| 
                     
                      2010年 7月 10日 (土)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           こんな感じ(^Д^)
                           
                         
                            
                           2本ワイヤーでリモートです。
                           
                         
                            
                           このシフトノブはどうよ? 紫のアタマと、ゴールドのシフトロッド色っす(;´∩`) 豪華仕様?
                           
                         
                            
                           ワンオフで作っていただいたモノなので感謝感謝です。ハイ(^^;)
                           
                       | 
                     
                   
                      今年の夏もやっぱり、
 
「2010K4-GP富士1000Km耐久」に出場です。 
年々、燃費規制が厳しくなるなかで、 
ヨタシチ君もついにエンジンの載せ替えを決意!
 
スズキアルトワークス用K6Aターボを捨てて、 
ホンダビートのE07AのNAエンジンにします。 
燃費を気にして、アクセル踏めない・加給できないよりは、 
NA化で楽しくを選択しました。
 
と簡単に書きましたが・・・・、 
正直、結構大変でっせ。 
販売もチョッとは考えていた?ビート1台から、 
エンジン+ミッション+車輌配線+ECU等々をゴソッと外しました。
 
これを、 
ヨタシチ君(ザウルスゥジュニア)のサブフレーム内に収めて、 
シフト・水回り・排気・吸気・ドラシャなどなどをつじつま合わせしていきます。
 
今日は、 
ミッションのリンケージ完成の報を受け、チェックです。 
K6Aミッションのリンクはロッドで行いましたが、 
イマイチ節度がキッチリ出来ずに、 
シフトミスを誘っておりました。 
今回は、ワイヤーリモートのまんまで、 
ギヤが分かりやすいシフトを目標に製作。
 
出来てみれば、 
いつものOさんの仕事の出来を感心するばかり・・・(^_^;)
 
夏の本番に向けて、また一つ、作業をクリヤしました。 
本番まで後、何日??? (;´Д`A ```
                      
                      
                      
                       
                     
                   |