| 
                     
                      2010年 3月 13日 (土)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                         
                            
                           液晶画面には次々とデータが・・・
                           
                         
                            
                           ガラス越しに見た測定の様子
                           
                       | 
                     
                   
                      ユーノスロードスターは、コーナリングマシン!?
 
ユーノスの足回りの四輪アライメント測定をしましたよ。 
わざわざ愛知県から来ていただきました。 
マリナのdotsixさんのご友人です。
 
といっても、うちにはそんな大それたアライメント測定装置はございません(^_^;) 
オウルガレージから歩いて2分くらいのすぐご近所の知人のお店に行きます。 
ここは大型トラックも何台も入るほどの自動車屋さんです。 
この四輪アライメント測定器は、本格的なもので設置から全部だと4桁万円にもかかるほどのものだそうです(@o@;
 
で、ロドを測定器に載せて測定開始!
 
コンピュータ画面にはさまざまな情報が出てきます。 
「おおお! 思ったより狂っていないですねぇ・・・」が実感。 
年式の割りに足は結構キチンとしていたようです。
 
お店の方のアドバイスも加えてバッチリと調整してもらいました。
 
あまりの近さに、「うちの設備」と言っても過言ではない?かなと(笑) 
アライメントの測定や調整をしてい方、いつでもどうぞ(^◇^)
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2010/3/18(木) 23:24]        
                       
                     
                     
                   |