| 
                     
                      2009年 12月 1日 (火)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                      突然、今年1月末からのデータが消えてしまっていた、 
「ポンコツ日記」が復活しました(^0^)/
 
このポンコツ日記は、ブログソフトで、知人のサーバに置いてある「ブログ」なのです。 
どうも、消えた理由は「記事インデックスが破損」とのこと。 
どこの誰かにやられちゃった感が強いっす(;´Д`A ``` 
インターネットの世界は、恐ろしい。。。。(-_-;)
 
で、 
UさまとKAWAZさまに連絡をしてご相談をば・・・。
 
さすがっ!  
見事、本日復活です。 
メールでいただいた修復までの様子を参考までにちょっと・・・。
 
◆実施事項◆ 
記事のインデックスが破損しているらしいとの情報から 
現BlogのスクリプトサポートページでUtility検索 
該当のものが見当たったため入手。 
同ToolをGet、FTPにてアップ。 
PerlにてCGIスクリプトを作成し、リモートにて実施。 
バックアップデータから上記インデックス再作成ツールを実施しデータを再構築。 
データ再構築後、閲覧日程的に11月記事が確認されたため。 
再構築データを現行データ化し、以前のものをバックアップとした。 
コメント等も投稿できていることから、問題はないとおもわれます。
 
以上のような修復経過でした。 
私には全く対応出来ない内容です。 
マコトにありがとうございましたm(__)m
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                      
                      
                        
                        
                          yotahide    [2009/12/2(水) 00:30]        
                       
                      
                        
                        
                          ブローニ    [2009/12/5(土) 08:46]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2009/12/5(土) 11:15]        
                       
                     
                     
                   | 
                
対応に遅れすいませんでした。気がついたのがホント最近で。
マジにトラブルがたてこんでいましたし、現在自宅ではPCをいじれる様な時間はないし(あればもう少し寝たいです。(ーー;))
ちなみに壊れた原因と直接は関係ないかもしれませんが、ここかな?
と思われる所辺りを修正しときました。TOPページからのアクセスも多少早くなっていると思います。
ブックマークされた方は再度ブックマーク(できれば一度トップページにいってから”店主のブログ”より再度きて頂いた後)していただけると早く表示さ...