| 
                     
                      2010年 6月 26日 (土)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           プラ製のリザーバータンク(エキスパンションタンク)
                           
                         
                         
                            
                           ここが割れ来た!
                           
                         
                       | 
                     
                   
                      梅雨の合間の乗れない期間を利用して、 
ウエストフィールド製スーパーセブンが入場です。
 
赤いボディも鮮やかに、走りはいつも目立ってますねぇ(^◇^)
 
整備&修理対応です。 
最近は大きなトラブルも無く、好調なこのセブン。 
フォード製のエンジンは丈夫だなあ・・・と実感できます。
 
今回はステーにチョッと一工夫。 
ヘッドライトのステーが、走行振動で緩んでだんだん抜けてくる症状が以前より時々発生。 
入場ついでに、シャフト抜け防止にアールピンで保険?を実施。 
これで、走行中にフェンダーが垂れ下がる事は無い?はず(^^;) 
走行振動?で、エアホーンステーも千切れていたので、 
やっぱりサスが硬いセブンは時々チェックが必要だと実感です。
 
問題点は一つ。 
ラジエーターのリザーバータンク(エキスパンションタンク)に”割れ”が発生! 
プラスチック製ですが、ここは内圧が掛るので対策が必要です。 
ちなみに、新品部品は「無い」とのことでした。
 
どなたか、これを譲っていただける又は、入手できるルート知りませんかぁ?
 
純正部品が無ければ代替え品で対応するしかなさそうですがねぇ・・・(;´∩`)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          くらしっく    [2010/6/28(月) 00:49]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2010/6/28(月) 01:11]        
                       
                      
                        
                        
                          shige    [2010/6/28(月) 10:39]        
                       
                      
                     
                     
                   | 
                
補修して使うのはやっぱり無理なんでしょうか?
代替え品にしても、梅雨明けに間に合って欲しいですね・・・