| 
                     
                      2011年 4月 13日 (水)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           ううう・・・、結構、腐食や錆や来ちゃってます(;´∩`)
                           
                         
                            
                           修理前のラジエーター     (-_-;)
                           
                         
                            
                           修理後のラジエーターです  (^◇^)バッチリ!
                           
                         
                            
                           プレスもチャ〜ンと残ってますね(^_-)-☆
                           
                       | 
                     
                   
                      ボディが板金修理工場に行ってしまい、 
オウルガレージでのレストア作業が一休みの「オースチンミニMk2 クーパー1300S」です。
 
でも、先にやれる部品の修理は進行しています。 
腐食&錆で水が洩れる為に緑青が浮き、 
使用不能なラジエーターが修理完了になりました。 
早速、S木ラジエーターさんに引き取りにいきます。
 
お店兼工場に着くとオヤジさんが、 
「コア替え出来たよ。これで良いか?」と聞いてきます。 
モチロン、「ばっちりOKです。ありがとう」と私。 
オヤジさんも満足そう。
 
元々のコアは「フラットフィン」ですが、 
熱変換効率を上げるため、 
ま、日本では見慣れた「コルゲートフィン」のコアに変更。 
これなら、1300Sでも十分冷えるでしょう!
 
但し、 
アッパータンクとロアタンクはチャ〜ンと再利用です。
 
特にアッパータンクにプレスされた、
 
「COVENTORY RADIATOR & PRESWORK COLTD」
 
は、貴重なので当時のまんま残したかったものです。 
うん、バッチリですね(^◇^)
 
ボディ作業もボチとボチと進行中?なので、 
その間に部品修理や補給パーツを手配しておかなくては・・・。
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          iceman    [2011/4/13(水) 23:43]        
                       
                      
                        
                        
                          ネコマル    [2011/4/14(木) 00:36]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2011/4/14(木) 10:13]        
                       
                      
                        
                        
                          nonta    [2011/4/27(水) 23:02]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2011/4/30(土) 22:39]        
                       
                     
                     
                   | 
                
ありがとうございました。