| 
                     
                      2008年 6月 2日 (月)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      エコパサンデーランは「クルマ好きの趣味の人の集い」。
 
よって、これもアリなのだね。
 
チャリンコ?
 
今日はあまりの天気の良さにチャリンコで登場のOさんです。
 
このてのアクロバット用?自転車を初めてよく見たのですが、 
ブレーキシステムに目からウロコ・・・です。
 
前ハンドルは360度クルクル回るようになってるのですがどうやってブレーキを効かしているのか? 
と思ったらうまく出来ていました。 
ブレーキワイヤーが前シャフトのセンターから入ってドーナッツ状の円盤を引っ張るのだ。 
これと同じように下側にも円盤があってワイヤー引力を伝えていく仕組み。 
世の中、頭のよい方がいますね。
                      
                      
                      
                       
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           ラディカル
                           
                         
                         
                         
                       | 
                     
                   
                      最近雨続きの日が続く中、朝から青空が見える! 
今日は月に一度の「エコパ。サンデーラン」 
クルマバカ?の月一のまったりとした雑談日・・・?
 
いつものようにスーパーセブン軍団がいますね。 
その中でひときわ低い車体のなぞの車両発見! 
「ラディカル」・・・という英国製のスポーツカーだ。 
ルマン24時間にもエントリーしていたので知ってる人は知っている!?。 
足回りはまさに”レーシングカー”そのもの。 
エンジンは・・・カワサキのDOHC水冷4気筒1200ccのオートバイ(ZZR)用,190PS/10500rpm.これをチェーン!で後輪に伝えている。 
車重も490Kgなので当然とっても速いらしい・・・ 
特に高回転は胸のすく走りが楽しめるとのこと。 
インパネはオートバイのものがそのまま流用されているし、パドルシフトがステアリングの下側についている。 
電動エアポンプで作られた圧縮空気を利用して切り替える構造。 
その際には、スロットルも同時に絞るのだ。 
うまくできているなあ・・・ 
これって堂々と公道で乗れるのが凄い(^^;
 http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000018055.html(URL引用)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          iceman    [2008/6/2(月) 20:00]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2008/6/2(月) 22:53]        
                       
                      
                     
                     
                   | 
                
外国で作られた物を持ってくると割と簡単に公道を走れる様な気がするのは自分だけでしょうか?
ポンコツおじサムの様な人が許認可側に現れないかなァ・・・