ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
2012年12月の記事 次ページ
12/21(金) 
画像ファイルがあります 添付ファイルはありません
>>2012年12月の記事一覧

2012年 12月 30日 (日)

2012/12/29 ホンダAK250 (T360) いりませんか? (^^;

by ポンコツおじサム

20121229__AK250__94_AA_96_D8_82_B3_82_F1_83_7C_83_933.JPG
AK250の中期型って感じですね。エアクリは、オイルバス式ではなく、ペーパー式です。
20121229__AK250__94_AA_96_D8_82_B3_82_F1_83_7C_83_934.JPG
キャブレターは、三国ソレックスタイプです。
20121229__AK250__94_AA_96_D8_82_B3_82_F1_83_7C_83_935.JPG
コラム式シフトレバーとサイドブレーキは運転席右側に付きます(^^;
20121229__AK250__94_AA_96_D8_82_B3_82_F1_83_7C_83_936.JPG
「ホンダ初の四輪自動車」

それは、1963年(昭和38年)に発売したホンダT360(型式:AK250)という「軽トラック」でした。
外観こそ、一見普通のトラックでしたが、
エンジンにはレーシングカーのミニチュア版のような精密なDOHCエンジンが載っていました。
「ホンダ初の乗用車」は、ホンダS500です。
その排気量を当時の軽自動車規格に合わせて、さらに小さくしてトラックに積んで発売!
エンジンの仕様は、スポーツカーのS500と殆ど同じでしたから、
何とも「ホンダらしい」軽トラックでした。

出力も当時の軽トラックの倍近い30psという高出力を発揮したため、
山岳地帯などの上り坂の多い地区では重宝したそうな・・・(^^;

主要スペックは、
水冷DOHC直列4気筒 京浜CV4連キャブレター+タコ足マニホールド付き354ccで最大出力:30PS/8,500rpm!。(このAK250は三国ツインチョークソレックス2連付きでした)
8500rpmで最高出力なんて、現代車でも聞きませんから、当時としてはまさに「スーパートラック」そのものでした。
変速機も普通のクルマが3速の時代にすでに「4速コラム式」です。
また、シフトレバーとサイドブレーキを、運転席右側に配置することによって、
助手席にも、大人1人または子供2人が、広々と座れるようにとの工夫だったそうです。
本田宗一郎氏のアイデアあふれた、ホンダ初の四輪自動車なんです。

ご近所のクラシック軽マニアの方がT360のレストアベースを売却したいそうです。
もに、欲しい方はオウルガレージまでご連絡ください。オーナーに取り次ぎますので。....

C O M M E N T
絶対に「欲しい」なんて言いません!!
知識と根性もありません!!
だからご連絡もしません。。。
マルニ輪業    [2012/12/30(日) 17:16]       
>マルニ輪業さま
ほほほほほ(^・^) はい了解っす(^^; 
本心が出るまでとりあえずキープ?しておきますねぇ(笑)
ポンコツおじサム    [2012/12/30(日) 18:09]       
いいですね〜!
けど、欲しいなんて言いません。

あ、ことよろ〜!!
カミオネティータ    [2013/1/3(木) 01:32]       
>カミオネティータさま
ぜひ、1台!
エンジンは、水平対向12気筒の跳ね馬ちゃんあたりで・・・(^_^;)

で、こちらこそ”ことよろ”っす(^^)。
ポンコツおじサム    [2013/1/4(金) 00:41]       
おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。多分今「印刷」をしていますので年賀状は来週になると思います(汗。

良いですね!T360・・・・・・独身だったら欲しいのですが、これを買うと保険金殺人が起きてはいけないので・・・・。我慢です(涙。しかしこの固体は1方開きですか?3方開きなんですか?

ああ、こんな質問をすると欲しくなります。因みに万が一の時のためにパーツリストの原本持っています。
ラーメン屋    [2013/1/4(金) 16:07]       
こんにちは。
岐阜県からの質問です。このAKは、まだありますか?
どこへ行けば逢えますか?
あと、連絡はどの様に取れば良いですか?
しばさん    [2015/10/11(日) 05:12]       
>しばさんさま コメントありがとうございます。残念ながらこのAK250はすでに売却済みです。よろしくお願いします。
ポンコツおじサム    [2015/10/12(月) 20:31]       

2012年 12月 29日 (土)

2012/12/28 ミニ用4ポッドDISKブレーキキャリパーです(^^)

by ポンコツおじサム

20121230_81_40_83_7E_83j4POD_83L_83_83_83_8A_83p_81_5B_81_40Minisport3.JPG
ミニ用アロイ製4PODキャリパー。たしかに軽いです。
20121230_81_40_83_7E_83j4POD_83L_83_83_83_8A_83p_81_5B_81_40Minisport4.JPG
20121230_81_40_83_7E_83j4POD_83L_83_83_83_8A_83p_81_5B_81_40Minisport5.JPG
カラーバリエーションは、9色もありますし、10&12インチ、さらにブレーキディスクもお好みで選べますよ(^o^)
20121230_81_40_83_7E_83j4POD_83L_83_83_83_8A_83p_81_5B_81_40Minisport6.JPG
ゴールドキャリパー+渦巻きスリット入りベンチディスク
ミニの強化ブレーキキットです。

ミニの愛好家の方は、10インチのディスクブレーキの方が多いです。
ただし、現代の自動車や、12インチブレーキのミニに比べると、やはり制動力が・・・(;´∩`) と言う方が多いです。

10インチのディスクブレーキにしたけど、もう少し効きを良くしたい・・・という方用のキャリパーが入荷。

10インチのソリッドディスク用です。
現在ついているブレーキキャリパーAssyとそっくり交換して使います。
パッドは、お好みで選択可能です。

もうちょっとブレーキをキュっと強く効かせたい・・・、
ホイールからチラ見えるキャリパーをカッコ良くしたい・・・、
イロイロと構想はあるでしょう(^o^)
12インチの4PODキットやベンチレーテェッドディスクキットもご相談に乗ります。
興味のある方はぜひどうぞ(*^_^*)

P.S.
キャリパーボディが軽くて小さいので、国産旧車の軽自動車や小排気量車にも加工して使えちゃいそうです。 これからの部品供給事情も心配無いので良いかも・・・(^^;


2012年 12月 28日 (金)

2012/12/28 サムライ見参! (^0^;)その5 (川崎A1SS修理)

by ポンコツおじサム

20121230_81_40_83T_83_80_83_89_83C_83N_83_89_83_93_83NOH1.JPG
クランクのオーバーホール完了! 2サイクルなので、圧入式組み立てクランクですね。
20121230_81_40_83T_83_80_83_89_83C_83N_83_89_83_93_83NOH2.JPG
虫食い発生の右側クランクピン。
20121230_81_40_83T_83_80_83_89_83C_83N_83_89_83_93_83NOH4.JPG
部品取りさせていただいた、クランクAssy。
20121230_81_40_83T_83_80_83_89_83C_83N_83_89_83_93_83NOH5.JPG
分解のために外したり交換したベアリング類(2台分)。
カワサキA1SS 250 サムライ修理の続き・・・。

以前のポンコツ日記(11/25&11/27)にあるように、
エンジンはクランクケースまでバラバラ状態にしてしまいました。
全体的に悪いエンジンではなさそうだったのですが、
右側クランクケース内に浸水跡がありました。
チェックすると、やっぱりIN側クランクベアリングはゴリゴリという感じ(汗)

早速ベアリング&シール部品手配しながら、オーバーホールの依頼をします。
作業はいつものように、浜松市内の大鈴ボーリングさんです。
とりあえず送り込んでバラしてもらったところ、「クランクピンに虫食い有り」とのこと。

うう〜ん・・・(;´Д`A ```
新品部品に取替えしたいのですが、さすがにサムライの部品はもうありません。困ったす。
ここで、マッハおじさん事、U師匠に相談です。
ああ、「中古クランクがあるよ〜」と心強くも優しいお言葉。
真にありがとうございます <m(__)m>

早速、大鈴ボーリングさんでバラしてもらいます。
各部ガタガタでちょっとこれは使えんなぁ〜…と言っていましたが、
運よく「片側のクランクピンが再使用可能」とのこと。
ベアリング類はJIS規格でしたので新品アリです。
また、ケースセンターシールはマッハ用が、内径外径が共通なので何とか使えます。
(ただし、幅が違うので、今回はカラーを追加作製してガタ付き防止対策実施)

コンロッドも本来なら交換したかったのですが、どこからも部品供給はありませんでしたので、まずまずという事で再利用しました。
あれくらいの小さな虫食いならたぶん大....


2012年 12月 21日 (金)

2012/12/21 誕生 (^o^)丿

by ポンコツおじサム

_90_99_8ER_97_C9_89H_81_4020121221_92a_90_B6.jpg
2012年12月21日誕生です。
本日、朝1時頃、無事に生まれました(ノ^ρ^)ノ ォォォ..

赤ちゃんの体重は2772gでした(^o^)丿
次男T彦君の第2子は、元気な男の子です。
予定日より少々早かったですが、無事に生まれてホッとしています。
R加さん、頑張りましたねぇ。
お疲れさま。
ありがとうございました。
じーじもばーばもとっても嬉しいです(*^_^*)


これでまた、賑やかになります(^_^)


2012年 12月 20日 (木)

2012/12/20 チェコ って知ってますか?(^^;

by ポンコツおじサム

20121204__83P_81_5B_83_5E_81_5B7K14__83Z_83_8BM1.JPG
左が新品です。小さくなりましたぁ〜(^^;
20121204__83P_81_5B_83_5E_81_5B7K14__83Z_83_8BM2.JPG
取り付けるとこんな感じ(^_^)
20121204__83P_81_5B_83_5E_81_5B7K14__83Z_83_8BM3.JPG
チェコ製です。
20121204__83P_81_5B_83_5E_81_5B7K14__83Z_83_8BM6.JPG
ケーターハム スーパーセブンK14エンジン付。
セルスターターモーターが回りませぇ〜ん!(^^;

ケーターハム、スーパー7の修理です。
この走る「4輪車のオートバイ」は、非常にスパルタンです。
とてもシンプルな構造をしており、
その時代に合わせてエンジンを市販車からチョイスしています。

このセブンも、ローバーK14のインジェクション付きエンジンを積んでいます。
で、今回はスターターモーターが不良です。

元々の取り付け方法も、ソレノイドリレーがタコ足排気管スレスレで、
熱を持ってしまう場所に有り、故障の誘因にもなっていることは間違いないです。

何とかならないモノか・・・と、
イギリスのセブンショップに問い合わせしたところ、
対策した?セルモーターがあるとの事。
早速取り寄せました。

ホホォ〜(^▽^;)
たしかに、モーター部が「小型化」しています。
良く見ると、ソレノイドリレーは反対側に設置されていて、
熱による干渉が減るようになってます。

更に製造国を良く見たら、

”チェコ製”です。

申し訳ないですが、お国の場所が浮かばなかったです。
私の古い記憶では、「チョコスロバキア」だったような・・・(;´∩`)
で、
詳しい方に聞いたら、1993年1月1日に実施されたチェコスロバキア連邦共和国の連邦制解消で、「チェコ」と「スロバキア」は別々の国になったそうな。

今回は世界地図の勉強になりました。
自動車部品の生産国から、世界史と世界地図の勉強をするとは・・・。
グローバルな時代ですね(*^_^*)

C O M M E N T
最近の日本車にも東欧諸国の部品は結構使われていますよ。やはりコストの関係だと思いますが。
z50z    [2012/12/20(木) 21:55]       
う〜む・・・このネタ、やっぱり載せましたか(笑
チェコと言われても品質的にどこら辺のポジションなのかよく分からん所が素敵ですよね。

Yahooマップで見たら、確かにスロバキアとくっついてました(^^
くらしっく    [2012/12/20(木) 22:43]       
先日、原チャリのウインカーリレーを購入したと
”MITSUBA(ミツバ)”かと思ったら
”MISUBA(ミスバ)”でした。(笑)
どうせCHINA製だろうと思ったら
MADE IN JAPANと表記・・・・

BOSCHもスペイン・マレーシア・ブラジル製
とさまざまです。

ブランドではなく、生産国の国民の気質をパッケージに
表記してもらいたいです。
(例:”手先が不器用な国”とか”暑いと怠ける国”とか・・
わーげん屋    [2012/12/21(金) 08:55]       
>z50zさま
東欧諸国ってどうも馴染みが薄いです。
でも、部品はチャ〜ンと来てるんですねぇ〜(^^;

>くらしっくさま
「チェコ」はよく知らないけど、
「チョコ」なら大好き! ・・・なんてね(;^Д^A ```

>わーげん屋さま
>”MISUBA(ミスバ)”でした。(笑)
あはははは(*^0^*)
ちなみに、昨年買ったバイクのバッテリーは、
”YUANA(ゆあな)”でしたよ(笑)
ビックリするほど安かった(たぶんお隣の大陸製です)
ポンコツおじサム    [2012/12/21(金) 15:59]       

2012/12/19 FL500の嫁入り・・・(^^;

by ポンコツおじサム

20121220___83x_83_8B_83R97C_81_40_94_84_8Bp1.JPG
コンテナの中へ吸い込まれました。
20121220___83x_83_8B_83R97C_81_40_94_84_8Bp2.JPG
FL500は、ホントに小さいフォミュラカーですね。
20121220___83x_83_8B_83R97C_81_40_94_84_8Bp3.jpg
3連エキスパッションチャンバー!(^^)
20121220___83x_83_8B_83R97C_81_40_94_84_8Bp4.jpg
当時のカタログ。
FL500、ベルコ97Cをお嫁に出しました。

1970年代にベルコ社が作ったFL500の最終バージョン。
エンジンは、スズキフロンテクーペ用2サイクル水冷3気筒360改420ccが載ります。
エンジンチューニングはRSR-KUBOです。
精悍な純正3本チャンバーやクランク回転逆転キット・ベルコ純正センターロックホイール等も付いています。

修理&整備してサーキットを走らせようと企てていたのですが、
まだ、うちの工場2階にはベルコ96Aのバラバラも眠っている始末(;´Д`A ```

意を決して、
このクルマをサーキットへ復活していただける方へお嫁に出しました。
ちょっとさみしい・・・(;´∩`)

C O M M E N T
FL550ですけど、この車両は スリックタイヤに3ポイントサイレンサー付きチャンバーにノーマルキャブの様なので筑波のFL−B(360cc)シリーズに参加していた車両のようです。
 ベルコ96Aはホンダエンジンでしょうか?直して走らせたいですね。
 お山のガレージの奥にあったカプリシャスA01はまだあるのでしょうか?15〜16年前に聞いた時は訳あって売る事は出来ないけど訳ありスバル車両(SVXみたいなやつ)の上を担いで出せるなら貸してくれると言っていたので今度借りに行きませんか!御大もそんな前のことはもう忘れていると思いますが。
こーくぼとる    [2012/12/20(木) 22:37]       
FL550ですけど←この前に書いてあったコメントが消えてしまっていました。
 正しくは、(ベルコの最終FLモデルは、ベルコ910ですね、その頃はFL550ですけど)って始まります。
 96A直して ファルコン77Aと一緒にはしりましょう!
こーくぼとる    [2012/12/20(木) 22:50]       
>こーくぼとるさま
はい、ベルコFLとしては最終は「910」でしたね(^^;
うちの「ベルコ96A」はホンダNエンジン仕様です。
500ccで、RSCサイドポートヘッド・180度タイプ1クランク・5速クロス・オイルクーラー・RSC製CRキャブ等々が付いてます(*^o^*)
96Aを持っているK宮さんとも連絡取りあってますので、早めに復活したい・・・とは思ってますがぁ(;´Д`A ```
ポンコツおじサム    [2012/12/21(金) 16:07]       

2012年 12月 19日 (水)

2012/12/19  ポカポカ・・・  U^ェ^U

by ポンコツおじサム

20121219___82_CD_82_C8_82_BF_82_E1_82_F1_93X_82_C5_93_FA_8C_F5_97_811.JPG
ポカポカで日向ぼっこ(^^)
20121219___82_CD_82_C8_82_BF_82_E1_82_F1_93X_82_C5_93_FA_8C_F5_97_812.JPG
あぁ〜あっ! ヘソ天 (^▽^;)
20121219___82_CD_82_C8_82_BF_82_E1_82_F1_93X_82_C5_93_FA_8C_F5_97_816.JPG
気持ち良さそう〜♪
20121219___82_CD_82_C8_82_BF_82_E1_82_F1_93X_82_C5_93_FA_8C_F5_97_817.JPG
ちょっとオシャレに・・・
  U^ェ^U
今日は朝から、おてんとうさまが出ています。
外はやっぱり寒いのですが、お店の中には太陽の光が注いでいます。

はなちゃんは、
一番お日さまの光が満喫できるところで朝から”日向ぼっこ”(^^;
この師走に、ここだけが時間がユックリのようですね。


本当はそこ「入口」だよ(笑)


「はな」っと呼んだら、思いっきりお腹見せてくれました。
通称 "ヘソ天"です。
昨日、いつものトリマー屋モモコさんでシャンプーしてきたので、フワフワで気持ち良いっす。
お正月バージョンでしたが、ゴロゴロするのでその間にまた汚れちゃいそうです(^▽^;)

甲斐犬は黒っぽいので、イマイチオシャレっツぽくないですね。
でも今日は、
「お花」を首輪につけてちょっとオシャレさんです♪

C O M M E N T
はなちゃん、可愛くて癒してもくれるし...
私が独身ならお嫁さんに欲しい.....ん?
kit1701    [2012/12/19(水) 13:26]       
>kit1701さま
暮れの慌ただしさも、はなちゃんには無縁らしい・・・(^▽^;)
お年頃なのでお婿サンを募集中です。イケメンの甲斐犬の男の子いませんかねぇ?(^^;
ポンコツおじサム     [2012/12/19(水) 17:07]       

2012年 12月 15日 (土)

2012/12/15 陶芸は楽し♪ (^^)

by ポンコツおじサム

20121215_81_40_81_40_93_A9_8C_7C_89_C6_81_40_90M_8Eq_82_B3_82_F1_8D_EC1.JPG
今回の力作! 少々大き目なので、おせち料理用だね(*^_^*)
20121215_81_40_81_40_93_A9_8C_7C_89_C6_81_40_90M_8Eq_82_B3_82_F1_8D_EC5.JPG
個人的には、このお皿がいいなぁ(^^)
20121215_81_40_81_40_93_A9_8C_7C_89_C6_81_40_90M_8Eq_82_B3_82_F1_8D_EC6.JPG
釉薬の色合いが微妙。キレイです、
20121215_81_40_81_40_93_A9_8C_7C_89_C6_81_40_90M_8Eq_82_B3_82_F1_8D_EC7.JPG
今回もイロイロと・・・。
見事に焼きあがりました!

我が家の陶芸家、N子さんの作(*^_^*)

凝り性の性格から、すでに作品は多岐に渡り製作されておりますが、
今回もなかなかの出来ですねぇ(^o^)

釉薬の具合も程よく、
かたちもN子さんらしさがにじみ出た良い作だと思います。

特に扇の形をした器は、
上蓋との勘合もさることながら、
デザインも頑張りました。
たぶん、来年正月のおせち料理はこれに入っていそう・・・。

食器棚に良器が増えて、
これでまた美味しいご飯が食べれます(^^)
(食べさせていただけますですね、ハイ。)



P.S.
「あ組中老会業務連絡?」
「あ組」ブランドのぐい飲みを、次回作にオーダーしておきました(笑)

C O M M E N T
いや〜見事な腕前ですね。
色合いも素朴で深みがあって下手な市販品よりレベル高いと思います。

芸術品の域に達しているので、料理を盛るのはやめておきましょう(笑
くらしっく    [2012/12/16(日) 21:41]       
>くらしっくさま
お褒めに預かり、本人もとっても喜んでおります。
さすがに「陶芸好き」なので、最近はなかなかの一品モノを作って来ます(^^;
で、
せっかくの”器”なので、使えるものはどんどん使ってますよん♪
ポンコツおじサム    [2012/12/17(月) 10:15]       
おーっ!ワンダフルな、おー椀だぁ!
おーっ!この皿にはサラダぁ!
おーっ!この湯呑、ドゥユーの〜ミー?
はつま    [2012/12/19(水) 00:28]       
>はつまさま
ううぅ〜ん、座布団2枚ってとこか?(;^Д^A ```
なお、
当店は「ダジャレ道場」ではございません・・・(笑)
ポンコツおじサム    [2012/12/19(水) 10:35]       

2012/12/14 ローバー114GTiのオルタがっ! その2

by ポンコツおじサム

20121204_81_40_83_8D_81_5B_83o_81_5B114GTi_81_40_83I_83_8B_83_5E7.JPG
パックリと・・・(;´∩`)
20121204_81_40_83_8D_81_5B_83o_81_5B114GTi_81_40_83I_83_8B_83_5E91.JPG
せまっ!
20121204_81_40_83_8D_81_5B_83o_81_5B114GTi_81_40_83I_83_8B_83_5E93.jpg
ローバー114GTiは水冷DOHC4気筒16バルブ1400ccのK14エンジンをこの小さなボディに搭載するのだ。速いクルマですよん(^^)
DSC_0128.JPG
ミツボシ製4PK510のリブベルト。
ローバー114GT-iのオルタネータ修理の続き・・・。

良〜く見たら、ベルトがパックリと縦に割れている!
ダメじゃ〜ん!  ┐(´д`)┌

モノは、4山のリブベルトで、
日本の「ミツボシ製」なのでした(^^)

ホッと一安心したのが、事件の始まり。
「4PK510」というサイズは非常に短く、
自動車部品屋さんには部品設定が無いそうです。
アチコチ聞いてもらいましたが、やっぱりダメ。
インターネット上から英国車系ショップにローバー部品を問い合わせするも無し!
ミツボシ製ならベルト専門販売店ならあるだろう・・・と、
ネット上から数か所に問い合わせるもメーカーにも無いらしいとのこと。

最後の手段で、友人デビッドさんにイギリス本国でさがしてもらったら・・・、
ついにありましたっ!(^o^)
早速、オーダーしました。

その間も、オーナーH田さんにも協力していただき捜した所、
ついに国内に在庫所有する所ありで、取り寄せて昨日無事に取り付け完了です。

部品代よりも、捜し出す手間と時間費用を考えると恐ろしいものが・・・(;´∩`)
ローバーは会社自体が無くなってしまったので、欠品部品が増えましたね。

ローバー114GTi(K14エンジン)にお乗りの方、
今のうちに1本確保しておいた方が良いかも・・・
必要な方はご連絡くださいませ。


2012年 12月 14日 (金)

2012/12/13 ローバー114GTiのオルタが・・・(;´Д`A ```

by ポンコツおじサム

20121204_81_40_83_8D_81_5B_83o_81_5B114GTi_81_40_83I_83_8B_83_5E1.JPG
上からは無理!
20121204_81_40_83_8D_81_5B_83o_81_5B114GTi_81_40_83I_83_8B_83_5E2.JPG
下からも大ごとです(;´∩`)
20121204_81_40_83_8D_81_5B_83o_81_5B114GTi_81_40_83I_83_8B_83_5E6.JPG
結局、前周りは全部外すことに・・・
20121204_81_40_83_8D_81_5B_83o_81_5B114GTi_81_40_83I_83_8B_83_5E92.JPG
はい、外れましたぁ〜!(^^;
これは一苦労です(;´∩`)

ローバー114GT-iが入場。
当初はマフラー交換のみの作業予定でした。
モチロン、マフラー交換も国産車のようにポン付けなんてとんでもない、
一筋縄ではいかず、切った張ったの加工で取り付け(笑)

やっと終了!?
・・・と思ったら、充電系の故障あり。
結局、オルタネーター(発電機)を外すことになりました。

しかし、元々このローバー100シリーズは、ローバーミニの後継者たるメトロの後継機種なので、エンジンルームが狭い。
その狭い所に、ローバーKシリーズ、水冷DOHC1400ccエンジンが載っているのですよ。

とにかく狭い!

上からも下からもダメ!
結局、フロント周りを全部取って外すという大事でした(汗)

何とか外せた・・・! (;´Д`A ```

C O M M E N T
お疲れ様です。オルタネータをこんなところに置くのか?という典型的な車ですね。こんな所に置いたらダイオードがパンクするぐらい解るでしょうが・・・・・最近のヨーロッパ車ってこんな設計の車が多いような気がします。
ラーメン屋    [2012/12/15(土) 11:57]       
>ラーメン屋さま
かなり無理やりって感じは、否めませんねぇ(^^;
本国では、エアコンなんていらないらしいから、AC付き日本仕様に無理してるのかも?
ポンコツおじサム     [2012/12/15(土) 21:02]       

2012年 12月 10日 (月)

2012/12/09  箱スカRが来店! (^o^)

by ポンコツおじサム

20121209_81_40_83n_83R_83X_83JGTR_83n_81_5B_83h_94_8B_8C_B4_82_B3_82_DC1.JPG
名機”S20”ですね。ソレックスキャブレターIII型3連とタコ足エキゾーストがパワーを物語ってます(^^;
20121209_81_40_83n_83R_83X_83JGTR_83n_81_5B_83h_94_8B_8C_B4_82_B3_82_DC3.JPG
GT-R定番のチンスポ+リヤウイング付きっす(^^)
20121209_81_40_83n_83R_83X_83JGTR_83n_81_5B_83h_94_8B_8C_B4_82_B3_82_DC5.JPG
このテールを拝ませて走り去って行くのだ!
20121209_81_40_83n_83R_83X_83JGTR_83n_81_5B_83h_94_8B_8C_B4_82_B3_82_DC6.JPG
オバフェンがいいねっ! (^_-)-☆
お天気はカラッと晴れて良いのですが、今日はメチャ寒いです(;´∩`)
私は寒いのは大嫌いです。

と、
この寒い日?にクウォ〜ンと日産スカイライン2000GT-Rがご来店です。
H原さんの1971年製のKPGC10ですね。
この時期ならオーバーヒートも心配がいりませんね。

ハコスカGT-Rは、
1969年に4ドアセダンをベースに、富士SWを舞台としたツーリングカーレース用に作られました。
その心臓には、L20に替わって、あの名機「S20」が載ります。
そして、2年後の1971年からはハードトップを主力に据えて、
更にレース必勝態勢で参戦していきます。
そのS20のスペックは、
水冷DOHC6気筒24バルブの総排気量1989ccから、
最高出力:160ps/7000rpm、最大トルク:18.00kgfm/5600rpmを絞り出します。
車体は、
車両重量が1100kgで、前後の重量バランスが60対40という戦闘能力の高いものでした。
ちなみに、
ハコスカ好きにはキッパリと2種類あって、
渋い「4枚セダン」が最高だっ!
いや、戦闘能力は「ハードトップ」だっ!・・・という感じ(^▽^;)

今回のご来店は「ハードトップ」ですね。
4ドアよりもホイールベースも短くなった分、
スッキリとしたボディデザインになっていますし、
更にオバフェンがカッコイイ!(^_^)

”栄光の50勝”を勝ち取った頃の迫力ある姿です (^_-)-☆
S20エンジンも、
気持ち良さそうにエキゾーストノートを振りまいていましたよ♪

C O M M E N T
お疲れさまです。本当に寒くなりました。

ところで私はGT-Rは4ドアが好きですね。しかも44が・・・・・だけど維持が今みたいに簡単ではなさそうですね・・・・。買ってもすぐ売る羽目になりそうです・・・・・。
ラーメン屋    [2012/12/11(火) 11:01]       
>ラーメン屋さま
なるほど・・・、S44年式の4ドアRですか?
さすがにマニアックな選択ですね。
44Rは発売期間が短いにもかかわらず、45Rとはグリルのみならず、微妙に部品が異なることが多々ありまっせ(汗)
ま、そこが「マニア」の楽しみでもありますが・・・(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2012/12/11(火) 15:30]       

2012/12/09 またまた、OWL君の仲間が増えました(*^_^*)

by ポンコツおじサム

20121209_OWL_8CN_81_40_82_BF_81_5B_82_BF_82_E1_82_F1_82_C6_82_AD_82_C9_82_B6_82_B3_82_F11.JPG
みんな仲良く籠の中に入っています(*^_^*)
20121209_OWL_8CN_81_40_82_BF_81_5B_82_BF_82_E1_82_F1_82_C6_82_AD_82_C9_82_B6_82_B3_82_F122.JPG
キンキン色のOWL君。金運を招くらしい・・・(^^;
20121209_OWL_8CN_81_40_82_BF_81_5B_82_BF_82_E1_82_F1_82_C6_82_AD_82_C9_82_B6_82_B3_82_F13.JPG
背中にはこのような穴が? 幸せが欲しい方は、ぜひ500円玉をソッと入れてくださいませ(^o^)。
OWL君の仲間が増えました。

ご存じのように、「OWL→ふくろう」です(^^;
オウルガレージを見守ってくれている友人たちが、
少し前ですが、OWL君を旅先で見つけて届けてくれました。

カワイイですねぇ〜♪

フクロウは、
「福来朗」
「不苦労」ですから、
笑顔と幸せを呼び込み、金運も上がるのですよ(^o^)


ちーちゃんさま、
くにじさま、
まことにありがとうございました。(*^_^*)

C O M M E N T
リシュモン傘下英倫贅沢な紳士服や皮具ブランドダンヒル(Alfred近日Dunhill)を任命したと発表しEraldo Polettoを最高経営責任者は、2012年11月5日から発効する ヴィトン モノグラム ビニール コピー。
クロエ 財布 ランキング     [2013/1/16(水) 10:10]       

2012年 12月 6日 (木)

2012/12/06 ちょっとお山へ…(^^;

by ポンコツおじサム

20121206_81_40_83z_83C_81_5B_83_8B_8A_AE_90_AC_83_7D_83b_83h_90_99_8ER2.JPG
残念ながら御大はお留守でした(^^;
20121206_81_40_83z_83C_81_5B_83_8B_8A_AE_90_AC_83_7D_83b_83h_90_99_8ER213.JPG
スピードスターFLIIとホシノインパル。
20121206_81_40_83z_83C_81_5B_83_8B_8A_AE_90_AC_83_7D_83b_83h_90_99_8ER214.JPG
ワイ ドだろぅ〜? (^▽^;)
20121206_81_40_83z_83C_81_5B_83_8B_8A_AE_90_AC_83_7D_83b_83h_90_99_8ER3.JPG
今日の富士山は、青い空にクッキリと綺麗(*^_^*)
今日は全国的にお天気が少々荒れ模様らしい・・・。

ですが、
ここ遠州地方は朝からキレイな青空が(^^)

12月も末になるとあそこは雪が降り、道路凍結もあるので、
頼まれモノをお届けに、お山へ行って来ました。
ブツはお磨きの済んだアルミホイール2Setです。

暖かい日差しのおかげで、まったく道路は普通?のまんま(^^;
お山へお伺いしましたが、残念ながら御大は海外に行っておりました。
ま、すぐには使わなさそうなのでVANの中へ収納。

今回の一番の目的。
御殿場市内の友人宅に寄り、お線香を1本あげさせていただきました。
昨日が命日の彼は5年前44歳で他界し、もう来年は7回忌だそうです。
月日の経つのははやいものですねぇ。

さらに、
友人の気合の入った工房へも寄りつつ(まめたさんありがとう)御殿場を後にしました。


富士山がやたらキレイでした(^_^)

C O M M E N T
もしや・・・あのホイールが?
こんなにきれいになっちゃったの?^_^;

御大もうすぐ帰って来ます。
最終調整うまくいくと良いのですが(-_-;)
ちーちゃん    [2012/12/8(土) 08:31]       
>ちーちゃんさま
そうです、”あのホイール”です(笑)
深リムの表面が腐食しててかなり手強い一品でした(^^;
なかなか良い感じでしょ?

御大がニコニコ顔で戻ってくると嬉しいんですけどね。
ポンコツおじサム     [2012/12/8(土) 10:32]       

2012年 12月 3日 (月)

2012/12/02  エコパサンデーラン その3 ”M”なタイプな人発見!

by ポンコツおじサム

20121202_81_40_83G_83R_83p_81_403_81_40N_82P_96_94_95_BD_8D_861.JPG
”M”なタイプの人向きのN360です。
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_403_81_40N_82P_96_94_95_BD_8D_863.JPG
純正OPTサンルーフは、エスハチクーペUKと同じ方式ですね(^^)
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_403_81_40N_82P_96_94_95_BD_8D_864.JPG
8トラのステレオのテープは、ももクロだった!(汗)
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_403_81_40N_82P_96_94_95_BD_8D_866.JPG
ボンネットのスリットが3か所あるのがN1までの証し。
ホンダNIを発見!

N360の初期型モノです。
昭和42年に発売されホンダの大ヒット作の軽自動車です。
マニア的には、
エヌゼロ・エヌI・エヌII・エヌIIIとなっていきます。
最後は型式が車名になって、「ホンダNIII」って言いますね。
このクルマは、「エヌ・ワン」です。
(最近、新車で同名の車種が発売されましたねぇ)

エンジンは、半強制空冷式、空冷4サイクル並列2気筒でバイクのようです。
更にミッションは、N2までは一般的なシンクロ方式ではなく、
バイク的な「ドグミッション方式」なのだ。
排気量の小さい軽自動車ゆえに、得意のバイク技術を導入したようですね。
クランク出力からミッションへの一次取り出しは、「ダブルチェーン+スプロケット」ですぞ。

元々のこの車両はボロボロだったのを知っていたので、いかに苦労して直したかも想像できます。
オーナー・またへ〜さんは、まさに”M”なタイプの方なんです。
で、
エンブレムを良く見たら”M”タイプって書いてありました(笑)
このシリーズには”S”タイプもあるのですが、
やはりまたへ〜さんには”M”しかないと思いますね(^▽^;)


Nコロ、ヤッパリ可愛くて大好きです(^_-)-☆

C O M M E N T
エコパお疲れ様でした〜

素晴らしきS&Mの世界ですね(笑)
今回はスーパーカーから旧車、珍車まで大盛況で楽しかったです。
ちょっと肌寒かったけど、エコパの熱気でハートは温かでした。

あ、近々オイル交換に伺いますのでヨロシクお願いしま〜す。
くらしっく    [2012/12/4(火) 00:35]       
>くらしっくさま
クラシックカーもポンコツから直すとなると、まさにS&Mの世界っぽいですね(笑)
今月もエコパに集まるセブンは良い感じでした(^_^)
午後から雨振りでしたが大丈夫でしたか?
ポンコツおじサム     [2012/12/4(火) 11:40]       
”N”いいですねぇ・・・
復活も大変でしたでしょうねぇ・・・
部品ももう多分でないでしょうから
あと、
つい最近LN360というものもあることを知りました。
しかも、遠州地区ないで存在しているらいし。w(゜o゜*)w
さすがは、おひざ元でしょうか?!(*'-^)d
U    [2012/12/11(火) 10:46]       
>Uさま
ほほほほほほ(^_^) Nコロってヤッパリ良いでしょ?
LN360も、カワイイのがご近所に生息してますよん(^▽^;)
ポンコツおじサム    [2012/12/11(火) 23:12]       

2012/12/02  エコパサンデーラン その2 フリマにて(^^;

by ポンコツおじサム

20121202_81_40_83G_83R_83p_81_402_81_40_82_D3_82_E8_82_DC_82_C9_82_C43.JPG
フリマに来ていたワンBOXが良い雰囲気でした。
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_402_81_40_82_D3_82_E8_82_DC_82_C9_82_C44.JPG
「トヨモーター」製の自転車バイク。
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_402_81_40_82_D3_82_E8_82_DC_82_C9_82_C45.JPG
ヘッドライト!
20121202_81_40_83G_83R_83p_81_402_81_40_82_D3_82_E8_82_DC_82_C9_82_C47.JPG
カブ号とリヤカー。 省エネカーですね(^^;
12月のエコパサンデーランは、
同時期に二輪車系フリマも開催されていました。

バイクの部品や工具などがいっぱい・・・。
少々不思議系のバイクやクルマもチラホラです。

古着専門のフリマショップのクルマは、それ自体がUSED感がにじみ出た一品でした。
色抜けしたピンクと天井のキャリヤが醸し出す雰囲気は”オーラ”が出てます。
このメーカーはイスズ? ですか?

自転車バイクも何台かありました。
スズキパワーフリーやミニフリーなど。
このトヨモーターも良い感じです。
自転車も去ることながら、前照灯の渋さは天下一品!
まだ現役で使えるのでしょうか?
闇夜にはちょっと暗いかも・・・(汗)

カブ号とリヤカーの二重連?。
私が小学生の頃は結構見たことのあるパターンです。
このカブ号は2台で、それぞれご主人と奥様がドライブしておりました。
奥さんがカブを運転して、ご主人がリヤカーに後ろ向きであぐらかいて座ってくると超インパクトがあるかも!(;^Д^A ```
(失礼いたしました)


濃い方はほかにも…その3へつづくのだ


次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday