| 
                     
                      2007年 8月 30日 (木)
                     
                    
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                      2007年K4GP富士1000Kmに走らせた、 
ヨタシチ君(TOYOTA7Jr,)の元となった、 
本物トヨタ7は3台が残存するらしい・・。 
5000ccV型8気筒縦置きでNAエンジンとターボがある。 
それぞれ、500馬力!と 800馬力!
 
うちのザウルスJrベースのヨタシチ君は、 
青/白カラーのNAエンジン車をイメージしている。
 
そのトヨタ7現車の写真があったので載せてみました。 
(お写真をお借りします)
 
当時写真の黒いヘルメットのドライバーはトヨタワークス鮒子田寛氏です。 
我ヨタシチ君の方は、白ヘルメットのN津川君とM浦君です。 
今年2007/8/15マッドハウス主催のK4GP富士1000Km耐久の時のモノ。
 
どうでしょうか? 
それぞれのサイズは、ドライバーの大きさで比較してください。 
ま、 
ヨタシチ君の日産CG10は1000cc直列4気筒横置きで57馬力です。 
でも、車重が400Kgしかないので結構走りますよ・・。 
本物とは馬力が1桁違いますが・・(笑)
 
雰囲気は良い感じだと思うのですが・・・
                      
                      
                      
                       
                    
                    
                    
                      
                        
                        
                          ブローニ    [2007/8/30(木) 19:07]        
                       
                      
                        
                        
                          iceman    [2007/8/30(木) 20:30]        
                       
                      
                        
                        
                          S6クーペレーサー    [2007/8/30(木) 21:32]        
                       
                      
                        
                        
                          ポンコツおじサム    [2007/8/31(金) 00:20]        
                       
                     
                     
                   | 
                
長く乗ってる車って ぴかぴかより 味があって大好きです!