どれくらいかというと、 
東京ドームの約11.4個分ってことらしい・・ 
つまり、一般論で言うと限りなく”広〜い!”
 
千葉県内にある自動車オークションのUSS東京会場です。 
日本では最大規模らしい・・・(^^; 
「1日最大2万台を競り(セリ)にかけることが可能!」 
と豪語しています。 
朝4時前に出発して現地に行って来ました。
 
会場のほぼ真ん中辺で、会場の端っこを見ようとしても、 
かすんでしまって全然見えませ〜ん! 
自分の想像を越えた”だだっ広さ” 
下見する為の移動は「徒歩」も可ですが、 
「自転車」か、定期的に回っている 
「電動カート」がお薦め。 
徒歩希望者は万歩計を取り付けて歩くと良いかも・・!
 
今日は、 
”赤いヨタハチ”が 
オークションに掛かっていました。 
ヨタハチはけっこう珍しいらしい。 
1965年製の綺麗なクルマでした。 
新しいオーナーの元で幸せな余生を 
送ることになって欲しいなぁ・・・と思った。
 
後で落札価格を見たら思いの外「高かった」ですね。 
人気の旧車は車両がキレイだと欲しいバイヤーが多いので値が張るそうです・・・(;^Д^A ```
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                     
                   |