ポンコツおじサムの部屋(オウルガレージ)へようこそ!(^o^)丿
 

 
★★ 最新版(新着情報!)は右列の【トップページ】をクリックしてね!★★ 
 
★又は「ポンコツ日記(表題)」をクリック!(メイン画面にならない時あり)★
 
小画像をクリックすると、大きくなりますよ♪ 
2010年8月の記事 次ページ
>>2010年8月の記事一覧

2010年 8月 30日 (月)

2010/08/30 バイクもソーラーでレースする!

by ポンコツおじサム

_81_5B_83_89_81_5B_83o_83C_83N_83_8C_81_5B_83X_81i9_8C_8E4_93_FA_81j_82_CC_88_C4_93_E0.jpg
大会ポスター。 カッコイイ! (^0^)
来たる、2010年9月4〜5日に

「Solar Bike Race 2010 in HAMAMATSU」

が開催されます。

場所:浜松オートレース場
主催:ソーラーバイクレース実行委員会
退会趣旨:「オートバイの街 浜松」より、今後のエネルギー問題への提案と、物づくり技術の向上・発展を目指し、自然太陽光エネルギー(ソーラー)を利用したバイクレース!
ソーラーパワーで昼夜を問わず走行する「ソーラーバイクレース 2010 in 浜松」を開催します

とあります。
この時代だからこそ、この企画ですね(^◇^)
興味のある方は、下記のURLをクリックしてチョ!
(怪しいとこには行きませんよ(笑))
http://www6.plala.or.jp/solarbikerace/

友人たちが参加してます。

C O M M E N T
こんにちは!
宣伝有り難う御座います^^
台風が心配ですが快晴になってくれると良いなぁ。
りょう    [2010/8/31(火) 12:27]       
>りょうさま
そうですね・・・
太陽が出ないとソーラーパワーが出ないんでしょうね?
でも、”気合だ!気合だ!気合だぁ〜!!” (^0^)/
ポンコツおじサム    [2010/8/31(火) 19:40]       

2010/08/29 ミニのウオポン

by ポンコツおじサム

20100828__83_7E_83j__83E_83I_83_7C_83_93_8C_F0_8A_B71.jpg
20100828__83_7E_83j__83E_83I_83_7C_83_93_8C_F0_8A_B73.jpg
20100828__83_7E_83j__83E_83I_83_7C_83_93_8C_F0_8A_B74.jpg
ミニの部品供給は相変わらず早いし安い。

お客様より、ウオーターポンプの交換依頼あり。
交換用の部品はお客様自らが持ち込みです。

国内のミニ屋さんで購入したそうな。

外してみると、
元々付いていた古い方は、インペラが鋳鉄製。
今回交換用の新品ウオポンは、プレス鋼板製。

これって、どちらが良いのでしょうか?

ま、両方部品として出ているので大きな差は無いのかもしれませんが・・・。
聞くところによるとインペラの材質で分かる事があるそうな。
鋳鉄製→英国または海外製
プレス製→日本国内製
・・・らしい(;´Д`A ```

どちらにしても、機能がチャントしていれば問題無しです(^_^;)

C O M M E N T
どっちもどっちですね(笑)

インペラが気泡で腐食しやすいと言う理由でプレス物は嫌われている感はありますが・・・

どっちもその前に漏れ出しますし。。。


ベルトは緩めの張りが良い。(by八代亜紀www
Tやま    [2010/8/31(火) 22:01]       
>Tやまさま
どっちも洩れちゃうんですか?
しいて言えば、どっちっすか??

>ベルトは緩めの張りが良い。
・・ってキュルキュルってすぐ泣くしなぁ(;´∩`)
ポンコツおじサム    [2010/8/31(火) 22:18]       
しいて言うとですか?

どっちでも良いですね(爆)
純正で元々付いているのは鋳物のほうです。
賛否両論ありますが、持ちや循環性能に関してはあまり違いは感じ取れません。

クーラー付いていると、張りはきつめじゃないと鳴きますね・・・
Tやま    [2010/9/1(水) 20:01]       
なるほどなるほど・・・(^_^;)
あまり気にするな・・・と。
ポンコツおじサム    [2010/9/2(木) 22:54]       

2010年 8月 29日 (日)

2010/08/29 ケーターセブンの椅子替え

by ポンコツおじサム

20100829_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_81_40_83V_81_5B_83g_8C_F0_8A_B7_81E_83L_83_83_83u_81_402.jpg
お馴染みの、フォードOHV水冷4気筒ユニット+ウエーバー
20100829_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_81_40_83V_81_5B_83g_8C_F0_8A_B7_81E_83L_83_83_83u_81_403.jpg
11インチに交換。真中は元の12インチ、左はウエスト7純正。
20100829_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_81_40_83V_81_5B_83g_8C_F0_8A_B7_81E_83L_83_83_83u_81_404.jpg
ケータハム純正シート。幅が狭いねえ・・・
20100829_81_40_83P_81_5B_83_5E_81_5B7_81_40_83V_81_5B_83g_8C_F0_8A_B7_81E_83L_83_83_83u_81_405.jpg
「スーパー7」

は元々ロータス社の企画したクルマでした。
ロータスがセブンの製造を止めた時から、
種々様々なところから「スーパーセブン」が発売されました。

中でも、ケーターハム社は「ロータス直系」と言われていますので、その造りは他のセブンに比べ少々華奢で実にロータスっぽい。

入庫中のセブンは、ロータス色の強いモデルです。

シートが完全固定なんです。
「背もたれ」は、室内とトランクルームの隔壁にスポンジ+ビニールレザーを張ってそのまんま背当てにしてあります。
また、座の部分も四角いベニヤに同じくスポンジとビニールレザーが貼ってあるだけ。
「シンプル・イズ・ベスト」ですね。

でも、困った事が一つ(-_-;)

ドライバーの体格によっては、ペダルが遠かったり&近すぎたりが発生します。
オーナーのHさんも少々小柄な為、ペダル類の操作がし辛いと訴えていました。

今回は思い切って、ケーターハム社純正のシートに左右とも交換。
ついでに、ステアリングも乗り降りが楽なように、小径化実施。

キャブもOHしたら、気持ちよく高回転までパア〜ンと回るようになりました。
四輪独立で無いリヤの足回りは、段差でポンポン跳ねますが楽しい楽しい(^0^)
クラシックタイプのケーターハムスーパー7も味わい深いです♪

いいね(*^ェ^*)

C O M M E N T
年々高馬力化して足回りも洗練されていくけど、こうしたひと昔前のセブンも『楽しさ』という点では負けてないですよネ。

そこがスーパーセブンの奥深いところかな? ロータスっぽいセブン・・・イイ響きですね♪
くらしっく    [2010/8/29(日) 22:47]       
>くらしっくさま
セブンもイロイロなタイプがあって奥深いです。
このクラシックなタイプは、リヤがホーシングになってるので、結構跳ねます(^▽^;)
それも又、楽し♪です(´Д`)
ポンコツおじサム    [2010/8/30(月) 14:24]       

2010年 8月 28日 (土)

2010/08/28 夏野菜にエンサイを!

by ポンコツおじサム

2010828_81_40_83G_83_93_83T_83C_81_401.jpg
2010828_81_40_83G_83_93_83T_83C_81_403.jpg
「キャットガーデン」のエンサイ(空芯菜)を使用しました
2010828_81_40_83G_83_93_83T_83C_81_404.jpg
この麦汁と相性がバツグンに良い・・・(^◇^)
夏には野菜をウ〜ンと食わにゃあいかんぜぇ・・・(^▽^;)

そうです。
夏こそ野菜類をしっかりとって、暑い時期を乗り切りましょう!

はい、今日は「エンサイ」(空芯菜)のご紹介っす。

三枚肉とエンサイを炒めると美味しいこと(^0^)
ホント、大大好きメニューです。

後はこれに麦汁、

「スーパードライ」

で今日の仕事の疲れを癒します。
ぜひお試しあれ・・・

「エンサイ」のお求めは、
袋井市山名町の「とれたて食楽部」へ「旬鮮旬食」をお試しあれ。
http://www.owl-garage.jp/cgi-bin/blog/blog.cgi?n=955&search_word=空芯菜

C O M M E N T
ご紹介ありがとうございます
暑い日が続きますが
夏バテしないようしっかり食べて
十分睡眠ですね^^
キャットガーデン     [2010/8/30(月) 04:29]       
>キャットガーデンさま
「エンサイ」美味しくいただきました(^0^)
ハウス内は暑いので、
熱中症にやられないように・・・(;´Д`A ```
ポンコツおじサム    [2010/8/30(月) 14:21]       

2010年 8月 27日 (金)

2010/08/27 初めてコンガリと・・・

by ポンコツおじサム

20100827__93_A9_8C_7C_97q_82_C9_82_C4_81_402.jpg
20100827__93_A9_8C_7C_97q_82_C9_82_C4_81_403.jpg
電気窯は使い勝手が良いですね(^◇^)
20100827__93_A9_8C_7C_97q_82_C9_82_C4_81_404.jpg
可愛い作品が、3つ完成!
20100827__93_A9_8C_7C_97q_82_C9_82_C4_81_405.jpg
これがマイコンのコントローラ
初めてコンガリと焼き上げました。

自宅の「陶芸窯」です。

購入してから3年目で初めて使ってみました。

元々、妻N子さんの趣味の陶芸用にと、
プロパンガス式の小型の陶芸窯を購入してあったのですが、
LPガスは火力の調節が結構大変・・・(;´∩`)

・・・ということで、
思いきって電気式(単相200V)でマイコン付きの陶芸窯を3年前に購入。
購入先は、浜松市新都田にあります「あ○工房」さん。
ここは初心者にもとっても親切でホント頼りになります。

設置後すぐ使うつもりが、
私の開業のお手伝い等でユックリ作業できずそのまんまホコリかぶってました(T_T)

今回、N子さんの陶芸仲間のお孫さんの作を頼まれて「初焼き」実施。
緊張&緊張の中、本日無事に作品が焼きがリましたぁ(^Д^)

”ホッ” (;´Д`A ```

作品も可愛い出来上がりでGoodですね(^◇^)


これからは、陶芸作品をバンバン作りますよ・・・(N子さんが)

「OWL君」を焼いてチョ〜♪

C O M M E N T
陶芸いい趣味ですね!時間があればN子さんに教えてもらいたいです。実は、私、高校は工業高校の窯業課でした!! 
浅岡のおっさん    [2010/8/30(月) 14:19]       
コレ,イイですね!
容積も大きい!
コントローラは段階的に温度上昇できるタイプ?
最高温度は?
シルバーアクセサリの焼成にも使えますよね!?
O石    [2010/8/30(月) 17:34]       
>浅岡のおっさんさま
「窯業課」ってあるんですね?
静岡県内では聞いたことが無いです(^▽^;)
ぜひ、一緒に掛川にある陶芸教室にも行ってください。
自由な雰囲気でとっても良いです。

>O石さま
コントローラーでいろいろな設定が出来ますよ。
先日は、1230度まで上げて初焼きしました(;´Д`A ```
ぜひっ!
ポンコツおじサム    [2010/8/30(月) 21:02]       

2010年 8月 26日 (木)

2010/08/24 E○パワーズのお土産仕事(^^;)

by ポンコツおじサム

20100824__83u_83_89_83X_83g_97p_83m_83Y_83_8B1.jpg
噴出し口は、5φで。
20100824__83u_83_89_83X_83g_97p_83m_83Y_83_8B2.jpg
20100824__83u_83_89_83X_83g_97p_83m_83Y_83_8B3.jpg
工場内にある

「サンドブラスト機」は、

今は無き(数年前に廃業?)「ESパ○ーズ」という通販屋さんで購入した大型のブラスト機です。
ここの商品は、非常に安価で性能もソコソコGoodで、
1年にホンの数回しか使わない道具としては不便も無く良かったンです。
まことに残念(^▽^;)

・・・で、会社が無いので専用消耗部品が手に入らないのですよ。

サンドブラストには、セラミックノズルという噴出し口があるのですが、
使用していると砂で削られてきて噴出し口の口径が大きくなってしまい、
空気噴出し圧力が上がらなくなりブラストできませぇ〜ん(;´∩`)

ということで、
セラミック材は無いし削った事無いのでので、軟鋼を削って作ってみました。

3.2φと5φのノズル口径。

はたしてうまく行くかな・・・(^Д^)

C O M M E N T
うちもここの机つかってマース(笑)
しかしつぶれちゃったの知らなかったですよ^^;
りょう    [2010/8/26(木) 10:59]       
>りょうさま
会社名は「エ○シン」って言っていたと思うのですが、
ここの倒産(2008年3月頃)はショックでしたね。
まことに残念(;´∩`)
どっかで再興しているとかあるんですかね?
ポンコツおじサム    [2010/8/26(木) 11:16]       
そこはツール王国MAXとして支援を受けて通販のみしていますよ。ほとんどラインアップが変わっていないので問い合わせてみては?因みにうちにもESの商品があります。フェンダーカバーなんて重宝しています。
ラーメン屋    [2010/8/26(木) 13:36]       
軟鋼素材の方は 結構早く削られます・・・(汗)
沢山作っておいて圧力が下がったら交換するのが安上がりです!
ブローニ    [2010/8/26(木) 20:16]       
>ラーメン屋さま
念のため「ツール王国MAX」さんには聞いてみましたが、
この部品は無いようでした・・・(T_T;)

>ブローニーさま
やっぱり削れるんですね。
でも、軟鋼なら簡単に作れますので。
一応、4個作ったのでしばらくは大丈夫かな(^^;)
ポンコツおじサム    [2010/8/26(木) 21:37]       

2010年 8月 25日 (水)

2010/08/24 暑くて溶けそう・・・ U-ェ-U;

by ポンコツおじサム

20100820_81_40_82_CD_82_C8_82_BF_82_E1_82_F1_82_A8_92_8B_90Q_81_401.jpg
本当に毎日暑いっす(;´Д`A ```

うちのはなちゃんも、暑そう・・・

甲斐犬は色が黒いのと、
体毛の根元に細かい毛が生えているので毛皮着てるのと同んなじ。

今日は事務所のクーラーはつけずに、
外気と扇風機だけにしておいたら・・・

あらららら?


ビヨ〜ンと伸びてます(笑)


U・ェ・U だって、

本当に”暑い”よね (^▽^;)

2010/08/22 これはナンてクルマだぁ?

by ポンコツおじサム

20100822_81_40_83i_83_5D_82_CC_83N_83_8B_83_7D_81_401.jpg
ランチアっぽい(^^;)
20100822_81_40_83i_83_5D_82_CC_83N_83_8B_83_7D_81_402.jpg
20100822_81_40_83i_83_5D_82_CC_83N_83_8B_83_7D_81_403.jpg
「Antiguo」って書いてあるね。
20100822_81_40_83i_83_5D_82_CC_83N_83_8B_83_7D_81_404.jpg
浜松市内で見かけました。

これってナンてクルマですか?

ランチアっぽい(^^;)


ミツオカ製かな?
カローラワゴンのような?
誰かががんばって作ったキットカーのような(;´∩`)


車名は

”Antiguo”てエンブレムあるし、

グリルには”A”のマークが付いてます。

不思議・・・

2010/08/22 今年も豊作だぁ(^◇^)

by ポンコツおじサム

20100822__8D_A1_94N_82_E0_96L_8D_EC1.jpg
20100822__8D_A1_94N_82_E0_96L_8D_EC2.jpg
実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな・・・ですね。
今年もたわわに実りました

もう
「静岡コシヒカリ」
の稲刈りが始まりました(^◇^)

病気の大発生も無く、
大きな台風も来なかったので、

”豊作”です。

嬉しいですね(^Д^)

うちはもう稲作は、
10年前にやめちゃいましたが、
ヤッパリ豊作と聞くと

(*^o^)(^O^)ウレシーーー!! 

です!

もうすぐ新米が食べれるな(*^ェ^*)


2010年 8月 20日 (金)

2010/08/17 2Uオーバーホール用部品状況

by ポンコツおじサム

20100817_2U_83G_83_93_83W_83_93OH_95_94_95i1.jpg
届いた新品部品たち。
20100817_2U_83G_83_93_83W_83_93OH_95_94_95i2.jpg
ボーリング済みのシリンダー。ピストンデザインもクラシック?
2Uエンジンのオーバーホール続編。

国産旧車部品は、供給が年々厳しくなっていきます。

パブリカ用の2UエンジンのOHをする為に、
改めて部品発注してみました。
ヨタハチやみにエースも部品はほぼ一緒です。

今回は思ったより集まりました。
注文する時期によって、供給してくれる部品が違うようです。

しかし、
やっぱりクラッチカバーやピストン&リングセット、クランクベアリングは出ないなぁ・・・(;´∩`)

先日、オーバーサイズピストンと一緒に送って、
ボーリングが済んだシリンダー2本もエンジン加工屋さんから戻ってきています。

これで大体パーツが揃いました(^Д^)
では、組んでみましょう!

C O M M E N T
お疲れさまです。部品揃ったみたいですね!ベアリングは届いていますか?
ラーメン屋    [2010/8/21(土) 11:38]       
>ラーメン屋さま

その節はありがとうございましたm(__)m
ベアリング届きました(^◇^)
これって部品で出るんですねぇ?

しかし、
3本爪式もダイヤフラム式もクラッチカバーが無いのは困ったモンですね。
ポンコツおじサム    [2010/8/21(土) 18:50]       
トヨタさんは40年、50年前の車の部品をまだ、少しは供給してくれるのですね。
「お客様満足度No.1を目指して頑張ってください」
yotahide    [2010/8/23(月) 13:57]       
>yotahideさま

そうですね
ま、国産車なんで少しでも出ればありがたいとするしかないでしょう・・・(^_^;)
でも、ヨーロッパ諸国のクルマの部品供給体制は、
日本とは全く違っています。
世界レベルで見ると、ちょっと”情けない”っす(-_-;)
ポンコツおじサム    [2010/8/23(月) 23:50]       

2010年 8月 18日 (水)

2010/08/15 ミニの入庫が多いな・・・(--;

by ポンコツおじサム

20100815_81_40_83_7E_83j_8C_CC_8F_E1.jpg
元ラックブーツの蛇腹(笑)
20100815_81_40_83_7E_83j_8C_CC_8F_E1_81_402.jpg
ポイント焼損
20100815_81_40_83_7E_83j_8C_CC_8F_E1_81_404.jpg
EXマニのエンド部分破断!
20100815_81_40_83_7E_83j_8C_CC_8F_E1_81_405.jpg
INマニとEXマニが一体鋳造ナンです。
K4GPも終って、毎日お仕事の日々に・・・(^^;

ここのところ、ローバーミニ君の小故障車がパタパタと入庫。

(1)突然、エンジンストップ!
・・ということで、積車で国際救助隊並みの救援発進!
故障切り分け結果→プラグに火花飛ばず→電装系不良。
結局、ポイント焼損+配線の接触不良のダブルパンチ(**;
取替え回復・・・、そろそろセミトラ&フルトラにします?

(2)マフラー脱落!
マフラーステーが破断して。マフラー全部がドンと落下。
ステー類を取り付けましたが、思わぬアクシデントあり。
EXマニ下部が割れて分離し、マフラーパイプにくっ付いておりましたぁ!
ミニ1000はEXマニとINマニが一体鋳造のためそっくり交換(手持ち中古で)。

(3)ステアリングラックブーツがドーナッツ化?
ラックブーツの蛇腹部分が、一山ごとに切れてしまっています。
ドーナッツのようですね。

その他にも・・・・(;´Д`A ```

でも、
こうなってしまっていても普通に毎日乗っていたんですから、
ミニは丈夫ナンですねぇ・・・(^▽^;)
長生きしていただけのことはあります。

乗って楽し(^0^)
見て楽し(^Д^)
そして、直してさらに楽し!?(;^∩^)

C O M M E N T
いよいよバイト行かなきゃいけませんかね?(笑)
T    [2010/8/19(木) 13:05]       

2010年 8月 15日 (日)

2010/08/13 K4-GP富士100Km耐久 気になるクルマたち(2)

by ポンコツおじサム

20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D5_81_40GT35_90_D4.jpg
フォードGT35.
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D7_81_40TIPO33.jpg
アルファTIPO33
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D8_81_40TRS_83g_83E_83f_83C.jpg
TRSトゥデイ。
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D9_81_40JEEP_81_40_83_7E_83j.jpg
JEEP? GPW? でも小さい!
他にもあります。

(5)フォードGT35。以前から参戦したいた、黒いカーボンボディのGT35に続き、赤いGT35も昨年から来ています。
塗装はS水さんですね(´∀`)
メンテナンスしている人と比べても、低さ(35インチ)が分かります。
ちゃんとセルモーターも付いているので、普通にスタートできますし速い。ちょっと、中は暑そうですが・・・(;´Д`A ```

(2)アルファロメオTIPO33.
フレームはスズキKEIフォーミュラ?
ちょっとK4GPには車体は大きめ(笑)ですが、
こちらもうまく出来ていますし、カッコイイっす(^0^)

(3)われらが仲間。 TRSチームのトウデイです。
今年は戦闘力UPの為、イロイロと秘策を練ってきたようです。
12日の練習走行時にアクシデントでリヤから突っ込まれたようですが、見事修復なって堂々の完走!
ドライバーは昔、プロダクションレースをしていたツワモノドモです。やたら、他人のラップタイムを気にするのはレースした者の性か! (;´∩`)  

(4)JEEP パドックに置いてありましたが、「パドック移動用マシン」と思われます。
エンジンはホンダカブ号の大陸版らしい・・・(汗)
小さいですが、作り込みはなかなかの物でしたよ。動いてるのを見たかったなぁ・・・。後ろのY田さんと比べても小ささがわかりますね(^▽^;)

2010/08/13 K4-GP富士100Km耐久 気になるクルマたち(1)

by ポンコツおじサム

20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D1_81_40_82QH.jpg
チャパラル2H。CAN-AMマシンの再来!
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D2_81_40S600_83U_83E_83_8B_83X.jpg
ホンダS600。でも、センタードライブでっせ(^^;)
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D3_81_40S800R.jpg
ホンダ800R。ホンダミュージックを奏でながら快走!
20100813__8BC_82_C9_82_C8_82_E9_83N_83_8B_83_7D4_81_40M63.jpg
アルピーヌM63?
今年もK4GP夏の陣には、気合の入った車輌がイッパイ!

特に、1971年までのレーシングカーのカウリングデザインなら、
シャシーやエンジン(モチロンK4GP車輌として)は何でもOKという、
「GP5」の通称「Rクラス}。

人それぞれに思いはあるので、自分の気に入ったデザインやエンジンで参戦してきます。

(1)チャパラル2H。マッドハウスが製作・販売した車輌で、ベースフレームはスバルドミンゴ(又はサンバー)で、それに合わせてカウリングも縮小サイズ化。
さすがにプロの作だけあって、細かいデティールまでこだわったメチャカッコイイマシン! 

(2)ホンダS600である。但し、センタードライブのシングルシーターマシン。ザウルスJr,フレームにS600エンジンをリヤにナント横置き搭載!
モチロンボディは、FRP+アルミ製です。
メインスタンド前を過ぎ去る時の「ホンダミュージック」がイカス! (^◇^)

(3)ホンダ800R。昨年うちが中心になって作ったマシン。ザウルスにホンダS800エンジンをリヤ縦置き+スバルミッションで積んでいます。カウリングサイズも、ほぼ当時の現車と同サイズ。オーナーI川さんの努力の甲斐あって、今年も絶好調!(^Д^)

(3)アルピーヌM63。1963年ルマン24H耐久レースにアルピーヌ社がワークス参戦した時のマシンと同形状のカウリングを被っています。本物を持ってるオーナーさんなので出来るワザ。シャシーはレーシングカーなのでほぼそのまんま本物?
...

2010/08/13 K4-GP富士100Km耐久!(4) ナゾのEG不調?

by ポンコツおじサム

20100813_81_40K4GP_95x_8Em__93_FA_8BL_97p1_81_40_83_88_83_5E_83V_83_60.jpg
ヘッドライトON!
20100813_81_40K4GP_95x_8Em__93_FA_8BL_97p4__8FW_8D_87_8E_CA_90_5E1_81_40_90_CF_8E_D4_82_C5.jpg
戦い終わって、日が暮れて・・・
20100813_81_40K4GP_95x_8Em_nikki2__5_83_88_83_5E_83V_83_60_83s_83b_83g_83C_83_93.jpg
ピットイン!
P1000033.JPG
車速センサーが怪しい!?
スタートからは、そこそこのペースでタンタンと耐久走行。

「あれっ?」

最終コーナーを立ち上がり、スタンド前に入りかかった瞬間に、
エンジンがストール!
ガス欠のような不思議な症状が発生。
やばいっ!・・・と思っているうちに自然回復。
ホッとして走行していると数週後にやっぱりガス欠症状発生しました。

燃料はまだまだ十分あるはずなのですが、ピットインです。

これが「迷宮への入り口」。
原因がわからない・・・
燃料ポンプを入れ替&掃除$フィルターショートカットを実施。
プラグ・IGNコード・インジェクター等もOK。
スロポジはTRSチームの予備品借用して交換→異常なし

ピットに入ること10数回で、その度に馬に乗せてカウルを外します。

いよいよ困って、お隣のホンダプラモ静岡のSさんに相談。
更にSさんの紹介で、いつもは47番に乗っているNさんにも協力をお願いした。
まずは後付けの「スピードリミッター」を取り外し→変化無し
EGアラーム内容から「車速センサー」が怪しい!
ということで、今度は33番のKENさんの所でセンサーをお借りすることに。
それでも症状が発生するので、ついには配線図から拾い出した、
車速センサー→ECUのラインを別系統で作製。

ここで一度は見事「復活」。

でも、再度故障発生あり。
もう走りながらキルスイッチを、ON&OFFでECUリセットを繰り返しながら「完走」狙い走行に切り替える。

結局、何とか2010年K4GP富士1000...

C O M M E N T
ノーベルの908でも同じようなことが発生してたみたいです、走りながらIGを切ってリセットしてました。
squash12v    [2010/8/16(月) 00:30]       
うちの会社でパワーチェックした際 アクセルオフの時 何回か
ストールしたのもこの症状?だったのかも・・・・(謎)
お札とお塩とか・・・・
ブローニ    [2010/8/16(月) 08:28]       
>squash12vさま
>ブローニーさま

原因は、まだ分かってないですが、
電源OFF→ONでECUリセットが掛り、しばらく正常になるのは確かです。
セパンまでに何とかしなければ・・・(;´Д`A ```
ポンコツおじサム    [2010/8/16(月) 19:50]       
こんにちは、はじめまして。当日ごあいさつに伺えませんでした。
当方の少ない知識で参考にでもなればと思いましたが。対処終わりましたでしょうか。
ネコマル    [2010/8/19(木) 10:20]       
>ネコマルさま
富士SWではありがとうございましたm(__)m
おかげ様で、何とか「完走」しました。
が、結局原因の特定に現在の所いたっておりません(-_-;)

セパンまでに何とかしなければ・・・(;´Д`A ```
ポンコツおじサム    [2010/8/19(木) 10:54]       
もしかして、ガソリンタンクのエアバルブの不具合・・・
てあるのかな?
変なミニ1000    [2010/9/3(金) 16:57]       

2010/08/13 K4-GP富士100Km耐久!(3) 8/13本番!

by ポンコツおじサム

20100813_81_40K4GP_95x_8Em_nikki2_81_402_81_40_88_EA_82_C2_96_DA_8F_AC_91m_92_86_92_C3_90_EC.jpg
一つ目小僧も少々緊張気味(^▽^;)
20100813_81_40K4GP_95x_8Em_nikki2__1_81_40_83_88_83_5E_83V_83_601.jpg
ポールポジション!? いえいえ、MADさんの指定なだけ
20100813_81_40K4GP_95x_8Em_nikki2__1_83_88_83_5E_83V_83_601.jpg
ええっ! やっぱり145台の先頭ってか(^^;)
20100813_81_40K4GP_95x_8Em_nikki2__5_88_EA_82_C2_96_DA_8F_AC_91m_83X_83_5E_81_5B_83g.jpg
スタート! って、一つ目小僧君は遅れてますね(^▽^;)
迎えて8/13はいよいよ本番!

朝5:00のドライバーズミーティングを経て、
いよいよ6:30からコースインして車輌を並べます。
1周して指定グリッドに並べようとすると、
一番遠くの方でなにやらヨタシチ君を呼んでいます。

”ええええっ!”

”ポールポジション”ですか?

そうです。
ナント、MAD杉○さんの指定したヨタシチ君の指定席は、
一番前のポールポジションでした(;´∩`)
白い怪鳥”チャパラル2H”との、
夢の仮想「CAN-AM」対決の図式の実写化でした。

これはこれで、ホントありがたいですがレースより緊張しますよ(;´Д`A ```

8:00のスタート近し。
うちの仮装は「一つ目小僧」で、中身はN津川さんそのもの。
始めて仮装スタートを体験するので緊張するのか、さっきから屈伸運動ばかりやってます・・・(笑)

スタート!

と思ったら、うちの一つ目小僧はもう出遅れています・・・
更に、スタート用のスッテカーが剥がれない( ̄Д ̄;;
それでも、クルッと1コーナーを向いてそのままポールのままローリングスタートの2列の隊列に・・・ホッ(^^;)

1周はSCの後についてユックリと・・・、そして、
グリーンシグナルと同時に1000Km耐久がスタート!

ヨシッ!
と思ったら、後ろからビュ〜ンと追い抜かれて焦ってしまい、
痛恨のシフトミス! (-_-;)
アッ!という間に、5番手くらいまで落ちてしまいました。

「ま、先は長い・・」と言い聞かせタンタンと走行開始!

...

C O M M E N T
お疲れ様でした!

ポールポジション・・・しかも145台の先頭なんて超気持ちイイでしょうネ〜

で、結果を早く知りたいんですけど・・・
じらさずにど〜んと載せて欲しいなぁ(笑
くらしっく    [2010/8/16(月) 00:02]       
>くらしっくさま
結果は・・・・
一応「完走」です(^^;)

たぶん、トップの半分くらいしか今回は走ってないと思います(;´∩`)
「耐久」なので、どんなに速くてもチェッカー受けないのは”ダメ”なんですが、ちょっと悔しい結果。
ポンコツおじサム    [2010/8/16(月) 19:48]       

次ページ








RSS

Ringworld
RingBlog v3.10e
_Since:2010.09.20_
today
yesterday