ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
前ページ クルマ雑感の記事 次ページ
>>このカテゴリーの記事一覧

2012年 8月 13日 (月)

2012/08/13 K4-GP 富士1000Km耐久 その1 (^^;

by ポンコツおじサム

20120813_K4GP_in_95x_8Em1000Km4.jpg
ナント! 2012年K4−GP 富士1000Km耐久のプログラムの表紙になりました
20120813_K4GP_in_95x_8Em1000Km5.JPG
本番前のオイル交換&チェックメンテナンス中。
20120813_K4GP_in_95x_8Em1000Km6.JPG
カウルを取るとこんな感じです。サイドラジエーターにしてあります。
20120813_K4GP_in_95x_8Em1000Km7.jpg
グランドスタンド前通過!
今年もやってきましたモータースポーツの参加型真夏の祭典。

「K4-GP 富士1000Km耐久 2012」です。

我が、STING浜松-RTは今年もヨタシチ君で参戦です。

週間天気予報の通り、富士スピードウエイは「雨」です。
時折、やむこともあり、「もしかしたら明日は大丈夫かも?」と思わせぶりな天気です。

他のチームよりもグググッと遅い時間に到着して24番ピットに向かいます。
キクちゃんからは「社長出勤より遅いねぇ」と言われちゃいました(汗)

今回ホンダE07Aエンジンは、オーバーホールしてピストンリング等も交換してありますので、軽くナラシ運転します。
サクサクとレーシングスーツに着替えて、とりあえず私が乗り込みます。
軽く5周を流した後、N津川さん・K林さん・Y田さんの3人に交代して普通に走ってもらいます。

ここで、油脂類(エンジン・ミッション・ブレーキ)を全部交換します。
リヤウイングも燃費を考えて一番効かない角度(ほぼ水平)にします。
これで明日の1000Km耐久の準備はほぼ終了!

今年のK4GPプログラムの表紙は、
ナント!「ヨタシチ君」です。
ついにこんなスゴイ所に写ってしまいました。
当然、大会ポスターもヨタシチ君です。
「トヨタ7」をイメージしたカウルを、ザウルスジュニアのフレームに載せたワンオフのクルマです。
モチロン、車両サイズは本物の80%程度もありませんが・・・(^▽^;)
とっても嬉しいです。

明日は、特に頑張って完走→入賞目指します。

と言ったところで、
地元の温泉「天恵」で温泉に浸かってからインターホテルに向かいま....

C O M M E N T
私の配偶者と私は、絶対にあなたのブログを愛し、見つける多くのあなたのポストのがする丁度|まさに。 あなたがない 提供のゲスト作家は内容を書き込むには? 私は気にしないだろう郵便または上の起草のいくつかの数科目ここでに関連について次のように書く。ここでも、素晴らしいウェブログ!
new balance m1300 ggo    [2014/10/24(金) 13:01]       
限り、私はあなたに戻って信用と情報源を提供するように|記事投稿ブログサイトあなたの|私はいくつかのカップルを引用してもいい?マイブログはであるまったく同じ関心領域|だろ間違いなくあなたと私のユーザーが訪問者などの恩恵を受けるここ提供|あなたは現在の情報の一部|たくさん。私に知らせて下さいもしこの大丈夫あなたと。 謝辞!
ストレートアイロン ストレート    [2014/10/24(金) 13:04]       
このブログ負荷に|絵画像で問題うーん誰が持つ遭遇を経験している?私は、把握を決定にしようとしている、その場合には、私の端に問題があるか、それがブログの場合は、。どれ応答はいただければ幸いです。
レディース 電波時計    [2014/10/24(金) 13:04]       
私が仕事であったが、私の妹は 25| iphone、それは40 下垂足は、ちょうどので、彼女はYouTubeの感覚することができます。私と彼女は83景色を眺めることができます は今破壊さ壊れされている。私は、これは知っているオフトピック が、私は誰かとそれを共有していた!
シチズン ペアウォッチ    [2014/10/24(金) 13:05]       
侵害違反plagorismまたは著作権の| 問題問題あなたがいずれかに実行するのですかそんなに書かれたコンテンツの内容や記事をサイコーでは?私自身、または外部委託書かが、それは思える私はどちらかしたコンテンツブログ をたくさん持っていることの多くはある許可私なしで|インターネットウェブすべての上にポップアップ。何か知っていますであることから、コンテンツを助けるためにテクニック停止から守る?私は確かに本当にと思い、それを感謝しています。
腕時計 メンズ メーカー    [2014/10/24(金) 13:07]       
私はオフトピック場合は、これを知っているが、私は自分の始めに探していますブログと不思議したすべてがに必要とされるものセットアップを設定取得するには?私はあなたのようなブログはかなりの費用がかかるだろう持つと仮定している?私は今ではない、非常にインターネット精通ので、私は100%ではないんだ正。どれヒントやアドバイスをいただければ幸いです。 それを感謝
ヘアードライヤー    [2014/10/24(金) 13:07]       
コンタクトページを持っているあなたはいますか? 電子メールの電子メールあなた| シュート送信私がしたいのですが、トラブルそれを見つけるのが、私はあるんです。あなたは公聴会に興味があるかもしれないあなたのブログのための私はいくつかを持っている。いずれにしても、素晴らしい時間をかけてブログと私は 、それを楽しみにしています。
ファイア&ルブタン    [2014/10/24(金) 13:10]       
へや素晴らしいブログ! これに類似したこのようなブログ稼働か| 取るは、Aを必要とする動作しますか? 私は専門知識コーディング しかししかし |私がした私は持っていない 私自身のブログを開始することを望んで。 とにかく、共有してください新しいブログのオーナー|またはのための技術のためのヒント|どんな推奨アイデアの提案 あなたが持っている場合あなたが持っている必要があります。 私は理解これがオフになっているトピックしかし 私は尋ねるするために必要な。 乾杯!
靴 ショップ    [2014/10/24(金) 13:11]       
ブログサイトあなたのテーマ/デザイン|本当に楽しんで愛する|私は私は。互換性の問題の問題あなたは今までどんなインターネットブラウザブラウザWebブラウザに遭遇するのですか? のカップル私の不満がウェブサイトではないワーキングブログ 正しくエクスプローラではなくは素晴らしく見える中。 提案この問題を解決する支援する何かを持っていますか?
カシオ 計算    [2014/10/24(金) 13:11]       
ハウディ|プラットフォームあなたののためのサイトのブログのWordpressを使用していますか?私は、ブログの世界に新たなんだけど、始めるしようと作るよ私自身を。あなたが必要でくださいどんな htmlのコーディング|自分のブログを作るために知識ノウハウを?すべてのヘルプは大いにされるであろうが理解!
カシオ オシアナス 取扱説明書    [2014/10/24(金) 13:11]       
私のパートナーと私は、絶対にあなたのブログを愛し、見つける多くのあなたのポストのがするただ何|まさに。 1するあなたのために利用あなたのためのあなた自身のために提供のゲスト作家は内容を書き込むには? 生私は気にしないだろう郵便または上の起草 科目ここで 次のように書く。ここでも、素晴らしいブログ!
clarks スニーカー    [2014/10/24(金) 13:11]       
私が仕事であったが、私のいとこは今日昨日25|アップルipadのiPad、それは30下垂足は、ちょうどので、彼女はYouTubeの感覚することができます。私と彼女は83景色を眺めることができます は今破壊さ壊れされている。私は、これは知っているオフトピックが、私は誰かとそれを共有していた!
ugg取り扱い店舗大阪    [2014/10/24(金) 13:12]       
こんにちは!あなたは、Twitterを使用していますか? 私はそれがであるかどうあなたをフォローしたいと思います。私は間違いなく絶対によあなたのブログを楽しんで、新しい投稿を楽しみにしています。
シチズン 時計 価格    [2014/10/24(金) 13:13]       
おっと!私の古いもののような|このブログのただ正確にルックス!別のそれは、完全に完全に完全に上にあるトピックが、それはほとんど同じレイアウトがあり、デザインが。 優秀色の選択!
ugg kids サイズ    [2014/10/24(金) 13:18]       
ハウディ!この投稿は、ができませんでした任意のより良い書き込むことが! 読むルームメイトこの記事は私の のことを思い出す!このことについて|彼はいつもチャット話し続けた。彼にページ私はこれを転送します。 かなり確信彼は良い読み取りを持つことになります。 ありがとうござい共有のために!
セイコー 掛時計    [2014/10/24(金) 13:29]       
こんにちは|あなたはどのブログのプラットフォームには、心共有する旨でしょうか?私は今が、私はハード抱えている私自身のブログを開始するために探し BlogEngine間に意思決定を時間を/ Wordpressの/ b2evolutionのとDrupalの。異なる、最もブログをようで、私が何かを探しています完全にユニークあなたデザインレイアウトがデザインとスタイルはので、私が尋ねる理由がある。 PS申し訳取得というのオフトピックが、私は聞いていた!
シューズシューズ    [2014/10/24(金) 13:30]       

2012年 8月 9日 (木)

2012/08/09  あれっ? FUSE切れかな?(^^;

by ポンコツおじサム

20120819_81_40FUSE_90_D8_82_EA_81H1.JPG
見た目はOKでしたが、中のハンダの接続点が切れちゃってます
20120819_81_40FUSE_90_D8_82_EA_81H2.JPG
20120819_81_40FUSE_90_D8_82_EA_81H4.JPG
ローバーミニが突然お店に入ってきました。

「ウインカーもブレーキランプも点かんだよ。なんでぇ?」(?_?)

電装品がルーカス系は良くあることでこちとらは全く驚きません(^^;
という事で、
まずはヒューズBOXのチェックから・・・。

あれっ?
ヒューズは切れてない感じだな・・・と。

他をチェックしても、やっぱりメインヒューズが怪しい。
テスターで、ヒューズの両端をチェックすると、

”導通無し”なのである。

ガラス管ヒューズを外してよくよく見れば、
片端の半田付けが外れていました。
ま、ガラス管ヒューズには時々ある事ですので、
旧車乗りの皆さんもご注意を・・・(^^;

C O M M E N T
en del sm氓jobber, som kanskje ikke helt faller inn under noen av de andres arbeidsfelt. Man blir
Toms    [2015/7/3(金) 03:55]       

2012年 7月 20日 (金)

2012/07/20  ケイキ回復? (^^;

by ポンコツおじサム

20120720__81_40_83_81_81_5B_83_5E_81_5B_8FC_97_9DRZ2502.JPG
RZ250のメーターです。 30年前のメーターがほとんど新品状態ですね(*^_^*)
20120720__81_40_83_81_81_5B_83_5E_81_5B_8FC_97_9DRZ2504.JPG
20120720__81_40_83_81_81_5B_83_5E_81_5B_8FC_97_9DRZ2505.JPG
20120720__81_40_83_81_81_5B_83_5E_81_5B_8FC_97_9DRZ2508.JPG
「計器回復」しました(^^;

ヤマハRZ250(1980年8月発売)のメーター修理を頼まれていました。
本日、その修理が完了して戻って来ました。

オートバイのメーターは、
プラスチック製で防水タイプです。
また、日光紫外線に直接当たっている為、メーターパネルも退色してしまっているものが多いです。

今回、メーター指針の動きが不調+水温計の針やパネルが色落ちしている・・・というモノの修理依頼です。
うっかり、元の画像がありませんが完成写真をUPします。
すっかり新品みたいになってますね(^o^)


オウルガレージでは、
バイクやクルマのメーター修理等も承りますのお困りの方はでどうぞ・・・(^_^)


2012年 7月 17日 (火)

2012/07/15 安全をお金で買う? (^^;

by ポンコツおじサム

20120716__GP_2D6_8Dw_93_FC1.JPG
「HANS」→「Head and Neck Support」です。
20120716__GP_2D6_8Dw_93_FC2.JPG
HANS用ヘルメットクリップセット(左右分)
20120716__GP_2D6_8Dw_93_FC3.JPG
アライ製「GP-6」。フォーミュラカー用の四輪車競技専用ヘルメットです。
20120716__GP_2D6_8Dw_93_FC4.jpg
実際に取り付けてみた写真。これで万が一の時の首の損傷が減りますね。
「HANS」を導入します。

レース安全装備品の「ハンス」です。
「Head and Neck Support」の略

四輪自動車競技の、主に頭部の保護救命デバイスの一つです。
F1ドライバー等のプロドライバーはかなり以前から付けてますよね。

うちのSTING-RTのK林さんが自前!で買ってくれました。
とってもありがたいので、
これに合わせて、ヘルメットを”新調”しました(^o^)

この手の競技用ヘルメットでは定番の、
アライ製フルフェースヘルメット「GP-6」です。

フォーミュラカー用(四輪自動車競技用)です。
よって、二輪車用よりも見るための開口部が狭いですね。
シールド曇り止め等のエアスクープもついています(^_^)

ちなみに、
GP-6シリーズの最高峰には、F1ドライバーも使っているという
「GP-6RC」という航空機材等に使用する特別な高強度カーボンファイバーを使った超軽量バージョンが、”50万円!”で用意できます(((( ;゜д゜)))
このGP-6でも10万円(税抜)もするのだよ!(^▽^;)
今回は安全を買うために奮発しました!
昨年夏のK4-GP富士1000Km耐久時にヨタシチ君は、もろに追突事故+車両乗り上げもされているので、これで安全が高まるなら安いモンです。

でも、
自動車レース用のヘルメット買うのもこれで最後かなぁ〜?(汗)
もう少し頑張りたいけどぉ・・・体力減退と老眼がすすむとねぇ(笑)

C O M M E N T
GP‐6ですか!
GP‐6Sじゃなくて!

『死んで花実が咲くもんか』ってありますが、現代医学の進歩では『死ぬより怖い半身不随』ですよね。

チーム員の葬式になんか出たくないし、後味の悪い思いもしたくない。
10万そこそこで安全が買える!良い時代だと思います。


P.S. レジェンド達のサイン、頼んでおきました。
iceman    [2012/7/17(火) 21:16]       
>icemanさま
そうなんですよ・・・。GP-6Sにしようと思ったら、心優しい妻N子さんが一言。
「もう首の筋力も弱いんだから、なるべく軽いのにしないとチャンと走れないよぉ!」と言われ、GP-6になりました(^▽^;)
まさに、おっしゃる通りでございます、ハイ。
ポンコツおじサム     [2012/7/17(火) 22:29]       
シートもハンズ対応に交換か、調整改造が必要になりましたヨ
マコロン    [2012/7/18(水) 08:46]       
今年はKさんとこもHANS導入、とてもよいことだと思います。
また富士でお会いしましょう。
エスロクレーサー    [2012/7/18(水) 10:16]       
>マコロンさま
おおっ、さすがに鋭いところを・・・(^_^;)
この辺も順次対応ですね。

>エスロクレーサーさま
安全面の装備は、これからどんどん普及していくのでしょうね。
人間が壊れたり怪我しちゃダメですから・・・(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2012/7/18(水) 10:50]       
ウチも本気で考えねば・・・
僕以外のメンバーにヘルメットを新調してもらわなきゃならない事が問題かな?
スパホリ#47キクちゃん    [2012/7/18(水) 12:31]       
>スパホリ#47キクちゃんさま
年々、レース参加の皆さんの装備が充実して来てるのを感じます。
ヘルメットも新しいタイプは”軽〜い”ですよぉ(^o^)
ポンコツおじサム    [2012/7/18(水) 21:43]       

2012年 7月 9日 (月)

2012/07/09 これは手強いっす(;´∩`)

by ポンコツおじサム

20120709_JCC_83i_83_93_83o_81_5B_83_8D_83b_83N6.JPG
ボルト頭がこんなになってます(^^;
20120709_JCC_83i_83_93_83o_81_5B_83_8D_83b_83N7.JPG
大活躍の「ネジザウルス・プライヤー」
P1001555.JPG
ナンバ−についている状態。
P1001556.JPG
外したボルト3本。
これはなかなか手強いセキュリティ用部品です。

「ナンバー盗難防止用ロックボルト」です。
JCCと言うところが販売している、
登録ナンバープレートを簡単には盗まれないためのロックボルトです。

簡単に言うと・・・、
ナンバープレートを固定するための専用ボルトの上に、さらに盗難防止用にアルミ製カバーを付けた感じでしょうか?

お客様の車のナンバー変更に陸自に出掛けようと、ボルト確認したところ発覚!
結局、そのボルトを外すのに小一時間掛かってしまい陸自に行けず。
販売メーカーさんにも外し方を聞きましたが、そのとおりでもうまくいかず最後は電動工具も使って少々荒業で・・・(^^;

このボルトは取り付けは難しくないですが、外すのは一苦労ですね。
作業の最後は「ネジザウルス」なるプライヤーが活躍しました。

明日こそナンバー名義変更登録です(^^;

C O M M E N T
このボルトは手ごわいですね。トヨタ系のディーラーの添付品に入っているのですが、担当のセールスに聞くと「絶対に無くさないで下さい」ですと・・・。共販に聞いたら「本人確認書類と・・・・」と物凄くややこしいです。まあ、外す道具を無くしそうなユーザーさんには取り付けません。それが一番なのかもしれません。
ラーメン屋    [2012/7/9(月) 19:47]       
>ラーメン屋さま
えええっ? 外す道具が合ったのですか? ホントに手強いヤツでした(-_-;) 
ポンコツおじサム    [2012/7/9(月) 22:12]       

2012年 6月 17日 (日)

2012/06/16 普通に24.1Km/Lですね→26.3Kmもっ!

by ポンコツおじサム

20120616_81_40_81_40_83_7E_83_89_83C_81_5B_83X24_2E1Kml.JPG
普通に24.1km/Lを記録しました(^^; (デジメーター上ですが・・・)
20120617___83_7E_83_89_94R_94_EF26_3km.jpg
な、な、なんとっ! 今日(6/17(日))フト見たらこの数字です!
今年4月からオウルガレージに入った
「ミライース」です。
現在約2500Km位走行。
慣らし運転もほぼ終わって、エンジンの当たりも出てフリクションが減ったのが好結果につながったのかな?

燃費が良いのはCMの通りですが、
さすがに「驚きの30Km/L」は行きません。
でも、
昨日「24.1Km/L」をデジパネに表示されました。

普段普通に乗ってるだけですので、
これはこれでスゴイっす!

結構走っているはずなのに、
なかなかガソリン減らないですもんね(^▽^;)

ありがたいです。

C O M M E N T
平均の平均ですからあまり良い結果は出ません。
逆に、飛んでもない結果にもならないと思います♪

リセットして再スタートすると良い結果が出るかもネ♪

26.3km/Lなら・・・30km/L超えてるかも知れません!♪
さとうとしお    [2012/6/19(火) 19:49]       
>さとうとしおさま
なるほど・・・(^^;
本当に、「30Km/L」出るなら私にとってはまさに驚異!です。
ポンコツおじサム    [2012/6/21(木) 15:26]       

2012年 5月 26日 (土)

2012/05/25 これで新東名でも迷わない(^^;

by ポンコツおじサム

_83S_83_8A_83_89_82b_82m_82f_82o710_82u_82c.jpg
この機種は3年間道路マップ無料更新出来るそうな・・・(^▽^;)
_83S_83_8A_83_89_82b_82m_82f_82o710_82u_82c_2.jpg
新東名が一応表示されていますね
top_img[1].jpg
ついに、
2012年4月14日(土)に新東名高速道路の御殿場ジャンクション(JCT)から三ヶ日JCTまでの間(約162km)が開通しました。
災害などの緊急時の代替性の早期確保の観点や地元の皆さまのご要望も踏まえ、当初予定していた2013年3月31日の完成予定に対して、1年程度開通を前倒して開通しました。
【NEXCO中日本のHPより抜粋】

という事で、
新東名(第2東名)が開通しましたが、うちのナビはまだ表示しません。
先日、御殿場帰りに新東名を走ってきたら「山の中」を進んでいましたし(;´∩`)

で、調べたら私の使っているパナソニック(旧サンヨー)製CN-GP710VDは、
2014年まで地図更新がインターネット上からできるそうな・・・。
こりゃスゴイ! という事で本日やってみましたぁ〜。

地図ダウンロード用のプログラムを先にインストールして、
SDカードをPCにセットして「ダウンロード」キーをクリックすればOK。
そのSDカードを、ゴリラ本体に差し込んでこちらも更新インストール。
少々時間はかかりますが、
見事!「新東名」ルートが画面上に出てきました。
まだまだ、SAやIC等の細かいデータは入っていないようですが、
ルートが見れるだけでも安心安心・・・(^^)

いつもまにか、地図本も広げないでナビに頼っている軟弱なおっさんになっておりました(汗)


2012年 5月 15日 (火)

2012/05/15 普通に、21Km/L もです。

by ポンコツおじサム

P1001273.JPG
P1001275.JPG
ダイハツ ミライース。
P1001278.JPG
”21Km/L”も走りました。
さすが! 現代の省エネ軽カーですね。
雨の中、ワイパーとエアコンつけて普通に掛川方面に二人乗りで出かけた時のインパネ液晶表示です。


ダイハツ・ミライース(Mira e:S)を、今年4月からリース車で使用中。
まだ走行は、300Km程度でエンジン等々の当たりも出ていない状態ですが、
普通に燃費は良いですね。
クルマの「慣らし」が終わるとCMの「30Km/L」に近いほど良くなるのかな?

ミライースには、エコアイドル「eco IDLE」という機能が付いていて、
「停車前アイドリングストップする機能」らしいです。
ブレーキをかけ、速度が7km/h以下になると自動でエンジンを停止してアイドリングストップ時間を増やしています。
また、車重を軽量化(といっても、730Kgもあるんですが・・・)もしているらしい。

赤信号と一旦停止の度にエンジンが止まるのは、最初は少々うっとおしい感じがしましたが、
ま、これも「慣れ」なのかなと(^^;


・・・にしても、ガソリンが減らんねぇ〜!(^o^)
軽自動車恐るべし!
地元スズキのアルトの「30.2Km/l」の方はどんな感じなんだろう・・・?

C O M M E N T
いやいや…本当に今の車は凄いですよね!
だんだんエコカー、電気自動車の時代へと…

キャブ車とか規制がくるかもですね( ; ; )
因みに愛車ミニのリッター、11ぐらい?
(´・_・`
でした。
ミニ猿    [2012/5/16(水) 13:28]       

イース、入れたのですね!ウチは去年MRワゴンをリースしていて今年嫁が買い上げましたがとても燃費が「良い」ですよ。普通に長距離走ると20キロ以上走りますので「アルトエコ」の燃費は良い線行くと思います。

因みに今年は入れるつもりは無かったのですが、まあ付き合いで「キャリートラック」です。しかし通勤に使っていますがこれでも燃費が良い!!リッター16キロぐらいは平気で走りますよ。全く凄いの一言です。

だけどウチの車で1番燃費が良いのは「パブリカ」です。
ラーメン    [2012/5/16(水) 14:02]       
>ミニ猿さま
キャブ車はだんだん住みにくくなっていきますね(^^;

>ラーメン屋さま
お付き合いでリース車を入れています。
にしても、最近のエコ軽カーは凄いもんですねぇ・・
ま、45年前のパブリカ800はもっとスゴイか?(笑)
ポンコツおじサム    [2012/5/16(水) 17:33]       
イース、お買い上げ有難うございます。
でも!静岡かァ! まア いいかァ 広い心で1台売れたから(^o^)

試乗会の時 山、坂、プチ渋滞ありで29.1k/lが出ました満更嘘ではなさそうなので!♪
l/30 は、乗りかたにょっては 夢ではありません(エコ運転ならネ)
これからの季節エアコンが効かないとイライラしますけど!アイドルストップの時は、当然エアコンも冷えません。

節約、節電の時代少しぐらい 我慢か!ッてェ(>o<)
さとうとしお    [2012/5/16(水) 20:11]       
>さとうとしおさま
なるほど・・・(^^;
本当に30Km/L近くが出るのですね?
思いっきり誇大広告かと思っていましたが、ちょっとチャレンジしてみます(^o^) (エアコン切るのがヤダけどなぁ・・・(笑))
ポンコツおじサム    [2012/5/16(水) 23:04]       
例の薬も・・・・入れちゃいましょ〜(*^_^*)
buro-ni    [2012/5/17(木) 19:34]       
>buro-niさま
今、300Km位です。1000Kmでオイル交換予定なんですが、お薬はその時の方が良いですかぁ?
ポンコツおじサム    [2012/5/17(木) 21:07]       

2012年 4月 14日 (土)

2012/04/14 ズッポン! 抜けましたぁ〜 (^^;

by ポンコツおじサム

20120414___90_85_88_B3_83_7C_83_93_83v.JPG
「水圧試験機・改」のBRKキャリパーピストン抜き工具す(^^;
20120414___90_85_88_B3_83_7C_83_93_83v2.JPG
「TEST PUMP」の分解図
ハイ、抜けましたぁ〜♪ (^o^)丿

錆びて固着したブレーキキャリパーピストンです。
ピストンリムーバでクリクリして途中まではなんとか抜け掛かりましたが、最後のスッポン!がガンとして抜けません(汗)
惰眠をむさぼっていたクルマによくあるパターンです。

ここで満を持して登場したのが、
「水圧試験機」改ピストン抜きマシン?です。

以前、squash12vことUさんに教えていただいたスペシャルツールです。
通常は、高い「エア圧」で抜くのですが抜け出る瞬間がちょっと怖い・・・(;´∩`)
これを、「水圧」を掛けて抜きます。

クイクイクイ・・・とメーターを見ながらレバー圧を加えると、
スポッ! と見事に外れます。
一緒にM本さんとK松君も作業したのですが結構面白いので次々とお仕事します(^_^)

実はこのマシン、ADO16(バンプラ等)や古いミニクーパーのハイドロラスティックサスペンションの加圧ポンプ用としてY本加工所さんにて製作&購入したもの。
しかし、ハイドロポンプはイギリスより正規ディラー用を輸入したので、一回も使用する出番も無くなってしまった不遇なマシ〜ンなのですよ(T_T)

しかし、「固着したキャリパーピストン抜き」と言う燦然と輝くひのき舞台に立ちました。
ホント、水圧試験機君の為にも良かったです(笑)

C O M M E N T
うぉ〜出来ましたネ〜!!
        素晴らしい!!
FG500    [2012/4/14(土) 21:13]       
なかなかいいでしょ!
ふるいの多いでしょうから活躍しますよ。
squash12v    [2012/4/15(日) 01:26]       
>FG500さま
これがスグレモノで、ピストン抜ける時も全く怖くありません(^^;)

>squash12vさま
Uさま、ご教授ありがとうございました
使い勝手がとっても良いです(^_^)
ポンコツおじサム     [2012/4/15(日) 19:29]       
良い道具ですね!エア圧かけると飛び出す瞬間がかなり危険なんですよね。結構怖い思いしたこともあるので「やさしい」道具です。
ラーメン屋    [2012/4/16(月) 09:27]       
>ラーメン屋さま
そうです(^o^) 水圧式はエアに比べ加圧力が安定して大きいので、抜けないヤツあったら貸し出しますので、これでやってみると良いですよ(^^;
ポンコツおじサム     [2012/4/16(月) 15:36]       

2012年 4月 4日 (水)

2012/04/04 パブリカ専用ヒューズ?

by ポンコツおじサム

20120401_81_40_83p_83u_83_8A_83J_83q_83_85_81_5B_83Y1.JPG
「パブリカ専用?」FUSE-BOX(笑)
20120401_81_40_83p_83u_83_8A_83J_83q_83_85_81_5B_83Y2.JPG
ヒューズ容量はガラス管中の紙に印刷。
20120401__81_40_83p_83u_83_8A_83J_83q_83_85_81_5B_83Y3.jpg
映画「ALWAYS '69」に出演した1969年式パブリカ700君。
何だこりゃ?

「パブリカ」と書いてあります。
こりゃあ、ええかん古いもんでしょうな。
ガラス管ヒューズの中に、容量を記載した紙が入っているし・・・。

「パブリカ」で浮かぶものは、
トヨタ パブリカ700&パブリカ800か、パプリカ?位(唐辛子)ですね(*_*;)

で、

”パブリカ”? (^^;

1961年(S36年)にトヨタから発売されました700ccの大衆のための乗用車。
「パブリカ」の車名の由来は、「パブリック・カー(Public car)」からの日本的造語で、日本中からの公募で決定らしいです。
パブリカ→スターレット→ヴィッツという感じでしょうか?

映画「ALWAYS 三丁目の夕日 '69」で、堀北真希さんと森山未来さんが乗って有名になったあの”パブリカ700”と同名です。
クルマのパブリカと関係あるのか?無いのか???

ちょっと面白いヒューズBOXですなぁ(^▽^;)

C O M M E N T
当時の社外品って面白いですよね!このヒューズ、結構良いところをラインアップしていますね。切れやすい15と20Aを多めに入れるところなんかナカナカ「ニクイ」です。
ラーメン屋    [2012/4/4(水) 19:38]       
>ラーメン屋さま
やっぱり、「パブリカ」用の社外品なんですよね?(^_^;)
ポンコツおじサム    [2012/4/6(金) 00:25]       

2012年 3月 17日 (土)

2012/03/16 缶コーヒー恐るべし(^^;

by ポンコツおじサム

20120316_81_40_83__83C_83h_81_5B_83_7E_83j3.JPG
ミニMk1クーパー2台。
20120316_81_40_83__83C_83h_81_5B_83_7E_83j3_2D1.JPG
MINIはデミタスに付いています(^^;
20120316_81_40_83__83C_83h_81_5B_83_7E_83j4.JPG
ワンダコーヒーに付いていたHONDA S600。                          
20121104_81_40_83N_81_5B_83p_81_5B998_8E_F3_8F_DC_81I4.JPG
うちのミニクーパーMk1っす(*^_^*)
最近は缶コーヒーには、
「おまけ」がイロイロ付くようになりましたね。

今回は、
「MINI」です。

旧ミニとNEWミニの両方が乗っています。
これは・・・(^▽^;)
と思っていたら、早速頂いちゃいました。
ありがとうございます。

さすがに選択はマニアックです。
1964年にモンテカルロラリーで優勝した輝かしい経歴を持つ、
「ゼッケン37番」のミニMk1クーパーSです。
破竹のモンテ優勝4連覇の足掛かりになったミニですね。
ナンバー「33EJB」をチャ〜ンとボンネットにも貼っていますし(^o^)
ちなみにドライバーは伝説のミニ使い「PADDY HOPKIRK(パディ ホプカーク) 」ですね。

また、黒トップ/白ボディの、オースチンミニクーパーも嬉しいです。
自分のミニクーパーと同モデルとは、\(◎o◎)/!です。
車種は、オースチンミニMk1の、スタンダードクーパーで、「S」ではないようですし・・・(ボネットのオースチンマークの上に”S”がついて無い)

おもちゃで出るのは、モータースポーツで大活躍した「クーパー”S”」がほとんどなので、なぜに「スタンダード クーパー」なのかも今回良くわかりません(^^;
もしかしたら、あまり気にせずに作っただけかな?
で、リヤを見たら、”S”の証しのツインタンク仕様になっているので・・・(笑)

こんなチイちゃなおもちゃでも、十分楽しめました(*^_^*)
ダイドーさん、ありがとうございます。

ワンダコーヒーも、ホンダS600モデルを出してましたね(^^)


2012年 2月 14日 (火)

2012/02/14 ヤマハ発動機のCPに行ってきた(^o^) その2

by ポンコツおじサム

20120121__83_84_83_7D_94_ADCP_93W_8E_A6_8E_D42.JPG
ヤマハ XS-1(1970年) うちのと同んなじだぁ〜♪(こんなにキレイじゃないけど)
20120121__83_84_83_7D_94_ADCP_93W_8E_A6_8E_D421.JPG
ヤマハ DT-1(1968年) と FT-1が可愛いっす(^^;
20120121__83_84_83_7D_94_ADCP_93W_8E_A6_8E_D423.JPG
ヤマハ発動機の処女作はYA-1(1954年)ですね
20120121__83_84_83_7D_94_ADCP_93W_8E_A6_8E_D424.JPG
Y125 「MOEGI」 ニューコンセプトマシン。
1/21に行った、ヤマハ発動機のコミュニケーションプラザのその2です。

歴代の一般市販車コーナーもズラッと並んでます。

ま、
個人的に大好きな、

「ヤマハ XS-1」が気になります。

ヤマハ初の4サイクルエンジン付きのビッグバイクです。
それまでは「2サイクルのヤマハ」だったんですね。
トヨタ2000GTの3Mエンジン開発を手掛けることにより、4サイクルエンジンのノウハウが蓄積されたのを活かし、バイクも4サイクルエンジン付きを1969年に発表したのです。
空冷4サイクル並列2気筒650ccは、当時の世界をリードしていた英国製トライアンフなどを意識した結果です。
ただし、1970年にはホンダは空冷並列4気筒750ccのオートバイ、通称「ナナハン」をデビューさせるので、XS1は世間的には地味な色合いでした・・・(汗)
でも、
グリーンタンクに白のストライプのティアドロップ型タンク等々のデザインはGKがやってるので実に美しい!と思いますがいかがでしょうか?
とここで思ったのは、うちのXS1もたまには乗らねば・・・と(^^;
ちなみに、このフロントドラムブレーキの中身はSR400のブレーキの中身と共通です。よって、SRのブレーキシューが普通に使えちゃいます(^o^)丿

DT-1とFT-1もいいっすね。
特にこのDT-1は、小径タコメーター・ねじ止めタンク・角スイングアーム・ヘッドにはプラグが2本付く(熱価を変えたり、プラグがかぶったりした時用らしい)タイプ等のちゃんと初期型だったのがうれしい。
FT-1もこのトレールシリーズの末弟分で、ミニトレGT-50が出る前....

C O M M E N T
以前は毎年秋頃に展示車両の走行会がテストコースであったのですが、最近は開催されてないようです。(知らないだけかも....)
古いレーサーが疾走する姿をまた見てみたいですね。
kit    [2012/2/14(火) 13:17]       
>kitさま
レーサーも走るテストコースのあの走行会は実に見応えがありましたね。
私の聞くところによると、動態保存の走行会中止は昨今のコスト削減の影響らしい?・・・ですが?  すごぉ〜く残念 (;´∩`)
ポンコツおじサム     [2012/2/14(火) 14:10]       

2012/02/14 ヤマハ発動機のCPに行ってきた(^o^) その1

by ポンコツおじサム

20120121__83_84_83_7D_94_ADCP_93W_8E_A6_8E_D411.JPG
RD-05A(1968年)。水冷2サイクルV型4気筒ロータリーバルブ250ccエンジン付き。
20120121__83_84_83_7D_94_ADCP_93W_8E_A6_8E_D412.JPG
こちらは、現行レーサー YZR-M1 水冷4サイクル並列4気筒DOHC800ccエンジン。
20120121__83_84_83_7D_94_ADCP_93W_8E_A6_8E_D413.JPG
TOYOTA LEXUS LFA V型10気筒エンジン。ニュルブル仕様らしい・・・。
20120121__83_84_83_7D_94_ADCP_93W_8E_A6_8E_D441.JPG
ヤマハ発動機が作る「無人ヘリコプター」と「発動発電機」。ヘリの大きさはY本さんのニンジン棒と比べてくださいませ(^^;
先月の1/21にヤマハ発動機のコミュニケーションプラザ(ミュージアム)に行ってきました。

1/21当日は、ラグビーの試合(ヤマハVSトヨタ)があり、その客寄せパンダ?的にトヨタ2000GTを11台も集結させたのでそのお手伝いでした。
自宅からは、約10分+程度なので私的にはまさに「地元」って感じです。
お昼ご飯をCP最上階のラウンジで御馳走になった後は、館内見学ツアーに出発!(^_^)

歴代のオートバイ・ボート・自転車・発電機・船外機・ヘリコプターなどなど・・・
確かに、「発動機」という言葉が社名になってるだけに、エンジン物は何でもある感じです。
特に、F1エンジンやトヨタとの提携によるDOHCエンジンなどは圧巻です。
たしか・・・、5バルブエンジンなどもヤマハ発動機の作ですよね。

レーサーは、1960年代のヤマハ250ccの代表作、RD-05A(1968年?かな)をはじめ、数多く展示してありました。
水冷2サイクルV型(60度?)4気筒エンジンから70Ps以上を絞り出して、ホンダの4サイクル6気筒マシン(RC165や166)と戦ったマシンです。
マグネシウム製ダブルパネルの大径フロントドラムブレーキが時代を感じさせますねぇ(^^;
メッシュ付の冷却用エアスクープが実にカッコイイです!

「がんばろう日本!」の大きなロゴ入りのマシンは現行レーサーたる、
「YZR-M1」ですね。
2サイクルのYZRから、時代の流れで4サイクル化なったレーサーです。
水冷4サイクル4気筒エンジンは現行レギュレーションにより800ccとなっており、
燃料噴射装置付きで200PS以上を軽〜く出しちゃってますが、車重は....


2012年 2月 12日 (日)

2012/02/12 ”有鉛化ガソリン用の添加剤”入荷です(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC1.JPG
◆ウルト(WURTH)製 : 有鉛化添加剤(250mL)  2000円/本(税込)
20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC2.JPG
おおおっ! こんななクルマや・・・(^^;
20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC3.JPG
こんなクルマや・・・(*^_^*)
20120212__83E_83_8B_83g_97L_89_94_93Y_89_C1_8D_DC4.JPG
こぉ〜んなクルマたちにも、バッチリっす! (^o^)
「有鉛化ガソリン用の添加剤」入りました(^o^)

うちのお店(オウルガレージ)には、1975年以前のクルマたち(旧車)が多く入場します。また、ミニクーパーやS800・箱スカなどの国産車&外車問わず、旧いクルマに乗っている方の来店も多いです。
以前から、
「無鉛ガソリンを有鉛化する添加剤ってなあい?」という、お問い合わせが結構あったのでお店で販売することにしました(^^;

この時代までの燃料は、「有鉛ガソリン」というタイプが使用されています。
この「4エチル鉛」をガソリンに配合することにより、
・エンジン燃焼室内のバルブシート保護
・耐ノックオクタン価をUPする
の大きな2つの特徴がありましたが 環境保護の観点からガソリンは1975年から「無鉛化」となります。

そうは言っても、有鉛仕様のエンジンに無鉛ガソリンだけを使用していると、
バルブシートとバルブが当たる時に、4エチル鉛というクッション材が無くなり早くに摩耗しますので、バルブ閉時のバルブ位置が上昇しバルブクリアランス等が規定値外になったり、密着不良になったり等の問題が発生しやすくなります。
この対策としては、
バルブシートの材質を無鉛ガソリン用に変更するのが一番良い方法ですが、
これはシリンダーヘッドを外しての、バルブシートの打ち替え作業をしなくてはなりません(汗)。
一般的には、有鉛ガソリンエンジン用の「有鉛化添加剤」をガソリンに混ぜることにより対応します。

・・・ということで、この有鉛化添加剤が入荷しましたのでお知らせします(^o^)丿

◆ウルト(WURTH)製(....

C O M M E N T
4エチル鉛・・懐かしい〜。

まだ入手出来るのですネ〜!!流石オウルガレージさん!!
FG500    [2012/2/13(月) 09:07]       
>FG500さま
給油のステッカーもありましたね。
「有鉛」「高速有鉛」「混合」「無鉛」の4種類かな?
ちなみに、もう「4エチル鉛」はさすがに入っていませんが有鉛効果がある添加剤で〜す(^^;
ポンコツおじサム     [2012/2/13(月) 09:46]       

2012年 2月 3日 (金)

2012/02/03  こんなに痩せてしまって・・・(^▽^)

by ポンコツおじサム

20120203___96L_E3_C4_83n_83C_83_5B_83b_83g_83v_83_89_83O_8C_F0_8A_B71.JPG
プラグ電極がこんなにも痩せてギャップ過大になってます。
20120203___96L_E3_C4_83n_83C_83_5B_83b_83g_83v_83_89_83O_8C_F0_8A_B72.JPG
ハイゼットのエンジンは結構丈夫ですねぇ。
20120203___96L_E3_C4_83n_83C_83_5B_83b_83g_83v_83_89_83O_8C_F0_8A_B73.JPG
大トトロ画像はイメージです(本人ではありません)
本日も実に寒いです・・・(;´∩`)

寒いのは大嫌いな私は正直外に出たくありません・・・が仕事はキチンとちゃんとします(笑)

MさんのハイゼットVANが入庫。
イマイチ、エンジン不調・・・?
キッチリと3気筒が爆ぜてない感じ・・・かな?
距離も14万Km超えなのでプラグを交換することにしました。

で、
外して\(◎o◎)/!
たぶん、新車から初めての交換っぽいです。

電極が痩せてしまって、高圧が飛ぶクリアランスが著しく過大になってしまっていますね。
新品プラグと比べると一目瞭然!
これではギャップが広すぎるので”しっか”り火花が飛ばずに”失火”するはずですな。
サクサクと交換(と思ったらなかなか手強かったす)して、バッチリ回復。

ちなみに、
U^ェ^U はなちゃんが大好きな、ハイゼットオーナーの大トトロさんも、
プラグ電極みたいに痩せちゃえば人間に戻れるのに…とコソっと思っちゃいました(ウソウソよ)
  (^▽^;)/

C O M M E N T
I/Gプラグの側方・センターの電極の痩せ・・・久々に見ました!!

昔はよく見たのですがネ〜・・・!
FG500    [2012/2/3(金) 17:22]       
初めてのコメントでクレームですよ(^^;。
やっぱり言ってた通りにネタにしたので、例のラーメンはご馳走になります。
このプラグみたいに痩せたら益々仕事出来ない?しない?でしょ、痩せた結果がエンジン不調なんだから(笑)
M野    [2012/2/3(金) 18:43]       
>FG500さま
見事に痩せてるでしょ〜!
ここまで使えば、元は取った感じ・・・ですね(笑)

>M野さま
ちゃ〜んとネタにしてあげましたよ♪
私は、「トトロ」は大好きです、はい・・・(^^ゞ
ポンコツおじサム    [2012/2/3(金) 18:46]       
右が新品、左が新品同様クリアランス取り直してもう一働きしてもらいます。 あたしなら・・(笑)
7・8万kの減りだから 後7・8万k走って もう一度人生楽しんでむらわんとネ!?

よい子はまねしないこと!!(プラグメーカー・・嘘!)
さとうとしお    [2012/2/3(金) 21:00]       
今日、3丁目の夕日見てきます。
エンドロールも目を凝らして!
エスロクレーサー    [2012/2/4(土) 09:28]       
>さとうとしおさま
確かに「クリアランス詰めて再使用っ!」もありかもねぇ〜(笑)

>エスロクレーサーさま
見たいのに、まだ見てない私です(^^;
エンドロールはよろしくお願いしま〜す♪
ポンコツおじサム     [2012/2/4(土) 18:41]       

前ページ 次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday