| 
                     
                      2010年 3月 20日 (土)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           EX系は全部とりますね(^^;)
                           
                         
                         
                         
                            
                           ローバーK型なので、タイベル式ですね。
                           
                       | 
                     
                   
                      スーパーセブンのボッシュ製のオルタネータが来ました。 
リンク品ですが、新品同様です。
 
早速、故障の発電機を外すという作業に取り掛かります。 
フレームパイプとK型エンジンの間に見えているのですが、なんとなく狭そうな・・・(-_-;)
 
予想的中! 
エンジンフロントカバー等々を外しましたが、前側には後数ミリというところで引っかかって狭くて出て来ません。
 
やっぱり、タコ足エキマニを外すしかなさそうです。 
マフラー・エキマニ・発電機サポートブラケット・バッテリー等々を順番に外していきます。 
で、やっと、お目当てのオルタが外れました。
 
そそくさと、交換して各部品を元どおりに取り付けて終了。 
目の前に見えているのに、イロイロなとこのネジが外しにくいですねぇ(;´∩`)
 
交換後は、レクチファイヤー不良(たぶん)で、12V位しか上がらなかった充電電圧も、バッチリ正常値になりました。 
このセブンも新しいとはいえ、新車からすでに7年目ですからそろそろ小さなトラブルが出て来るかな?
 
M松さんは日曜日にセブン仲間とツーリングということなので、修理はギリギリセーフです。
 
楽しく行ってらっしゃ〜い(^◇^)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          くらしっく    [2010/3/21(日) 22:23]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2010/3/21(日) 23:27]        
                       
                     
                     
                   | 
                
セブンは絶好調で、ほんとに気持ち良かったです。
エンジン始動、回転計ともに何も問題ありませんでしたよ。
『一週間で直してネ』なんて無理言いましたが、きっちり直すあたりはさすがですね〜♪
ホント、色々とありがとうございました。
これからも頼りにしておりますので、よろしくお願いします!