| 
                     
                      2009年 9月 20日 (日)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           スタート風景。1コーナーへ・・・
                           
                         
                         
                            
                           Rクラスはヨタシチ君が。
                           
                         
                            
                           ドロンジョ様と目玉オヤジのコラボ?
                           
                       | 
                     
                   
                      ネコパブリッシング社から発行の「Js,ティーポ」誌が、 
真夏の祭典・日本最大の草レースでもある、 
「2009 K4-GP 富士1000Km耐久エコランレース」を特集してくれました。 
ありがとうございます(*^_^*)
 
このK4GP耐久エコランのスタートは変則ルマン方式です。 
”仮装”したスターターが、日章旗を振り下ろすスタート合図と同時に、反対側から車輌に走り込み、あらかじめ貼ってあるスタートステッカーをボディから剥がしてのスタートとなります。
 
ここでのポイントは、スターターの人は必ず「仮装」すること。
 
毎年150人余の一見おふざけの仮装した人たちが、真剣に走るのですから笑えます(^0^) 
当、チームは過去に「仮装クラス優勝」の盾ももらったことがある仮装自慢?の名誉あるチームです。 
今年はナント! 
うちのマネージャーN子さま自らが体を張った「ドロンジョ様」でございます。 
ネットで買った既製の衣装では気に入らなかったらしく、夜なべ仕事で手を加え、更に「ドクロキセル」を100円柄杓を改造してお作りになった時点で、「本気度」がビリビリ伝わってきました(^_^;) 
が、当日はあまりの見物人の多さに少々ビビリまくり、 
ピットコンクリートウオールの影に座り込んでいらっしゃたお姿が正直笑えました(^_^;) 
いつもの名ゼリフ 
「このぉスカポンタン! やっておしまい!!」 
のお言葉は聴けませんでしたが、ssさんの目玉オヤジとコラボで「良し?」としましょう♪
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          iceman    [2009/9/21(月) 17:13]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2009/9/21(月) 18:20]        
                       
                     
                     
                   | 
                
ホットケイは有りませんでしたが、
Js,ティーポの他にただのティーポにも掲載されていましたよ。
こちらは中々良いコメントが載っております。