| 
                     
                      2008年 4月 30日 (水)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      可愛い(^^)
 
本当にちいちゃくて可愛いクルマです。 
「全長約2.5m×全幅1.5m」しかないのだ。 
世の中ハイブリッドや低燃費車の開発を考えていますが、 
やはり「小さい」というのは究極のエコカーの気がします。
 
これはスマートの黄色の軽ナンバー付き。 
「スマートK」というらしい 
排気量は軽自動車規格内の598ccになっている。 
(普通車ナンバー付車は698cc) 
エンジンは直列3気筒SOHCインタークーラー付きターボなのだ。 
結構、本気仕様。
 
これだったら維持費もそんなには掛からないし、 
楽しいし、可愛いし、持っていても嬉しくなりそうな、 
そんな予感のするクルマ。
 
カラーリングやホイールもばっちりと決まった、 
カッコイイスマートですねぇ
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          プロジェクト34    [2008/5/1(木) 08:58]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2008/5/1(木) 22:47]        
                       
                      
                        
                        
                          もちぬし    [2008/5/21(水) 20:04]        
                       
                     
                     
                   | 
                
コレは排気量は598ccだったけどそのままでは軽にならなかっらのでリアフェンダーが軽規格に入るのを用意してタイヤの細いのを装着すれば「軽」登録出来たとか。しかしベンツ製の新車が200万以下で買えたと考えるとお買い得車でしたね。