ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
クルマ雑感 - 2013年3月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2013年 3月 12日 (火)

2013/03/12 フェロー7 ついに登場!(^^)

by ポンコツおじサム

20130312___83t_83F_83_8D_81_5B7_81_40_83I_81_5B_83_8B_83h_83_5E_83C_83_7D_81_5B_8E_8F2.JPG
「フェロー7」ついに登場!
20130312___83t_83F_83_8D_81_5B7_81_40_83I_81_5B_83_8B_83h_83_5E_83C_83_7D_81_5B_8E_8F3.JPG
すでにレストア作業は始まっています・・・(^▽^;)
20130312___83t_83F_83_8D_81_5B7_81_40_83I_81_5B_83_8B_83h_83_5E_83C_83_7D_81_5B_8E_8F4.JPG
ミニ7が大流行り。写真はエバカンナム ミニ7かな?
20130312___83t_83F_83_8D_81_5B7_81_40_83I_81_5B_83_8B_83h_83_5E_83C_83_7D_81_5B_8E_8F5.JPG
オールドタイマー誌129号に載ってます
マボロシのレーシングカー!?

「フェロー7」がついにお披露目です。

今月発売の「オールドタイマー誌 129号」に堂々の掲載です(^^;

日本のモータースポーツ史は、メーカー対向のワークスの戦い以外では、軽自動車があってのものでした。
1969年頃からの軽自動車エンジンベースのレーシングカーが国内でもプライベーターたちの熱い想いで走り始めます。
FJやFL500等のフォーミュラもそうですが、ミニ7というカテゴリーもありました。

ダイハツからも1969年に「フェロー7」というミニ7レーシングカーが発表されます。
実際には3台作られたそうですが、そのうちの1台がナント昨年発見されました(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..
自動車解体屋さんにボロボロの状態で無造作に放置されていたそうです(汗)
偶然にもそこに現オーナーA川さんが吸い寄せられるように対面したのです。
A川さんの救出を待っていたのかもしれませんね。

本人からは発見したころから、お話は伺っていましたが、
今回ついにあの「オールドタイマー誌」に、K賀さんの取材記事として載りました。
もう日本中が復活に期待を寄せています。

ゼヒ来年のJCCAニューイヤーミーティングでは、完成した姿が見たいですね。
軽自動車エンジンですから、K4-GPにも参戦できますし・・・(*^_^*)

日本のモータースポーツの歴史の証人でもあります。
今後が楽しみな一台です♪

C O M M E N T
 すいませ〜ん 忙しくて中々 フェロー7の作業が進んでいませんm(__)m
 オリジナルのボディー(ボロボロですけど)はそのまま残しておいた方が良いと言う多数の意見に従い、レプリカボディーを製作することになりました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
 競技にはレプリカボディーで参戦予定です(*^_^*)
 完成にはまだかなりの時間が掛かりそうですが、いつかはK4に参加したいです。
 御大の体調が良く無い?(ちび6の時はかなり身体が丸くなっていたような気が!)みたいなので心配なのですが、フェロー7で富士を走るのを楽しみにガンバッテ作業していきます(=^_^=)
こーくぼとる    [2013/3/12(火) 23:45]       
>こーくぼとるさま
このレーシングカーを、三途の川一歩手前から救出した功績は絶大だと思いますヽ(^Д^)ノ  更にボディレプリカまで製作中とのことですので、フェロー7にとってはまさに救世主でした。 一緒にK4-GPで富士SWを走れるのを心待ちしていまぁ〜す(*^_^*)
ポンコツおじサム     [2013/3/13(水) 09:43]       
凄いですね!今年のNYNの会場であの状態を見ましたがあるところにはありますね。ウチもダイハツを取り扱いしているから必要かなあ・・・・・・。
ラーメン屋    [2013/3/13(水) 12:08]       
>ラーメン屋さま
はい、ダイハツ取扱い店には必要?です(笑) パブリカ700スポーツのレプリカ車も・・・(^^;
ポンコツおじサム    [2013/3/13(水) 13:25]       

2013年 3月 8日 (金)

2013/03/07 パブリカスポーツ700発売(エブロ製ですが) (^^; 

by ポンコツおじサム

20130308__83p_83u_83_8A_83J_83X_83_7C_81_5B_83c700_83G_83u_83_8D_90_BB1.JPG
流れるようなきれいなデザインですね(*^_^*)
20130308__83p_83u_83_8A_83J_83X_83_7C_81_5B_83c700_83G_83u_83_8D_90_BB2.JPG
シルバーのボディーカラーは飛行機のジュラルミンボディのイメージだそうです。
20130308__83p_83u_83_8A_83J_83X_83_7C_81_5B_83c700_83G_83u_83_8D_90_BB5.jpg
キャノピーはこのように開きます(メガウエブに展示された復元された実車)
20130308__83p_83u_83_8A_83J_83X_83_7C_81_5B_83c700_83G_83u_83_8D_90_BB7.JPG
フロント周りは、後のヨタハチへの印象が強いですね(^^;
トヨタ「パブリカスポーツ」が入庫!?

エブロ製1/43ですが・・・(^^;

1962年(昭和37年)の東京モーターショーに展示された、
パブリカ700ベースのスポーツカーです。

ユニークなのは、一般的なドアの代わりに、
戦闘機のようなキャノピーが付いていて、ルーフが後ろにスライドするのだ!
少々踏み越えるのが大変なので、スカートの女性には乗り降りが無理っぽいですね。
しかし、このデザインで実際にモデルカーを製作した勇気には脱帽です (ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..

実際には、ドアは普通の開閉方式になり、排気量も700→800ccまでスケールアップして、「トヨタスポーツ800」(通称ヨタハチ)として市販化されるのです。
そしてキャノピーだった屋根は、世界初の「タルガトップ」として世に出ます。

昨年、このパブリカスポーツ700も当時の残っていた図面を基に1/1が復元されました。
東京のトヨタメガウエブに展示してある?そうです。
1/1サイズで人間が実際に乗れるクルマを作ってしまうってのは素晴らしい!

昭和37年といえば、まだカラーテレビも首都高速も無く、ホンダは四輪自動車を作ってないの頃です。
トヨタは思い切ったクルマ造り構想をしていたんですねぇ。すばらしす(^o^)


なお、エブロ製の1/43パブリカスポーツモデルは、発売約1週間で予定数量を完売したそうです。
トヨタスポーツ系のマニアも多いってことですかね?










RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday