| 
                     
                      2014年 4月 1日 (火)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           1968年フォード・エスコート マークI ツインカム1600。
                           
                         
                            
                           ホイールはミニライト・エイトスポーク。実にシンプルなリヤビュー。
                           
                         
                            
                           ほぼオリジナルなインパネ&内装。
                           
                         
                            
                           名機ロータスツインカム。 マフラーのように見えるのは、純正の吸気チャンバーね(^^;
                           
                       | 
                     
                   
                      「フォード・エスコート」の売り物です。
 
それも「ロータスツインカムエンジン」を」搭載した、 
フォードエスコート マーク1 1600です。
 
イギリスフォードの普通の大衆車に、エランに積んでいたロータスツインカム1600ccエンジンを無理やり突っ込んだクルマです。 
それはもう 軽〜い車重にDOHC1600エンジンを積めば”超パワフル”です。 
日本の27レビン&トレノは、このコンセプトをいただいたモノ。よって27は「和製エスコート」なる言葉もあるらしい・・・です。
 
1960年代後半のヨーロッパ・ラリーシーンでまさに大活躍したクルマです。 
現在でも、ヒストリックラリーでは常連の1台。 
「クラシックフォード」という専門雑誌もあり、 
エスコートをモディファイして楽しむためのノウハウが詰まっています。 
日本でいうところの、ちょっと前の「AE86で遊ぶ」という感じでしょうか?
 
このエスコートマーク1は、ラリー車定番の1968年頃の丸目2灯グリル付です。 
天才バカボンの「逮捕しちゃうぞおまわりさん(白塚フチオ)」みたいなツナガリ目っぽい?ですが、このグリルがヤッパリ憧れの”顏”ですねぇ。
 
現在、フロントバンパーは外してありますが、保管してあります。 
エンジンルームの”マフラー?”みたいなものは、 
エスコート純正の吸気エアチャンバーで、貴重品です。 
殆どの車両が外して無くなっていますが、当時はジャガー等々なんかにも付いていましたね。 
吸気音低減と吸気効率アップらしいです(^^; 
エンジンは、フルオーバーホール済み後、約2000Kmです。 
エンジン....
                      
                                           
                      
                      
                    
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2014/4/1(火) 23:25]        
                       
                      
                      
                        
                        
                          squash12v    [2014/4/2(水) 23:40]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2014/4/3(木) 10:56]        
                       
                     
                     
                   |