| 
                     
                      2008年 4月 26日 (土)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      今年もオーストラリアの南の島、タスマニア島で国際ラリーが国をあげて盛大に開催された。 http://www.k5.dion.ne.jp/~targa/
これにヨタハチで毎年参戦しているK夫妻より「完走記念」のタスマニアワインを頂いた。ここのワインはおいしいのだ(^^) 
無事完走おめでとう!
 
6日間約2000Kmのオールターマック(全舗装路)レースである。 
クルマにも人にも非常にハードなラリーで有名。 
舗装路での加速はすさまじくちょっとした直線でも250Km位出る車両も少なくないそうな・・・。
 
この厳しいラリーヨタハチで出場するにはなかなか大変なんですよ。 
車両製作のお手伝いをさせていただいているのですが、レッドゾーンより上を常用しても壊れないエンジンとダウンヒルでも安全に速く安定した車作りが求められます。
 
常勝は最新ポルシェですが、今年は発売なったスカイライン35GT-Rも参戦したようです。ただし、一般路を使った舗装路面は大径タイヤとホイールにはやさしくなかったようで2回バーストという厳しい結果だったよう・・。
 
無事に完走でき元気に帰国したことが何よりの一番のお土産です(^^)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          yotahide    [2008/5/1(木) 10:48]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2008/5/1(木) 15:25]        
                       
                     
                     
                   | 
                
夫婦ヨタ・ラリストさん・・・来年も、再来年も、・・・5年後もずっとお元気でアスマニアを楽しんでください。