| 
                     
                      2015年 5月 11日 (月)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           どこに写っているのかな?(^^;  Webより引用させていただきました。
                           
                         
                            
                           これで行きたかったなぁ〜(^^; 1965年製ヨタハチ君。
                           
                         
                         
                       | 
                     
                   
                      行って来ました!(^^)
 
平成27年5月9日開催の「トヨタスポーツ800生誕50周年を祝う会」です。 
場所は、愛知県長久手市にある「トヨタ博物館」です。 
総勢80余台のヨタハチ君が集合!
 
ただし、 
うちのは完成出来ず終いだったので、信子さんのウイッシュ号の乗せられ見学参加です(+_+) 
(エントリーはしてありましたので記念プレートはいただきました)
 
会場の博物館駐車場には、ヨタ・ヨタ・ヨタ・・・の群れが居りました。 
赤とシルバーは元々純正色なので多いですね。ブルメタも後期からは純正指定になっています。 思いのほか多かったのが、純正色には無い「ホワイト」でした。 
日本人は、やっぱり白い色が好きなんですかね?
 
旧知の友人たちにもいっぱい会えましたので、それはそれで嬉しかったです。 
でも、やっぱりここに自分のヨタハチが無いのはさみしいですねぇ。 
あの当時22歳で頑張って購入してから、もう約37年も経ってるし・・・。 
クルマですが家族のようなもんです。 
早く直して、乗らなければ人間の方がガタガタになってしまいます(笑)
 
参加の皆さん、並びにこのイベントの関係各位、 
まことにお疲れさまでした、 
そしてありがとうございました。
                      
                      
                      
                       
                     
                   |