ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ スーパーセブン ・ロータスもの記事 次ページ
>>このカテゴリーの記事一覧

2013年 12月 1日 (日)

2013/12/01  これはっ? ジネッタ? (^^;

by ポンコツおじサム

_83W_83l_83b_83_5EG27_81_40_83G_83R_83p20131201___283_29.jpg
FRPボディにリトラクタブルライト仕様ですね。
_83W_83l_83b_83_5EG27_81_40_83G_83R_83p20131201___284_29.jpg
オシリがキュートです
_83W_83l_83b_83_5EG27_81_40_83G_83R_83p20131201___286_29.jpg
ウエスト707さんとツーショット(^o^) 
_83W_83l_83b_83_5EG27_81_40_83G_83R_83p20131201___287_29.jpg
「OK」マークがイイネっ!(^o^)
今日は、12月の第一日曜日。
エコパサンデーランの日です。
お天気も良く、ドライブ日和としては絶好ですね(^o^)

午前中は「地域防災訓練」に参加しておりましたので、11時40分にエコパ到着!(^^;
すでにピークは過ぎており、駐車場には個性的なクルマはほとんど無し。

いたぁっ!

赤く・低く・平べったいスポーツカー!

(?_?) 「ジネッタ」のGマーク付きですが、
「G4」でもなさそうだし・・・?
これのタイプはなんでしょう?


えぇ〜、車種が分かりました。
エコパではお馴染みの、赤いウエストフィールド・スーパー7でお見えになる、ひさのさんのFBから教えてもらいました。
「ジネッタ G27」だそうです。
初めて見ました。
G4・G12・G15は知ってますが、このタイプは初ですね。

ジネッタ社が、1990年から販売している、G4と同じコンセプトの車両らしい・・・。
という事は、やっぱり超軽量な過激なスポーツカーなんですね。
ひさのさんのウエストセブンと、同じ赤のカラーリングがカッコイイね!

エンジンと車重が気になるなぁ・・・(^^)

C O M M E N T
私はこのジネッタのコクピットに座らせていただきました。
オーナーさんの話では車重は約800kgでエンジンはぜーテックの2000らしいです。
ジネッタ、いいですね....
kit1701    [2013/12/1(日) 19:37]       
>kit1701さま
ナント座ったぁ〜! そりゃあラッキーでしたねぇヽ(^Д^)ノ
ただ、車重が800Kgはジネッタにしては思ったより重いなあ・・・。
でも、ゼーテック2Lエンジンなら乗り味は強烈でしょうね。
ジネッタ、いいでしょ?(^^;
ポンコツおじサム    [2013/12/1(日) 20:47]       

2013年 11月 9日 (土)

2013/11/09 エランSr,1 の嫁入りです(^^♪

by ポンコツおじサム

20131109__90_CE_90__83G_83_89_83_93Sr1_94_5B_8E_D411.JPG
未来のオーナー?が見守る中、ソッと車庫に入ります。
20131109__90_CE_90__83G_83_89_83_93Sr1_94_5B_8E_D412.JPG
エランシリーズ1のヨーロッパ仕様は、左ハンドルです。
20131109__90_CE_90__83G_83_89_83_93Sr1_94_5B_8E_D413.JPG
センターロックのマグネシウムホイールは、本物ミニライト製! (ノ゜ρ゜)ノ ォォォ..
20131109__90_CE_90__83G_83_89_83_93Sr1_94_5B_8E_D414.JPG
ご存じ、ロータスツインカムエンジン。日本のDOHCエンジン多大な影響を与えた名機です(;^Д^A ```
ロータス エラン シリーズIの嫁入りです。

自分の所有するクルマの納車はチョットだけ灌漑深いモノがありますね(^^;
オーナーIさんは、根っからのエラン好きで、今までにも何台もエランを所有してました。
こんなに熱い方に嫁ぐのは、エランも喜んでいると思います。

元々、
このエランは少々改造エランで、
スパイダー社パイプフレーム・ロールゲージ・ヘッドレスト・タンク・マフラー・ピロ足回り・LSD・センターロック式ミニライト製マグネシウムホイール・ロータスツインカムビッグバルブエンジン・コスワースカム・ハイコンプピストン・ウエーバー45φ・オイルクーラー等々の変更がしてあります。
620KgしかないFRPボディを被った車体に、水冷4気筒1600ccロータスツインカムが載る! もう、このスペック見ただけでもワクワクしてきますね(*^_^*)

これでうちには、エランはいなくなっちゃいました。
I神さんはこれをもう一度リメイク&チューニングして、サーキットデビューを果たす予定。
オウルガレージも大いに関わらせていただく予定ですので、
その辺はポンコツ日記にもUPしましょう!(^o^)

このFRPボディも、作り直してさらに軽量化する予定です。
どうなって行く事やら・・・

これからが楽しみな1台ですね(*^_^*)


2013年 11月 5日 (火)

2013/11/04  コルチナに凝るちな? ・・・なんてね(^^;

by ポンコツおじサム

20131102___93c_91_BA_83R_83_8B_83_60_83i_82l_82_8B_87U_81_401.JPG
20131102___93c_91_BA_83R_83_8B_83_60_83i_82l_82_8B_87U_81_403.JPG
20131102___93c_91_BA_83R_83_8B_83_60_83i_82l_82_8B_87U_81_405.JPG
20131102___93c_91_BA_83R_83_8B_83_60_83i_82l_82_8B_87U_81_407.JPG
ちょっと凝ったイギリス車とオーナーがご来店でございます(^^)

1967年製フォード・コルチナMkIIです。
Mk2になったほぼ最初のモデルかな?
ちなみに、
資料によると1966〜70年までに、約116万台も販売した大ヒット大衆車です。
モチロン、この時の英国車販売台数ナンバーワンですね。
先代のMk1も競技で大活躍したのを受け、
この英国フォード系のセダンにはいっぱいアフターパーツがあります。
このコルチナには、BURTON社のパーツが満載!

室内もロールゲージ・バケットシート等々で実にレーシーな仕上がり。

特になんといっても、
この「ワイド鉄っちんホイール」が泣かせます・゜・(TДT)・゜・  

もうこれは”いいねっ”ボタンを押しまくりです(笑)


こだわりのT村さんのこのクルマ、ホント良い感じです(*^_^*)


2013年 10月 21日 (月)

2013/10/21 エスコート君来たる!(^^♪

by ポンコツおじサム

20131021_81_40_9E_F2_90F_83G_83X_83R_81_5B_83g__8ER_93c_8D_86_81_402.JPG
Mk1初期型(1967年)は「角型ヘッドランプ」付き。
20131021_81_40_9E_F2_90F_83G_83X_83R_81_5B_83g__8ER_93c_8D_86_81_404.JPG
リヤもシンプルデザインです(^^;
20131021_81_40_9E_F2_90F_83G_83X_83R_81_5B_83g__8ER_93c_8D_86_81_405.JPG
ボンネットの中には、ロータスツインカムが鎮座します
20131021_81_40_9E_F2_90F_83G_83X_83R_81_5B_83g__8ER_93c_8D_86_81_407.JPG
このコックピットに憧れた若者も多いはず(^^)
ヨーロッパラリーシーンで名をはせた、
スーパーセダン? フォードエスコートMk1(1967年)に乗ってY田さんがご来店です。

ここ数年来、「ヒストリック・ラリーカー」が
静かなブームになりつつあるようです。

ヒストリックの花形ラリーカーの王道と言えば、
「アルピーヌA110」
「ランチア・ストラトス」
「ミニクーパーS」
「ポルシェ911」
「ランチア037ラリーアバルト」などなど

日本車では、
「510ブルーバード」
「フェアレディ240Z」
「三菱ランサー」
「27レビン」
などなど・・・。

なかでも、
エスコートはプライベーターに愛された名車です。
この「普通っぽい」外観が良いのですよね。
これに、フォグランプやオバフェンやロールゲージを組んで、
カっ飛ぶ姿が実にカッコイイ! (ノ^ρ^)ノ ォォォ..

収まる心臓は、
ロータスツインカムエンジン+ウエーバーキャブ2連装の強心臓です。

街乗り&通勤に使っても良し。
週末は家族でドライブも良し。
そして、お天気の良い早起きした早朝には、
軽〜く峠を攻めに行くも良し。

楽しいスポーツセダンですね(^^♪

動画URL:http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=F-lo7IxtX7k


2013年 7月 29日 (月)

2013/07/28 さらにチェックしてみた(^^;

by ポンコツおじサム

20130728___8F_BC_96_7B_83_5E_83C_83_84_97_88_82_E9_81AOBD2_83_60_83F_83b_83N1.JPG
まずは「SNAPON」の診断機から・・・(^^;
20130728___8F_BC_96_7B_83_5E_83C_83_84_97_88_82_E9_81AOBD2_83_60_83F_83b_83N2.JPG
AUTO-LAND製診断機でもアダプター替えてイロイロやってみましたが・・・(;^Д^A ```
20130728___8F_BC_96_7B_83_5E_83C_83_84_97_88_82_E9_81AOBD2_83_60_83F_83b_83N3.JPG
20130728___8F_BC_96_7B_83_5E_83C_83_84_97_88_82_E9_81AOBD2_83_60_83F_83b_83N5.JPG
ローバーK型エンジン搭載のスーパーセブン。
なかなかコンピュータとインターフェースできない、
ケーターハムスパーセブンのローバー16K型エンジンです。

浜松の友人M本さんが、
今まで診断に使用した3種類のコンピュータ診断機と異なるタイプを更に2種、持参してチャレンジしに来てくれました。
わざわざありがとうね(^^;

で、
結論は、やっぱり「インターフェースできず」でした。
OBDII端子が出てますが、この時代のローバーK用はプロトコロルが異なるのかも?

スピードメーターやオドメーターも、電子式ではなく機械式のケーブル方式ですし、過度期モデル的な感じ・・・?

もう、
さすがに「診断」は無理っぽいのでコンピュータ単体チェックをしてもらう事にします。

ちなみに、
アイドル不調の再現がしないのも困ったものですが・・・(;´Д`A ```

C O M M E N T
お疲れさまです。私もプジョーで同じような結果になったことあります。本当の「世界共通」になってもらわないと困ります。
ラーメン屋    [2013/7/29(月) 15:34]       
>ラーメン屋さま
そうですね。最近はだいぶ良くなりましたが・・・(;^Д^A ```
ポンコツおじサム    [2013/7/29(月) 16:41]       
これはかなり手ごわいですね。
昔、アイドル&回転異常でコンピュータをそっくり交換したことがあります。
症状は改善しましたが、あまりの出費で泣けてきました。

何とか単体チェックで原因が判るとイイですね。
くらしっく    [2013/7/29(月) 21:53]       
>くらしっくさま
チョッと手強い感じですが、ま、何とかなるでしょ(;^Д^A ```
ポンコツおじサム    [2013/7/30(火) 10:54]       

2013年 7月 28日 (日)

2013/07/26  スーパー7だってアクセサリー電源欲しいよね(^^)

by ポンコツおじサム

20130726___91_E5_89_AA_83o_81_5B_83L_83_937_83Z_83_8B_8FC_97_9D1.JPG
フォード製OHV水冷4気筒ケントエンジンは、とってもタフなユニットです。
20130726___91_E5_89_AA_83o_81_5B_83L_83_937_83Z_83_8B_8FC_97_9D2.jpg
アクセサリー電源も新規に取り付けね(*^_^*)
20130726___91_E5_89_AA_83o_81_5B_83L_83_937_83Z_83_8B_8FC_97_9D4.JPG
20130726___91_E5_89_AA_83o_81_5B_83L_83_937_83Z_83_8B_8FC_97_9D6.JPG
スパルタンなセブンのコックピット。モチロン、ドアなんてありませぇ〜ん!(^o^)
バーキンスーパー7が入場。
今週は”セブン工場”と化してる感じ(笑)

出先でセルモーターの回りが悪い時がある・・・?

早速、セルモーターを外して、電装屋さんにてテスターを掛けるも特に異常無し。
各部の電圧をチェックするも、電圧的には良い感じ・・・。
エンジン停止後に、冷却用電動FANが回っている時に、
セルSWを入れても、”カチッ”という音のみで回らず!?
で、
セルモーターソレノイドリレーのトリガー端子に、
直接12V電源を掛けると問題なくヒュ〜ンと回ることが判明!
どうやら、
電動ファンが回っていると、バッテリー全体的な容量が減って、スターターSWの配線回りだと電流値が低下しているっポイ。
セルモーターのスターター回路に専用リレーを追加して対応ね。
もうこれで大丈夫…のはず(;^Д^A ```

ついでに、
ハンディナビ用にアクセサリー電源(シガーライターソケット)も追加。
スーパーセブンには、この手のシガーライターソケットは元々無かったのね(笑)
ヤッパリ、
セブンを操縦してる時は、ノンビリとタバコ吹かしては走れないかっ!(^^)

C O M M E N T
ひるがの高原まで行ってきました・・・無事に(笑)
おかげさまで絶好調!
ナビも速攻で買いに走り取り付け完了
・・・しかしセブンって日陰がないから昼間は見えません(泣)
しかし今日は久しぶりの「ど暑い1日でした!」
9月車検ですので、よろしくお願いします。
でぶちんセブン    [2013/7/28(日) 21:38]       
>でぶちんセブンさま
この対策で良いと思います。電動ファンが回りっぱなしが多いようなら、クランクプーリーに元々の機械式ファンも取り付け検討かな・・・(^^;
ポンコツおじサム    [2013/7/29(月) 10:02]       

2013年 7月 26日 (金)

2013/07/24 K型で悩む・・・ (;´Д`A ```

by ポンコツおじサム

20130724___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_K_8C_5E_97_E9_96_D8_97l02.JPG
ケータハム スーパー7が遠路はるばる入場してくれました(^^)
20130724___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_K_8C_5E_97_E9_96_D8_97l05.JPG
ローバー製16K型エンジン。手前右がコンピュータ。
20130724___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_K_8C_5E_97_E9_96_D8_97l06.JPG
ショックはアラゴスタ製。ブレーキはHispec製4podタイプと強力な布陣です。
20130724___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_K_8C_5E_97_E9_96_D8_97l10.JPG
クルマ好きは、このスタイルに皆憧れますね。たしかにスパルタンで楽しいクルマです(^^)
ケーターハム スーパーセブンが入場です。
遠く、山梨県からわざわざ来ていただきました。

ケーターハムにはいろいろなエンジンが積まれています。
このセブンは、「ローバー16K」です。
ローバー製水冷DOHC4気筒1600ccエンジンが載っています。
モチロンこの時代は、コンピュータ制御のフェールインジェクションです。

イマイチ、エンジンがアイドル時に不調・・・(;´∩`)

その故障切り分けに、わざわざお越しいただきました。
早速、友人のY工場に行ってロータススキャンテスターでエンジンチェック!
・・・ですが、
インターフェースプロトコルが応答しません!
ではと、スナップオン製のテスターでチェック→インターフェースせず。
更に、旧いタイプでやってみようと再チェレンジ→やっぱり応答せず(涙)

結局、テスターでは不良個所の故障ログが取れませんでした。
かなりガッカリです。
イモビも少々悪さもしていたので、そこはクリヤしましたが。

こうなると「コンピュータの単体診断」をしてもらうことになりそうです。

調子の良いローバーK型は、セブンと相性バッチリなのですが、
不機嫌な状態はストレスがたまりますねぇ ┐(´д`)┌ヤレヤレ

原因切り分けしますので、S木さんもう少しお待ちくださいませ。
ヨロシクです。

C O M M E N T
今度、スズキの軽のエンジンを積んだセブンが出るとか・・・・
雑誌情報ですが。
KOBA    [2013/7/27(土) 22:28]       
おっ、Kクラシックですか?
とても他人とは思えません(笑

綺麗だし、オーナーさんの愛情が窺えますネ
1日も早い復活を祈っております(^^
くらしっく    [2013/7/27(土) 22:46]       
この前O氏から連絡あったクルマですね・・・

台形コネクターのOBDII端子ならウチにある診断機でチェックできるかも・・・???です

たしかローバー系のデーターが入ってたような気がしますv^^
tireman    [2013/7/28(日) 10:03]       
>KOBAさま
チョイ昔、ニュージーランドのフレイザー社という所が、カプチーノのエンジンを積んだ軽規格のスーパーセブンを販売したことがありました。今、この中古車は高値ですよ(^^;

>くらしっくさま
このセブンは、K16搭載のドディオンタイプです。 スピードメータや積算計がケーブル機械式なので、くらしっくさんよりちょっと前期型という感じかな(^_^)

>tiremanさま
端子はOBDIIの台形コネクタですが、すでに3基の診断機でチェックしましたがプロトコルがインターフェースしません(;´∩`) もし宜しかったら、そちらの診断チェックもお願いしますm(__)m
ポンコツおじサム    [2013/7/28(日) 18:01]       

2013年 7月 23日 (火)

2013/07/22 黒のバーキン7も入場す(^o^)

by ポンコツおじサム

20130724__83o_81_5B_83L_83_937_8Bv_95_C43905.JPG
バーキンスーパー7。南アフリカ製のスパルタンなスポーツカーです。
_83T_83C_83Y_95_CF_8DX20130724__83o_81_5B_83L_83_937_8Bv_95_C43897.JPG
上のボルトが、強化品ですね。
_83T_83C_83Y_95_CF_8DX20130724__83o_81_5B_83L_83_937_8Bv_95_C43902.JPG
O石メカニックによる、新旧の部品比較。
_83T_83C_83Y_95_CF_8DX20130724__83o_81_5B_83L_83_937_8Bv_95_C43903.JPG
フォード製水冷OHV4気筒ケントユニット。設計は旧いがタフなパワーユニットです。
バーキン製 スーパーセブンが車検整備&修理で入庫です(*^_^*)

黒い塗装が迫力モノですね。
エンジンは、おなじみのフォード製水冷OHV4気筒「ケントユニット」です。
タコ足と2基のウエーバーがOHVのクロスフローヘッドにしがみつきます(^_^;)

乗り味は、ケーターハムのセブンに比べると、”男らしい”感じです。
乗り味も含め全体的に、骨太な造りです。

今回は、オーナーKさんの依頼もあり、
ステアリング系のタイロッドの調整ボルトを交換します。
対策品と呼ばれる部品は、ねじの部分が長く作ってあり、
調整代のねじ部分のねじ山数が増えた分、ガッチリと固定でき安心です。

スーパーセブンは、乗って楽しい、いじって楽しい、見て楽しい・・・と、
楽しいづくしの趣味車です。

ぜひ「4輪のオートバイ」感覚をお試しあれ!(^o^)/

C O M M E N T
エキマニも焼けてなくてエンジンも奇麗ですネ  
メッキも錆が出てなくて。 
殆ど乘ってないとお見受けしました。(^o^)  

私事ですみません!
先日 我が愛車のブレーキの引きずりを覚えてしまいました。 6年ブレーキのOHをしなかった結果だと思い反省(-_-;)  
カップを国産で探しましたがァ 無く! 仕方なく純正を・・・在庫切れ、入荷未定(沈)   
ホイルシリンダーASSYで注文(汗)高い出費になりそうです。 たかがブレーキオイルをケチッタだけでェ!!    
今、タイヤが地面に付くのを待ってます。(笑;)
さとうとしお    [2013/7/27(土) 10:07]       
>さとうとしおさま
はい、とってもセブンが好きで大事に乗ってる方です。
手先が器用なので、色々と部品を自製してきます。
やっぱり、
ブレーキは重要ですからキチンと直すしかないですねぇ・・・(汗)早く地面にタイヤが接地するのを願っておりますよ(^^;
今週オウルガレージは、スーパーセブンが3台メンテで入場してました。
ちなみに、4台目になるはずの方は、もう手が回らなくて来週に持ち越ししてもらいました(;^Д^A ```  
とてもありがたいことです
ポンコツおじサム    [2013/7/27(土) 19:29]       
オーナーのKです。
ポ日記に掲載頂き、有難うございます。
こいつのためのガレージ製作に専心していて、乗る、いじる が
後回しになってしまっています。
来年の春以降は 乗る いじる モードに移行出来る見込み。
車検整備後エンジン快調で、大満足です。
ジアンニK    [2013/11/30(土) 07:15]       
>ジアンニKさま
あのガレージは、とても自作とは思えないほどの素晴らしい出来栄えでした(^_^) 調子良いセブンなので、ガンガン走りに行ってくださいませね(^o^)丿
ポンコツおじサム    [2013/11/30(土) 20:58]       

2013年 6月 11日 (火)

2013/06/11 ロータス エランのドーナッツ? (^^;

by ポンコツおじサム

20130611_81_40_83G_83_89_83_93Sr2_96x_93_E0_96_BE_8DO_8E_D4_8E_D4_8C_9F3.JPG
うっ(;´∩`) ヒビヒビで亀裂も発生はやばいっす!
20130611_81_40_83G_83_89_83_93Sr2_96x_93_E0_96_BE_8DO_8E_D4_8E_D4_8C_9F5.JPG
これで片側分ですね。
20130611_81_40_83G_83_89_83_93Sr2_96x_93_E0_96_BE_8DO_8E_D4_8E_D4_8C_9F6.JPG
取り付けた所。ナットはセルフロックタイプで再使用は不可です。
20130611_81_40_83G_83_89_83_93Sr2_96x_93_E0_96_BE_8DO_8E_D4_8E_D4_8C_9F8.JPG
このスッキリしたボディがイイネっ!(*^_^*)
1966年製ロータス・エラン Sr,IIが入場。

シリーズ2までが、幌が組み立て式でナローボディです。
幌がワンタッチになるシリーズ3以降は使いやすくて良いのですが、
やはり、
幌骨の収容スペースの無いスッキリとしたボディラインは魅力的ですね(^_-)-☆

このエランはもう3回目の車検ですが、その間ほとんど故障無しで乗ってます。
一度、キチンと直してしまうと、以外にも?壊れにくいです。

ただし、エランの弱点ともいえる、
ドライブシャフトのゴム製ラバーカップリング(フレキシブルジョイント)に亀裂が発生しておりました。
対策品の、CVジョイントやクロスジョイント等もあるのですが、
今回はオリジナルなラバーカップリングを取替えです。
左右のIN&OUTで、計4個のゴムドーナッツが必要です。
ちなみに、
このドーナッツ方式は、インプやジネッタG15等でも使っていますし、
ホンダS600&S800等も同型式です(^^;

ゴムの変形量が大きいので、取り付けは少々大変です(汗)
このドーナッツとウオーターポンプは、エランでは定期交換部品の一つですが、
なかなか汗をかく作業でもあります(;^Д^A ```

後はサクサクと点検整備して完了!


また、
楽しいエランライフをお楽しみくださいませ(*^_^*)


2013年 6月 1日 (土)

2013/06/01 ガーリングのブレーキパーツ来たよ(^^)

by ポンコツおじサム

20130601__83_8D_81_5B_83_5E_83XMk9_83u_83_8C_81_5B_83L4.JPG
ガーリング製のアルミキャップも当時のまんま?
20130601__83_8D_81_5B_83_5E_83XMk9_83u_83_8C_81_5B_83L5.JPG
ブレーキマスターは前後用別体なので2個ね。
20130601__83_8D_81_5B_83_5E_83XMk9_83u_83_8C_81_5B_83L7.JPG
ホイールシリンダー系も揃いました(^^;
英国に発注してありました、
「ガーリング製ブレーキ部品」が到着です。
(もう依頼元には宅配しちゃいましたが・・・)

部品的には、約50年前のイギリスの競技専用車両の部品です。


ロータスでもMk9はごく少量生産車のはずなのに、普通?に入手で出来るところが、
”スゴイっ!” (;^Д^A ```
(日本車はまだ20年前車でも、保安部品すらむづかしい状況なのに・・・)

ブレーキは、人命に係わるところだけにゼヒともキチンと整備したいです。

こういうところが、外国車が長く生き残ってる元かも・・・・。


2013年 5月 15日 (水)

2013/05/15 はて、なんでしょう??? (^^)

by ポンコツおじサム

20130515___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_82_CC_83_8D_83A_CE_B0_BD2.JPG
20130515___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_82_CC_83_8D_83A_CE_B0_BD21.JPG
20130515___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_82_CC_83_8D_83A_CE_B0_BD22.JPG
20130515___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_82_CC_83_8D_83A_CE_B0_BD3.JPG
ケータハムスーパー7は、供給部品がちゃんと出るなあ・・・(^^;
さてさて、、なんて読むのでしょう?


”つ”

”J”

”し”

(?_?)

ちなみに、
部品屋さんは「ジェイ型ホース」と呼んでいました。

ケーターハム スーパーセブンのラジエーターホース入手。
ローバーK14エンジン用のロアのエンジンブロック側です。

後はLLC入れてから冷却経路のエア抜きです。
これで、やっと修理完了!(;^Д^A ```
K松さま、お待たせしました

C O M M E N T
良いですね。ホースの補給があるのは・・・・・トヨタ系は古いのは車種問わず35年以上は皆無のようです。汎用で使用出来ないロア側は頭を痛めるところです。
ラーメン屋    [2013/5/15(水) 20:58]       
手前側に90度回転させてやるとあら不思議!
I(アイ)型ホースになりました。


うう〜ん、流石のひねくれもの発言(笑)
    [2013/5/15(水) 23:16]       
スンマセン m(_ _)m
ひねくれ者だけじゃなく、名無しにもなってました。
iceman    [2013/5/15(水) 23:18]       
>ラーメン屋さま
国産車では考えられないのですが、英国車は50年前でも約8割方は部品供給があるのですよ。すばらしす(*^_^*)

>icemanさま
ナルホド ”I”型は思いつきませんでした。
さすが人生を斜めに生きる賢者のお言葉でございますね(^_^;)
ポンコツおじサム    [2013/5/16(木) 00:10]       
修理完了ありがとうございます。
週末、天気見ながら引き取りに伺います。
…行けなかったらご免なさい。
mit    [2013/5/17(金) 00:25]       
>mitさま
作業が遅くなってご免なさい
日曜日お待ちしておりますね(^_^;)
ポンコツおじサム    [2013/5/17(金) 00:43]       

2013年 5月 8日 (水)

2013/05/08 セブンの下回りって  (^_^)

by ポンコツおじサム

20130507___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_K14_3.JPG
ケーターハムスーパー7。 ローバーK14エンジン付き。
20130507___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_K14_5.JPG
後ろから・・・、
20130507___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_K14_7.JPG
前から・・・どうぞっ(^▽^;)
20130507___83P_81_5B_83_5E_81_5B7_K14_8.JPG
スーパーセブンの下回り。

意外とここを見れないクルマです。
低すぎるから・・・(笑)

ケーターハムスーパーセブンを、2柱リフトで上げてみました。
意外とフラットボトム化してます。
パイプフレームに、アルミパネルをリベット留めして、
フレーム剛性をUPさせているので当たり前と言えばそれまですが・・・(^^;

バーキン製スーパーセブン等に比べると、明らかにパイプも細く華奢なフレームワークです。
でも、本物?のロータスセブンに比べれば、十分過ぎるほどガッチリ作ってる感じです。

このセブンは、ローバー製DOHC4気筒のK14エンジンを積んでいるので、車重も軽く楽しいですね。

作業自体は水回りでしたが、下から各部をチェックしたかったのであげました。
冷却ホースの一部に経年劣化の小さな亀裂発見!
どう対処するか検討中っす(;^Д^A ```


2013年 5月 6日 (月)

2013/05/06 ジネッタG4君も・・・(^_^)

by ポンコツおじサム

20130506___83W_83l_83b_83_5E_82f_82S__8B_E2__94_5B_8E_D41.JPG
(ノ゜ρ゜)ノ ウオォォォ...! カッチョイイっ! 少年は少々興奮気味っ(^^)
20130506___83W_83l_83b_83_5E_82f_82S__8B_E2__94_5B_8E_D42.JPG
「G」マークはGINETTA社の誇り
20130506___83W_83l_83b_83_5E_82f_82S__8B_E2__94_5B_8E_D44.jpg
前後のFRPカウルはパカッと開きます。
20130506___83W_83l_83b_83_5E_82f_82S__8B_E2__94_5B_8E_D46.JPG
やっぱ低いっす! 「地べたを這うような」という言葉がピッタリ!(^^;
屋根も無ければ、フロントガラスも無い、そして助手席まで無〜い(^^;
よくよく見れば、ガソリンを入れるフィラーキャップすら見当たらなぁ〜い(笑)

はい、それが「ジネッタG4」です(;^Д^A ```

元々は1960年代にサーキットやヒルクライムで活躍した英国ジネッタ社の競技車の市販化バージョン。
一度は姿を消したものの、やっぱりこのスパルタンな走行フィーリングはファンが多く近年復活!
走りを楽しむのと風を感じるためのクルマですね。
スーパーセブンと同じ方向性を持つ感じでしょうか?

約600Kg弱の車重に、ゼーテックのDOHC4気筒2000CCエンジンを積みます。元々はインジェクション仕様ですが、ウエーバーキャブレターが2基しがみつく+ステンレスタコ足仕様になっていました。

いや、実に楽しい楽しい・・・ヽ(^Д^)ノ
ガレージとフトコロに余裕があれば、
ちょっと1台欲しいな・・・と思わせるクルマです(^o^)

今回は、オイル取替え・ブレーキ確認・その他チェックでオウルガレージ入場→本日納車。
走行距離も少なく状態の良いジネッタでした。

C O M M E N T
『ジネッタG4』欲し〜い!
屋根つきを通勤用に!
kit1701    [2013/5/8(水) 20:12]       
>kit1701さま
これで天下の公道を堂々と走れるのがスゴイねぇ〜(^^;
ぜひっ! (^o^)
ポンコツおじサム    [2013/5/8(水) 22:26]       
それは、家の二男だな(笑)
おおさま    [2013/5/12(日) 13:51]       
>おおさまさま
おおおっ! ナント、お身内でござったか? このクルマの良さがわかるとは素晴らしき感性じゃのぉ〜(^_^;)
ポンコツおじサム    [2013/5/12(日) 23:31]       

2013年 5月 5日 (日)

2013/05/05 エコパサンデーラン5月 その1

by ポンコツおじサム

20130505_81_40_83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_93_ETC4.JPG
ディーノ246GTと、M本ミニ1300TRS仕様
20130505_81_40_83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_93_ETC6.JPG
ハチロク軍団も勢揃い!
20130505_81_40_83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_93_ETC7.JPG
ロータス君もアチコチに・・・(^^;
20130505_81_40_83G_83R_83p_83T_83_93_83f_81_5B_83_89_83_93_ETC8.JPG
ヤッパリ”大迫力”の猛牛軍団!  
毎月第一日曜日の午前中は・・・。

「エコパ・サンデーラン」ですヽ(^Д^)ノ

クルマ好きが毎月エコパの東駐車場に思い思いのクルマで集まって来ます。
本日は、五月晴れの絶好のドライブ日和になったこともあり、オーナー自慢の多くの愛車たちが集合しておりました(^^)

フェラーリは、F40をはじめ今回も何台か来てましたね。
それでも、個人的には「246 Dino」が一番美しいかなと・・・(^_-)-☆
水冷DOHC・65度V型6気筒2400ccエンジンをミッドシップに横置きに積む、
スモールフェラーリです。
この少し小ぶりなサイズとピニンファリーナデザインの美しさは、今見ても心躍りますね(^0^)


ハチロク軍団もいっぱい来ていました。
トヨタがこういう乗って楽しいクルマを造ってくれるのは、マコトに嬉しいことです(^_^)

ロータス勢も少数ですが、エラン・エリーゼ・エクシージなどが来てました。「ライトウエイトスポーツカーの雄」たるロータス、いっぱい仲間が増えて欲しいっす(^o^)/

そして、やっぱり「スポーツカーの華」12気筒エンジンのランボ軍団。
最近は台数がまとまって来てくれるので、本当に贅沢なのですが「見慣れ」て来ました(汗)
跳ね上げたガルドアが天高く指差してる感じが、もう大迫力!
地面を擦りつけるような低さで、クワァ〜ン・クワァ〜ン!と甲高い12気筒のエキゾーストミュージックを聞かせてくれます。 スバラシス♪

他にも、ミニクーパー・トライアンフTR-4A、ジネッタG4&G15、ポルシェ軍団、日産勢も240ZGや箱スカ・ケンメリ・ローレル、ミニカやフロ....

C O M M E N T
これだけ沢山のスーパーカーや名車をまとめて間近で眺められるなんて、考えて見たら凄いことですよね。
エコパサンデーラン発起人に今さらながら感謝の思いです。

ただ今回は、2000GTの画像も載せて欲しかったなぁ(笑
くらしっく    [2013/5/6(月) 22:07]       
>くらしっくさま
ホントに多種多様なクルマが見れてオモシロイっ(^^)。クルマ趣味は奥が深いですねぇ〜(;^Д^A ``` 
友人K籐さんと、エコパに旧車たちに集まってもらったのはもう何年前なんだろ? 
あそこに集まったクルマオーナー全員が、エコパサンデーランの主役ですよ。
ポンコツおじサム    [2013/5/7(火) 10:10]       

2013年 4月 23日 (火)

2013/04/23  ライトウエイトスポーツと言えば・・ロータスね(^_-)-☆

by ポンコツおじサム

20130423_81_40_83G_83_8A_81_5B_83_5B_8CN_8E_96_8C_CC_8C_E3_82_CC_94_5B_8E_D41.JPG
このヒップラインがセクスィ〜♪
20130423_81_40_83G_83_8A_81_5B_83_5B_8CN_8E_96_8C_CC_8C_E3_82_CC_94_5B_8E_D43.JPG
フロントラインはシャープでスッキリ!(^^)
ライトウエイトスポーツ・・・大好きです(^o^)

その中でも、王道中の王道!
「ロータス エリーゼ」君です。
車検とチョイとエンジンチューニングで入庫。
軽量フライホイールとバルタイ小変更等々で、軽く吹け上がる楽しい味付けエンジンにしました(^_-)-☆

S坂さんのこのクルマは、シリーズIIなので、ローバー製の18K型エンジン付ですね。
車重750Kgの軽量ボディに、水冷4気筒DOHC1800cc16バルブエンジンはノーマルで120馬力を積んでいます。
バリエーションがいくつもあり、VVC付きエンジンは156馬力にまでパワーアップしてます。

まさに、”牛若丸”のように軽く楽しいハンドリングマシンですヽ(^Д^)ノ

この後は、シリーズIIIからトヨタ製エンジンになり、信頼性と乗り易さがさらに増します。
エアコンも十分効くし、街乗りも出来ちゃうクルマです。


ロータスマニアには、
とりあえず”一家に一台”ですかね?(^▽^;)


前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday