| 
                     
                      2007年 9月 22日 (土)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      本日より、薬師寺保栄氏のTV番組でもある、 
「名古屋ドリームカーショー2007」が開幕!
 
「ポートメッセなごや」の、2号館と3号館を 
使って華々しく開催されている。 
「K4GPコーナー」には、9台が展示中。 
◆我、日産ザウルスベースの「トヨタ7jr(ヨタシチ君)」 
◆違いのわかる男?由良拓也氏作のK4GPマシン青い「子紫電」 
◆カーボンでボディを作り替えた「ヨタハチ」は 
車重が500Kgを切っている。 
◆カーボンボディに身をまとい、足回りはフォーミュラになった 
センタードライブのホンダトゥデイ 超軽量! 
◆おなじみのワイドボディの弊社カプチーノ 
◆ホンダS800をベースにFRPボディをまとったGr,スズキSPLクーペ 
などなどなどである。
 
薬師寺氏のインタビューも、K司君がニコニコの笑顔で応じ、 
これがTV放映になるかも・・・と思うとワクワクである。
 
来場者は数万人規模でものすごく多いらしい・・・ 
お時間のある方は是非どうぞ! 
(オレはお仕事ですので欠席っす)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          エスロクレーサー    [2007/9/22(土) 18:09]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2007/9/22(土) 18:36]        
                       
                      
                        
                        
                          プロジェクト34    [2007/9/23(日) 07:33]        
                       
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      今日は、「名古屋ドリームカーショー2007」の車両の搬入日です。
 
朝9:00過ぎに掛川を積車2台で出発! 
たしか、搬入日は10:00〜となっていたので、 
ま、昼頃までに着けばと思いボチボチと・・・。
 
伊勢湾岸自動車道の名港中央ICで降りて、5分で着。
 
”ガラァ〜ン”とした駐車場にビックリ!?
 
あれれ? 
なぜに誰もいないのだ???
 
ホールの中も、パーテンションの作業が始まったばかりの様子。 
ウロウロする事、30分・・・。 
やっと、会場係員に確認した所、 
「15:00から車両は入れる事ができるよ」との事。
 
あれれ? 
うう〜ん、しょうがない待つか・・・ 
という事でノンビリと待ちの体制に変更。 
会場の飾り付けが出来ていく様子も見れました。
 
主催の石川様にもお声を掛けていただきつつも、 
あまり遅くなるのもつらいので、 
車両を所定の位置に置いて今日のところは退散という事に。 
2号館から3号館への通路から入った正面に鎮座するという、 
贅沢な展示場所でした。
 
それにしても、多種多様なクルマとパワーボートなど見るものが多い。
 
たぶんたくさんの人が来るんだろうなぁ?
                      
                      
                      
                       
                     
                   |