ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
イギリスのクルマ(他の車) - 2012年5月の記事
>>このカテゴリーの記事一覧

2012年 5月 30日 (水)

2012/05/30 あの”エスコート”も・・・ (^^;

by ポンコツおじサム

20120530___8ER_93c_83G_83X_83R_81_5B_83g__82s_82q_82r1.JPG
まだ「どんがら」状態です(^^; ここからボディ補強開始!
どんがら・・・(^^;

・・・でも、
あの「70年代国際ラリーの覇車」です。

「フォード・エスコート」

1200ccクラスの軽量ボディに、ロータスツインカム1.6Lやコスワース2.0Lエンジン等を載せて、
ラリーやサーキットを荒らし回ったじゃじゃ馬なスポーツセダン!

日本でも、カローラ1200のボディに、トヨタ(ヤマハ製)ツインカムを積んだ、
「27レビン&トレノ」があり「和製エスコート」と呼ばれました。
その元のお手本になったクルマがこれですね(^_^)

今回はボディシェルを、まず補強&レストアしてから「レースカー」に仕立てます。
このエスコートレーシングプロジェクトのオーナーは、ミニ使いでつと有名な「Y田さん」その人です。
ここ整備工場は友人Oさんの秘密基地?(*^_^*)

ミニでは飽き足らず、他のレースカーにスルスルっと触手を伸ばし始めました(^^;
中年の輝く星のお手本として、
ぜひぜひ、お立ち台のてっぺんを狙って頑張って欲しいっすねぇ♪

C O M M E N T
昨日あった車ですね!!?

そんな凄い車だとは知らなかったです…
ヽ(´o`;
オウルさんに行けば沢山レアカー見れますね!
p(^_^)q
あのシルバーの車体には感動しましたよ〜!
ミニ猿    [2012/5/30(水) 15:31]       
エスコートですネ〜・・懐かしい〜・・良いですネ〜・・。
FG500    [2012/5/30(水) 17:46]       
初めてのコメントです。
我が家にも来月エスコートやってきます。
一度参考に見せて頂けたらと思ってます、その際はよろしくです。
H.A    [2012/5/30(水) 21:59]       
>ミニ猿さま
ちょっと残念! 昨日あった車はS45年製「三菱コルトギャランAII」ですよ(^^; また来てくださいませ。

>FG500さま
ね、エスコートって良いでしょう?  ちょっとだけオバフェンにして、ウエーバーの吸気音がすれば、もう最高っす!(^o^)

>H.Aさま
おおっ!エスコートが来るんですねぇ(^_^) 羨ましいですねぇ〜♪
ポンコツおじサム     [2012/5/30(水) 22:14]       
生エスコート見たいですね。

Mk.2の真っ青な57番のラリーのイメージがなぜか強いです。
ミニ少年くん。    [2012/5/31(木) 00:26]       
>ミニ少年さま
生エスコートをお見せしたのですが、うちの工場には置いて無いのであしからず(^_^;)
ポンコツおじサム    [2012/5/31(木) 01:06]       

2012年 5月 28日 (月)

2012/05/28 今日の工場風景・・・(^^;

by ポンコツおじサム

20120528_81_40_8DH_8F_EA_95_97_8Ci_81_40_83o_83_93_83v_83_891100_82_C8_82_C71.JPG
なかなか部品が来ないA110。ADO16は作業開始します(^^;
20120528_81_40_8DH_8F_EA_95_97_8Ci_81_40_83o_83_93_83v_83_891100_82_C8_82_C72.JPG
ジムニー君はVベルトの交換ですね。
今日の工場風景・・・(^^;

1963年製バンデンプラス・プリンセス1100の修理が始まりますので、
各部をチェックしながら、修理方法等を仕分け中です。
メッキパーツ等を外し、エンジン&ミッション等を降ろして行きます。
その後ボディの修復・塗装などに入っていく予定。
それにしても、めったに出てこない「程度の良い」ボディシェルですね。
製造後50年も経ってるのに「腐り」「錆び」がほとんど見受けられません。

リフト前には、
やっとエンジンのOH終了し、元の形になったトヨタMF10(2000GT)がデンっと居座りました。
これから、キャブレターの再セッティングが始まります。
オウルガレージは、キャブセットするのは外国車が多いのでウエーバージェットはありますが、ソレックス系の調整車両はあまり入ってこないので、ジェット類が少ないのが悩み。(ノーマル街乗り車両は、純正品番が入っていればそんなにセッティングが必要なことは無いので・・・)

ローバーミニ35周年記念車は、車検整備入場です。
調子の良い車両ですね。

ルノーアルピーヌA110は、取り替えたいミッションのメーター取り出しギヤセットが入庫しません(汗) 早く部品が来ないかなぁ・・(汗)

奥の1964年製ミニバンもまだどんがらのまんまで、これから組み立て開始ですが諸般の都合で少々遅れていますね。お許しを。
工場外には、トヨタカルディナ&ハイエースとジムニーJA11とミニマーコスGTとワゴンRが座っています。

クルマを見ればカラフル感満載ですが、頭の中もカラフル状態で〜す(;^∩^)

C O M M E N T
銀色いますね(=´∇`=)調子はよくなりましたか??
k松y介    [2012/5/28(月) 21:17]       
お疲れ様です。今まで補修塗装をしていました。だけど、いつも思うのですがなぜ修理って「一気」に入ってくるのでしょうか?不思議です(笑。
ラーメン屋    [2012/5/28(月) 21:42]       
>k松y介さま
銀色号は、これからしっかりとキャブ調整をします。まだプラグ真っ黒けぇ・・・(;´∩`)

>ラーメン屋さま
そちらこそお疲れさまです。部品待ちのクルマが多いのもつらいところですね・・・(;´Д`A ```
ポンコツおじサム    [2012/5/28(月) 22:45]       
良き眺めですネ〜!!

入れ替わりでどんどん仕上がって行くのですネ〜!!楽しみです!!
FG500    [2012/5/29(火) 09:07]       
>FG500さま
良き時代の愛すべきクルマたちですね(^_^)
でも、なかなかここから出て行かないのが悩みの種・・・(;´Д`A ```
ポンコツおじサム    [2012/5/29(火) 12:40]       

2012年 5月 9日 (水)

2012/05/09 バンプラパッドはご機嫌”斜め?”

by ポンコツおじサム

20120509_81_40_83o_83_93_83v_83_89_81_40_82a_82q_82j_83p_83b_83h1.JPG
ご機嫌ナナメ?(^^;
20120509_81_40_83o_83_93_83v_83_89_81_40_82a_82q_82j_83p_83b_83h2.JPG
20120509_81_40_83o_83_93_83v_83_89_81_40_82a_82q_82j_83p_83b_83h3.JPG
New old stock Parts ですね(*^_^*)
MG1300セダン用のフロントブレーキパッドのセットです。

バンデンプラス・プリンセス(通称バンプラ)1300やオースチン1300なんかも同じタイプです。

パッド断面が”斜め”に元々カットされています。
これはブレーキキャリパーの構造上の関係です。

このブレーキパーツ自体の国内在庫が少なく(無く)なって来ているようです。
しかし、「New old stock」(新古品)がまだまだ手に入りますので、
困っている方はオウルガレージまでご連絡くださいませ(^^;

C O M M E N T
私の記憶が間違えなければ510も「斜め」になっていたと思います。今なら「欠陥品」呼ばわりなんでしょうが・・・・・。それにしてもロッキードのパッドでしかもBMCの純正部品とは・・・・凄いです。
ラーメン屋    [2012/5/9(水) 17:49]       
>ラーメン屋さま
日産系は元々「オースチン」をノックダウン製造していたので、イギリス車の構造を参考にしているものが多いですね。サニーなんかのブレーキも同形式のがありますもんね。
確かに「BMC純正部品」がスゴイです!(^o^)
ポンコツおじサム    [2012/5/9(水) 20:52]       

2012年 5月 4日 (金)

2012/05/04  これでラック(楽)になりましたね(^^;

by ポンコツおじサム

20120405__83g_83_89_83C_83A_83_93_83t2500Pi__91_E5_92_EB_8E_D481.JPG
20120405__83g_83_89_83C_83A_83_93_83t2500Pi__91_E5_92_EB_8E_D482.JPG
この時代でパワステ付きということは高級車ですね。
20120405__83g_83_89_83C_83A_83_93_83t2500Pi__91_E5_92_EB_8E_D483.JPG
20120405__83g_83_89_83C_83A_83_93_83t2500Pi__91_E5_92_EB_8E_D49.JPG
2500ccで6気筒エンジンは、トルクフルで乗りやすいです(^^)
やっと取替え終了しました。
パワーステアリングラックのシャフトのオイルシールの取替えです。

トライアンフ2500ワゴンの、パワステのシャフトからのオイル漏れが発生!
ただし、
国内にこのクルマの所有台数は非常に少ないのが現実です。
よって、オイルシールセットは結局イギリスより取り寄せました。

待つこと10日間。
取り寄せた部品を使って、本日修理完了!

珍しいクルマはヤッパリ少々大変なところがあります。
でも、補給部品はしっかりあるところが英国車です。
クーラー付きの2500ccワゴンは、まだまだ現役でバリバリ走れます(*^_^*)

C O M M E N T
おっ!○○と同色の 万力君活躍してますね(*^_^*)
buro-ni    [2012/5/5(土) 14:07]       
こんにちは!
昨日はメール有難う御座いました!

パワステ…っ楽ですよね!
僕のミニにはパワステ無いけど
( T_T)\(^-^
ミニ猿    [2012/5/5(土) 14:15]       
>buro-niさま
はいそうです。床と同色でコーディネートした万力っすよ(^^;

>ミニ猿さま
パワステってホント楽です。ミニにも電動パワステを改造してつけてる方が居ますよ。非力な女性にも優しいですから良いアイディアですよねぇ(*^_^*)
ポンコツおじサム     [2012/5/5(土) 19:02]       









RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday