by ポンコツおじサム
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           丸目のシボレーC10ですが、荷台がちょっと長いタイプ。
                           
                         
                            
                           V8・5700ccなのだ
                           
                         
                            
                           ポルシェスピードスター
                           
                         
                            
                           ロータス・エラン
                           
                       | 
                    
                  
                      日曜日の今日は朝からお天気に恵まれて絶好のクルマ日和となりました。
朝一は、MR2が来店。お父さんとは昔からのクルマ仲間ですが息子にも伝染したらしい・・・。
アレ?と思ったら今度はドロドロとアメ車の音が・・・。
シボレーC10のロングデッキが入ってきた。
こんなボデイにV8の5700ccが載ってるのだからトラックと見くびるとアッという間にぶっちぎられるのだ。
ロータスエランとポルシェスピードスターも登場。
この真っ赤なポルシェのスピードスターでオープンエアーを楽しみながら彼女とドライブ・・・ま、夢である(笑)
他にも、オースチンミニMkIIカントリーマンの素敵なご夫婦もご来店(別途でご紹介)
                      
                      
                      
                      
                    
                      
                      by ポンコツおじサム
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           ピンクナンバー付き
                           
                         
                            
                           たぶん「モンキー」です(笑)
                           
                         
                            
                           4ポッドだぜ!
                           
                         
                            
                           タリオーニの傑作エンジン。デスモドロミック付き空冷L型ツイン
                           
                       | 
                    
                  
                      バイクもご来店。
改造モンキーの「これでもかぁ!バージョン」です(^^;
本当に元々の部品はどこにあるのだろう?。。。と言うくらいいっぱい改造してありますね。
良〜く見ると、メインフレームは残っているのが分かった(笑)
排気量もUPされているようで、「ピンクナンバー」に変更されていました。
フロントの4ポッドのブレーキキャリパーにもちょっと驚き。
オーナー曰く「効き過ぎて怖〜い(汗);との事です。
イタリアの雄。ドカティ900MHR(マイクヘイルウッド・レプリカ)も大迫力!
こちらは車検とキャブ調整他で入場。
空冷900ccのLツインの大口径デロルトの吸気音とコンチマフラーから吐き出される排気音はまさに豪快!
有名な吸排バルブ強制開閉システム「デスモドロミック機構」は健在!
1気筒で450ccもある旧タイプエンジンの始動方法はキックしか有りませんので、「ケッチン注意報発令中」です(笑)
                      
                      
                      
                      
                    
                      
                      by ポンコツおじサム
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           バンパーレスで、カフェレーサー風。
                           
                         
                            
                           ボディ色も内装も渋い! ジェントルなミニクーパーです。
                           
                         
                            
                           レースの血が流れる「S20」エンジン。K4ヘッドです。
                           
                         
                            
                           丸テールはスカイラインの象徴!
                           
                       | 
                    
                  
                      今日は土曜日。
オウルガレージ「開店宣言」から1日経った。
お祝いと物見参?にお客様来訪あり・・・。
ちょっと、気になったおクルマたちをご紹介します。
MGミジェットMkIII・ミニクーパー・ケンメリGT-Rなど・・・
S木君はMGミジェットで登場。このライトウエイトスポーツカーはまさに英国定番スポーツカー。
先日ケーターハムスーパー7で寄ってくれたMさんは、今日はミニクーパー1.3です。粋なボンネットストラップがチャームポイント。
乗って見ても楽しい英国車2台である。
Kさんの1973年式スカイライン・ケンメリGT-R(KPGC110)は197台しか生産されなかった貴重なおクルマです。
S20の載るエンジンルームは、ナント純正エアクリーナがちゃんと装備されていた、
吸気音を楽しむためにファンネルに交換してしまっている方が多いんだよね。
他にも180SX・アルトワークス・ミニキャブ・シルビアS15・NS-X・CR-Xなどイロイロと・・・ご来店(^^)
                      
                      
                      
                      
                    
                      
                      by ポンコツおじサム
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           家内安全・合格祈願・商売繁盛・祈願成就・・・まさに「開運」であ〜る!
                           
                         
                            
                           縁起モノ、各種取り揃え・・・(^^)
                           
                         
                            
                           これを引くのだ。
                           
                       | 
                    
                  
                      開店祝いにこんなもの・・・。
「お縁起グッズくじ引き」である。
お店に来た、心ある人たちに良いことがあるように・・・との店主の心使い?です(笑)
くじ引きシートから番号を慎重に選んで頂くと”当たり”ます。
各種のお縁起キーホルダーが目白押し。
絵馬・金色の干支(馬)・幸福の鈴・だるま・カエル・緑フクロウなどなど・・・。
これを持っていれば縁起良く幸せになれることうけ合いですぞ。
最近気分がちょっと”凹んでる方”にお勧め。
ぜひ、チャレンジを・・・
                      
                      
                      
                      
                     
                  
前のオーナーと、そのまた前のオーナーさんも良く知ってますので、変な人の手に渡るのは忍びないと思ってましたが安心しました♪