by ポンコツおじサム
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           ピストンSet。
                           
                         
                            
                           L16用のピストンです。良い形です。
                           
                         
                            
                           これから復活するOHVエンジン。この写真から車種が分かっちゃう方は”超マニア”です(^▽^;) ボネットはFRP製。
                           
                         
                            
                           ドライサンプ+安全タンクで武装。(^^;
                           
                       | 
                    
                  
                      L型用の純正ピストンが入手できました。
このピストンで、クラシックレースカーを1台復活させます。
日産L型エンジン系列は、基本的にはピストンボア径を、83φと85φに2つに絞り、
ストロークと気筒数で排気量ラインナップを形成しています。
(ただし、L20の6気筒のみボアが少々小さいですが)
今回入手したL16用ピストンのボア径は83φですから、
L13・L14・L16の4気筒、L24・L26の6気筒エンジンが同じボア径です。
日産純正部品は欠品でもう国内からは出ないらしいです。
アメリカやヨーロッパ等々を探して、ついに発見し昨日到着しました(^o^)
ボアは、1mmオーバーサイズの84φの純正タイプで南の海を渡って到着しました。
これでやっと英国製OHV4気筒エンジン一基が復活になります。
それにしても、
古いタイプの国産自動車部品の供給の悪さはビックリですね(;´∩`)
今年の春にはサーキットへ復活するつもりですぞ。
おいおい復活修理のレポートも掲載予定っす(^▽^;)
                      
                      
                      
                      
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          taguchi    [2013/1/10(木) 20:44]       
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2013/1/10(木) 21:04]       
                       
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           アイドルコントロールバルブです。
                           
                         
                            
                           アイドリング時のエアーを調整します。
                           
                         
                            
                           品番:SBZ005
                           
                         
                            
                           ケーターハム スーパーセブン Kクラシック号!
                           
                       | 
                    
                  
                      ローバー製Kシリーズエンジンは、
DOHC4気筒インジェクションエンジンで、とっても軽く吹け上がる気持ち良いエンジンです。
入庫した、スーパーセブンは1600ccのK16エンジンを搭載。
ただし、セルスターターSWを回しても、エンジンがイマイチ始動不良+アイドリングをしないという状況でした。
早速プラグ点検→4本とも真っ黒け!
こりゃダメだと各部を点検するも、
アイドルコントロールバルブ(IDLE CONTROL VALVE)不良を発見。
IGNキーを入れると、ソレノイドコイルの動作音はするが、エアバルブは動かず・・・(汗)
早速、部品注文してサクサク取替えします。
(比較的壊れるところなので国内にも部品在庫有りです)
品番「SBZ005」4PINソケットです。
ほぼ似たモノに「SBZ008」5PINソケットもあるので注意です。
エンジン始動も、アイドリングも、低速からの吹け上がり感もバッチリっ!(^_-)-☆
MG−Fやロータスエリーゼ等のローバーK型エンジン搭載車には良くあります。
アイドル不調でプラグが4本とも真っ黒なら怪しいですねぇ(^▽^;)
これでMさんの「楽しいセブンライフ」が復活ですね(^o^)丿
                      
                      
                      
                      
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          kit1701    [2013/1/10(木) 20:04]       
                       
                      
                        
                        
                          くらしっく    [2013/1/10(木) 20:58]       
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2013/1/10(木) 21:11]       
                       
                     
                     
                  
届いた部品見ちゃいました!
出来上がりが楽しみです♪v^^v