| 
                     
                      2009年 9月 26日 (土)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           ロータスチェッカーでエンジンチェック!
                           
                         
                            
                           どっちが前か?後ろか? (カウリングを外したところ)
                           
                         
                            
                           フロントの足
                           
                         
                            
                           リヤの足
                           
                       | 
                     
                   
                      診断に行ってきました。
 
友人のとこらからのローバー「MGF」です。 
ヒュンヒュ〜ンとセルは元気に回れど、エンジンは掛かりませ〜ん(T_T)
 
ローバーK型エンジンを見てくれるディラー(ローバー浜松)が、いつの間にか無くなってしまいました。 
どうする?
 
ということで、ロータス系が得意なお店に行ってきました。 
ロータスエリーゼのシリーズ1のローバーK型エンジンの診断テスターが使えるのです。 
通称「ロータスチェッカー」
 
専用コネクターよりチェッカーに接続して、チェックしたら・・・、 
「クランク角センサー」 
「水温センサー」 
の故障表示が出ました。 
早速部品を手配。
 
せっかく来たのならと、ジネッタG12を何台か見せてもらうことに・・・(*^_^*) 
G12の足回りは、まさに”レーシングカー”です。 
うちのヨタシチ君(日産ザウルスJr,)よりも、レーシーでした(笑) 
更に前後カウルを取ってしまうと、クルマだかなんだか分かりませ〜ん(^_^;) 
すごいデザインですねぇ。
 
Iさん、エンジンテスターのチェックありがとうございましたm(__)m
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          おおいし    [2009/10/3(土) 21:29]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2009/10/5(月) 23:33]        
                       
                     
                     
                   | 
                
将来欲しいかも。