| 
                     
                      2013年 8月 24日 (土)
                     
                    
                      
                         2013/08/23  パンダの足がフラフラ・・・(^^;
                      
                      by ポンコツおじサム 
                      
                  
                    
                      
                         
                            
                           オイルシールとベアリングは一体構造ですね。
                           
                         
                            
                           右側のドラシャはすんごく長い・・・(^^;
                           
                         
                         
                       | 
                     
                   
                      パンダ君の足がフラフラになっちゃいました(;´∩`)
 
フロントショックアブソーバからオイル漏れです。 
走るとキコキコと異音がして、右に左に車体がフゥ〜ラフラですね。 
サクサクとショック交換→作業完了!(^_^)
 
・・・と思ったら、 
右Fドラシャのブーツ付近からオイル漏れ発見! 
ま、パンダとしては定番の故障ですので、早速部品手配。
 
このドラシャシールはちょっと珍しい構造で、 
オイルシールとベアリングが一体構造のタイプなんです。
 
普段、日本車に慣れた目にはチョっと不思議な造りですね。 
右側と左側は、まったく形が違っていますし、A/TとM/Tでも部品が違うらしい・・・。
 
オウルガレージには、フィアット系は少数派ですが、”クルマへの思い”の強い方ばっかり(;^Д^A ``` 
普段足で毎日毎日バリバリに活躍してますよ。
                      
                      
                      
                       
                    
                     
                   |