| 
                     
                      2008年 6月 7日 (土)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      英国生まれの粋なヤツ。 
トライアンフTR4がやって来ました。 
浜松で「トライアンフ」と聞けば3種類の人間が喜ぶのだ。 
・やっぱりあのバーチカルツインは最高!(バイク派) 
・風を切って走るオープン感とあのパワフルなエンジンが良いぞ(英国クルマ好き派) 
・やっぱり1級車は速かったなあ・・・(オートレース派)
 
くにじさんは2番目のクルマ派です。 
元々「音楽大好き人間」なのですが趣味の枠が更に広がり「TR4」へまで進出。 
ついに昨年は全塗装・レストアまで実施 赤→ライトブル−の綺麗な車体に生まれ変わったのだ。 
TR4は、英国生まれ英国育ちですが、デザインはイタリアの巨匠ミケロッティなのです。 
ヘッドライトがちょっとボンネットから飛び出して寄り目がイカス感じ。 
さらに、そのヘッドライトは「ルーカス3ポイント」。 
もう言うことはありません 
今日も楽しい話をしてもらい、店にいた若い方たちにも大受け(^^) 
さすが! いろいろな知恵と知識とネタの引き出したくさん持ってますねぇ〜♪
                      
                      
                      
                       
                     
                   | 
                
外国で作られた物を持ってくると割と簡単に公道を走れる様な気がするのは自分だけでしょうか?
ポンコツおじサムの様な人が許認可側に現れないかなァ・・・